FlexScan L465 [16インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:16型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub/DVI FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

FlexScan L465 [16インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

FlexScan L465 [16インチ] のクチコミ掲示板

(1057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L465 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L465 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感激です

2002/01/26 17:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 まるまるおさん

先日、PCの買換えに伴って、L465を購入しました。
PCはエプソンダイレクトのエンデバー1000です。
ビデオカードがBTO可能でしたので、はじめはGefoce3Ti200にしようと思っていたのですが、L465がG550に最適化されている?こと
3Dゲームはしないこと等々で、結局G550にしました。
液晶購入時に店頭に液晶ケーブルが無かったので、
最初の三日間程は、標準添付のアナログケーブルで使用してましたが、
発色はなかなかでしたが、最高解像度でもデスクトップアイコンの文字が
滲んで非常に読みにくい状態でした。(ちょっとガッカリ)
ようやく、DVI-Dケーブルが届き、接続した時の画像の鮮明さに
感激ものでした。アイコンの文字もこれ以上ない位に鮮明です。
ノイズも全く無く、これほど差があるものか・・・・と、また感激です。
私は、乱視で普段メガネを掛けて矯正していますが、アナログ時=裸眼のとき(物が二重に見える感覚とアナログ時の滲みが良く似ています)、
デジタル時=メガネ使用時、そんなところです。
ちなみに、他の解像度のときは、これほど顕著に差は出ませんでしたが、
やっぱりデジタルの方が綺麗です。

書込番号:494261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/26 18:37(1年以上前)

確かのこのモニターはアナログ接続の方の制御チップの性能が悪い気がする、SXGAのアナログがここまで汚いのも問題だな
アナログでつないだL461の方がアナログではきれいだったよ

デジタルでつないだときの差が歴然としていますよね<L465

書込番号:494444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

L465黒入手!

2001/12/23 03:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 藤沢市在住さん

昨日、ヨドバシカメラ横浜駅前店にてL465黒モデルを購入しました。本当は、L365を2台でDualHeadとしたかったのですが、ボーナスダウンでシングルになってしまいました...私のは、ドット落ち等は無く、一安心。カラーの発色も申し分なく、スピーカーの音を除けば、性能的には満足しています。
液晶モニタの筐体色は白系が殆どで、カラーバリエーションをもう少し選べると良いと思いました。
私の場合、IBM Intellistationとの組み合わせで黒色を探しましたが、IBM製以外で黒色は、殆どありませんでした。

書込番号:435385

ナイスクチコミ!0


返信する
CamCamさん

2001/12/26 16:45(1年以上前)

ボーナスダウンは残念!
DualHeadになんと言うVideoCardを使う予定でしたか?
参考までに教えてください。
私も出来ればそうしたいと思ってますので。

書込番号:441272

ナイスクチコミ!0


moonphaseさん

2001/12/27 00:38(1年以上前)

スピーカーの音がいまいちとの事ですが、どの程度なのでしょうか?
大音量にはむかないとか、それとも全然はなしにならない程度なの
でしょうか?

L461と悩んでいるのですが、スピーカーの音が全くダメだと、
L465を選ぶ理由が無くなってしまうので。

よろしくお願いします。

書込番号:442044

ナイスクチコミ!0


なべつねさん

2001/12/27 10:27(1年以上前)

スピーカーは話になりません。携帯ラジオ程度です。

書込番号:442504

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤沢市在住さん

2001/12/28 01:00(1年以上前)

みなさんこんばんは、

>DualHeadになんと言うVideoCardを使う予定でしたか?
>参考までに教えてください。

ごく標準の組み合わせですが、VideoCardは、Millennium G550の組み合わせの予定でした(DVI接続)。

>スピーカーの音がいまいちとの事ですが、どの程度なのでしょうか?
>大音量にはむかないとか、それとも全然はなしにならない程度なの
>でしょうか?

音質うんぬん以前の問題で、音が出せますと言う感じのみです。
OS起動時の音くらいなら問題ありませんが、BGMを聞くには
物足りません。
所有している携帯ラジオの方がまだましです...
まあ、液晶モニタに内装のSPなんて、こんなものでしょう。

書込番号:443653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、L465BK買いました。

2001/12/22 17:17(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 ミニスカポリスのファンさん

初めて書き込みします。CRTモニタが天昇したので、L465BKに買い換えました。仕事は遺影写真の作成関連です。本日もmono/colorにて3枚ほど画像加工しましたが、CRTに比べても十分仕事に使えます。喪服に関係する黒の再現性、背景色のグラデーション及び、カラーの再現性も良好で、全く問題ありませんでした。1年前に試使用した他社のLCDモニタに比べ、LCDも随分進化したなと思います。

書込番号:434485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作報告

2001/12/10 01:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 安さ爆発さん

ジェイスジャパン JN100/32D(Geforce2MX200 SDRAM32MB)
とL465をDVI接続(ケーブルはDD200)して特に不具合なく
動作しました。
コストパフォーマンス重視の方はお試しあれ。

書込番号:415940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しましたぁ〜

2001/12/08 20:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 ああるつーさん

ブラックモデルの方購入しました〜
それなりに覚悟はしていましたが、
見たところドット抜けもありませんでした(目が悪いだけかもしれませんが)
ドット抜けがあるとすぐ掲示板で話題になるので、多いように見えるのかも
しれませんね。
でも、ドット抜けの方がいるのは事実ですので、ナナオにはしっかり
品質チェックして欲しいですね。

でも、すごく発色が良くて明るくて、動画再生にも全然問題ありませんでした
かなり気に入りました。

ではでは。

これから買おうと思っている方は、すっごくお勧めしますよ。

書込番号:413657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 なりぃさん

先日,IT アドヴァンスにて,L465-BK を購入しました.

ここの掲示板で幾人かの方が IT アドヴァンスから購入されていたのを拝見して,その実績からこのお店を選びました.代引きにしようかとも考えたのですが,結局銀行振込で申し込みました.結果的にはメールの応対も非常に迅速でしたし,発送のお知らせもして下さって,非常に安心感が持てました.

到着したモニタも,運が良かったのか,ドット抜け&落ちは見当たらす,大変満足しております.

現在,Matrox G400 にてアナログ接続を行っておりますが,非常に鮮明な画像を得られています.

L465 を選択したのは,ここでの評判もさることながら,2台のPC をモニタに接続する必要があり,どうしても2系統入力のモニタが欲しかったためです.

現在は,G400 にて1台をアナログ接続しておりますが,もう1台のPCをアナログ接続にして,こちらのマシンに DVI 対応のビデオカードを導入しようと考えております.

いろいろな Web サイトで情報を検索しているところなのですが,少し前に発売された,

JACE INTERPEED JN300/64D

という製品が気になっております.このカードは,他の Geforce2MX400のカードに比べ,かなり市場価格が安いことと,発売されてから日も浅く,ネット上で情報を検索してみても,なかなか情報が見つからないため,「安物買いの銭失い」状態にならないか心配で,購入を見合わせております.

他のカードも検討しているのですが,もともと 3D ゲームをたくさんしようとは思っていないので,現在の最速は求めておらず,コストパフォーマンス重視で購入しようと思っているため,現在は,JACE のカードが購入候補の筆頭になっております.

もし,L465 をお使いの方で,このカードをご利用されている方がいらっしゃいましたら,使用感などを教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します.

書込番号:377678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L465 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L465 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L465 [16インチ]
EIZO

FlexScan L465 [16インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

FlexScan L465 [16インチ]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング