FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

(1131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アスペクト比について

2004/01/04 21:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 物欲番長−千葉支店さん

液晶ディスプレイの購入を検討しています。
推奨解像度がSXGA(1,280×1,024)ですが、
フォトレタッチなどをする場合、写真がつぶれて(横方向へ伸びて)
みえるのでしょうか?
また、Excelなどでも、図形がつぶれてみえるんですか?

現在、CRTディスプレイでXGA(1,024×768)で使用しています。

実際に使用している方々は、この違和感はどうされているのでしょうか。
・・・”慣れ”ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:2306026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2004/01/04 21:38(1年以上前)

画面自身の対比が、4:3ではなく 5:4なのでそんなふうには見えないと思います。

書込番号:2306046

ナイスクチコミ!0


スレ主 物欲番長−千葉支店さん

2004/01/04 22:13(1年以上前)

あ、なるほど!
そこまで考えてませんでした。

的確な回答ありがとうございました。

L567購入に決定です。

書込番号:2306238

ナイスクチコミ!0


ネモ360さん

2004/01/05 03:53(1年以上前)

アスペクト比は通常、1:1ではないのですか?

書込番号:2307480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2004/01/05 08:20(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TV

2003/12/26 14:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 なななななななおさん

反応速度がきになるんですけど、TVなどを再生した時に違和感などないでしょうか?(DVDも)

書込番号:2273794

ナイスクチコミ!0


返信する
Twinstarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2003/12/27 15:43(1年以上前)

私もそれすごく気にはしていました。
 今サッカー中継を見ていますが,蹴った直後のボールの残像はあるように思えます。DVDも持っている10本全て見ましたが,特段私は違和感は感じません。

 ただこういうのは感じ方に個人差がありますので,一番良いのは店頭で実際にパソコンに繋いで展示していて,持ち込みDVDとか再生させて貰ってそれを見るのが良いと思いますが,なかなかやらせてはくれないでしょうね。

書込番号:2277294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログ入力について

2003/12/25 17:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 NATUKITIさん

このモデルを購入しようと思っていますが、
L565-Aのほうがアナログ入力が綺麗とかかれていましたが
そんなに差があるのでしょうか。
ウインドウズをアナログに、マックをデジタルにつけて使おうと
思っているのですが。
もし、比べたかたがいらっしゃいましたら、情報お願いします。

書込番号:2270795

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/25 21:43(1年以上前)

L567は在庫がないみたいだからね、アナログ接続で使うなら2万安く買える物を買ったら
そのほうがいいのでは?

reo-310

書込番号:2271479

ナイスクチコミ!0


ま、まっMackyさん

2003/12/25 23:19(1年以上前)

私はmacで567のDualDisplay環境にて使っています。
一方はアナログ、一方はデジタルです。
同じ絵を表示させると若干色調の違いが確認できます。
ただし何も知らずに見ると、
画質からはどっちがデジタルでどっちがアナログかはわからないでしょう。
少なくとも自分の目では、区別できません。
残念ながら本題の565との比較はわかりませんが参考になればとカキコしました。

書込番号:2271934

ナイスクチコミ!0


Twinstarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2003/12/26 08:13(1年以上前)

個人差が出るかもしれませんが。
 私の場合,GeForce440MXカードでは,差がわかりませんでした。
 RADEON9800Proでは,デジタルの方が少しきれいな気がしました。但しナナオの添付ケーブルより,15pinフル結線のD-Subケーブルに交換した方が文字がシャープでした。
 以上御参考になれば。

書込番号:2272943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機種について

2003/12/24 21:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 ドリ(群馬在住)さん

こちらの掲示板を参考にさせてもらって、今日L567を買いにヤ○ダ電機へ行ったんです。ところがお店に在庫が無いということで取り寄せの手続きをしてもらったら、なんとメーカーにも在庫が無いとのこと。「まもなく次の後継機種が出るため、もうこのシリーズは生産していない」と言われてしまいました。
あきらめきれずに、隣のコジ△電機へ。なんとこちらでも「じきに後継機種が出るため生産中止」と、同じことを言われてしまいましたが、取り寄せは可能であるとは言われましたが保留にしています。(ちなみに\65800の8%ポイントバックとのことでした)
そこで、早耳の皆様に質問なのですが、この「後継機種」って何なのでしょうか?(リサイクル版という訳ではなさそうです)
私のL567購入ポイントは「日立製の液晶」&「画期的なスタンド」なのですが、この2点をクリアしていれば、後継機種を待っていてもよいかなあと考えています。

書込番号:2267997

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドリ(群馬在住)さん

2003/12/25 22:38(1年以上前)

自己レスです。2chのナナオスレで、いろいろ情報いただきました。

書込番号:2271729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ScreenManagerPro for LCD

2003/12/24 18:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 Twinstarさん
クチコミ投稿数:647件

Auto FineContrast機能が使用したいのですが,インストールしたアプリの一部しかアプリケーション欄になく,新たに自分でここに登録する方法がわからないので困っています。
 一旦同ソフトを削除してみましたが,レジストリに記憶が残っているようで再インストールしても登録されているアプリケーションは変わらず,前回設定したモードまで記憶していました。
 MS-WordとかFeather(Canopus TV/Video視聴ソフト),Photoshop Elements2などを新たに登録して設定したいのですが,レジストリなどに書き込むのでしょうか?
 方法をご存じの方,教えてください。

書込番号:2267483

ナイスクチコミ!0


返信する
ALAIN_Pさん

2003/12/24 21:36(1年以上前)

こんばんわ。アプリケーションを起動中に設定できますよ。
ぜひやってみてくださいね。

書込番号:2268026

ナイスクチコミ!0


スレ主 Twinstarさん
クチコミ投稿数:647件

2003/12/24 23:23(1年以上前)

ALAIN_Pさん 初めまして。
 御回答ありがとうございました。出来ました。
 設定したいアプリを起動させて,そこにSMP for LCDを起動させて設定するのですね。
 2台のパソコンから繋いで使っているのですが,両方ともUSB接続出来てこの機能が使えると良いなぁと思いました。

書込番号:2268549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 NATUKITIさん

液晶モニターの17インチを購入しようと思っています。
値段と性能のバランスが良いL565-AとL567で悩んでいます。
いろいろ書き込みをみると、液晶の性能としては同じだと理解しました。
(間違っていたらすみません)
特に画面を回転できる機能とかは必要ないのですが、今購入するのであれば
どちらがよいのでしょうか。
L565-Aのほうが少し安いので、それでいいような気はしてるのですが、
L567の方が新しいので、今買うならL567買っておいたほうが良いのでしょうか。
何か良いアドバイスありましたら、お願いします。

※同じ内容を565-Aの掲示板にも書き込みしてますが、おゆるしください。

書込番号:2262336

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/23 15:00(1年以上前)

17インチモニタでは断然L567しかないね
この使い方を知らないと良さはわからないけどね
おいらは目が疲れるタイプだからこのフリーマウントは最高だね
PCを3台買ったから液晶は後になるけどこれはほしいタイプだよ

http://impress.tv/tv/pcv/free/im/npr/index.htm?1&b&1&imnpr030718_01&4

reo-310

書込番号:2262982

ナイスクチコミ!0


スレ主 NATUKITIさん

2003/12/24 12:30(1年以上前)

いろいろな回答ありがとうございます。どうやらおすすめのL567をかったほうがよさそうですね。ケーブルもかわないといけないので、それならL567にしようと思います。みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:2266537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L567 [17インチ]
EIZO

FlexScan L567 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

FlexScan L567 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング