FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

(1131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームで

2003/11/05 17:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 マウス太郎さん

現在、L567の購入を見当しているのですが、推奨解像度が640×480などのゲームも綺麗に表示されるのでしょうか?
SXGAなどだと綺麗に表示されないという書き込みを見たので質問しました。ご意見聞かせてください。

書込番号:2096012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2003/11/08 18:24(1年以上前)

L567にはアスペクト比固定機能が無いので、640×480の画面を表示させると縦長に歪みますよ。
これは1280×1024の液晶すべての宿命ですね。
防ぐには、モニタかビデオカードのどちらかにアスペクト比固定機能が必要です。

書込番号:2105641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光沢液晶

2003/11/05 16:38(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 ダイエ−ファンだが・・・さん

この前L567購入しました。
現物を見ないで購入したので実物を見たときにあんまり光沢感がなかったので少しがっかりしました。近場の家電屋に並んでいるスパ−シャインビュ−(呼び方はメ−カ−によって異なる)なんかの光沢感をイメ−ジしていたからです。CADとかにほとんど利用するのでそこらへんでは本当に使いやすいのですが何か光沢感を出す良い方法があれば誰か教えて頂けないでしょうか?映り込みが少なく取り外せたりするアクリルカバ−なんかを探しています。

書込番号:2095906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

評価グラフ

2003/11/04 13:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 みなしさん

L567の発色の評判がいいと聞いたので購入を考えていますが、
この価格.comの「評価バランス」(7角形のグラフ)を見ると、
4人に一人が発色が悪いと感じているようにお見受けします。
この結果をどう見ていいのか困惑しています。
(人気ランキング二位以降の上位はこんなに点が悪くないので)
L567について発色が悪いと感じられた方は、
どのような感想をもたれたのでしょうか?
ご意見お聞かせくださると幸いです。

書込番号:2092159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2003/11/04 15:10(1年以上前)

ここの評価システムは同じ人が何回も投票できるようになっています。
だから、評価グラフを見るよりも、ここの掲示板の過去ログを見たほうが
 はるかに信頼できますよ。

書込番号:2092337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/11/04 15:25(1年以上前)

もちろんお店で実機を確認できればそれに越したことはないですけどね

書込番号:2092367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ出力では

2003/11/04 01:24(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 ひよぴよさん

このモニタを買おうと思ったんですが、動画なども見るので応答速度の遅さが少し気になりました。が、よくよく考えたら動画なんかはアイオーデータのTVC-XGA2ってコンバータでテレビに出力して見るんです、こういう場合ってモニタの応答速度も関係するんでしょうか?

書込番号:2091186

ナイスクチコミ!0


返信する
孫悟空Jr.さん

2003/11/04 08:10(1年以上前)

関係しませんよ。

書込番号:2091566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NEC水冷VX100/7Fとのデジタル接続

2003/10/23 18:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 TOMIOSANさん

無知で申し訳ありませんが、教えて頂ければ幸いです。
L567とNEC水冷PC「VX100/7F」とはデジタル接続が可能なのでしょうか?
お店の人には、写らない可能性もあると言われました。
詳しい方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2055674

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちかまっ♪さん

2003/10/24 09:06(1年以上前)

どれみふぁどん999さんだと思いますが書き込みは一度に一カ所にしましょうね
お答えについては向こうのスレで出たようですね

書込番号:2057531

ナイスクチコミ!0


涅槃で待つ。さん

2003/11/04 03:34(1年以上前)

いまNECの121と言うところでナナオのモニター祭りみたいなことやっているよ。NECのPCを買えば、ナナオのモニターが安く買えるみたい。
だから、相性はまったく問題ないでしょう。

書込番号:2091389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

応答速度が気になるよ〜

2003/10/31 11:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 ゆみーさん

L567ですが応答速度が35msっていうのが相当気になってるのですよー。ゲーム目的で使うのは辛そうですが、DVDやTVを再生するのには問題ないですかー?誰か使われてる方いらっしゃいませんか?教えてください〜

書込番号:2078987

ナイスクチコミ!0


返信する
デン輔さん

2003/11/01 08:08(1年以上前)

別のとこにもレス付けましたが、結論としては、ソースにもよるんでしょうけど、気になる人には気になる、気にならない人には気にならない、としか言えません。50msとかのパネルで平気でゲームやってる人もいるし(私には信じられません。酔ってしまいます(^^;)、12msのパネルでも気になるという人もいます。

意地悪で言うのではありませんが、DVDをきれいに見るのだけが目的なら、パソコンのDVDドライブとパソコン用モニタの組み合わせより、19,800円のDVDプレーヤーと29,800円の20インチのCRTのテレビの組み合わせの方がずっときれいに感じられると思います。

書込番号:2081306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2003/11/01 21:13(1年以上前)

自分も画質の点で申し分ないのですが応答速度の点でL567の購入を迷っています。
 主な仕様とはDviX圧縮した動画の再生です、やはり動画の内容によっては
きになるのでしょうか?
 どなたかよろしくお願いします。

書込番号:2082976

ナイスクチコミ!0


STOLさん

2003/11/01 23:22(1年以上前)

応答速度25msの液晶を使っていますが、DviX画像の再生も
問題無いです。ついでにいうと擬似フルカラー機ですが、DviX自体
あんまりきれいな画質じゃないですしね・・。

液晶のスペックも重要ですが、PCの場合ビデオカードの質も重要
だと思います。最近2代目のPCを組んだんですが、安く仕上げる
為の筈の内蔵グラフィックの綺麗なこと綺麗なこと(笑)
GeForseMX200>n−Forse2GT
案外、PC側の方が重要だったりして。

書込番号:2083468

ナイスクチコミ!0


cm2さん
クチコミ投稿数:23件

2003/11/02 00:45(1年以上前)

カタログに出ている応答速度 xx ms と言うのは、メーカーによっても測定
方法の定義がまちまちで、ほとんどが白〜黒(黒〜白)の変化の10-90%の
時間で定義しているところが多いです。 ただ、実際の動画のレスポンス
は、白〜黒の変化の時間ではなく、中間調間(明るさでは白と黒の途中)
の変化が早い方がクリアに見えます。 一般的に液晶は、白〜黒のレスポ
ンスが早い物が必ずしも中間調でも早いとは限りません。 
つまり、カタログ値はあくまで参考。 やはり店頭とかで、同じ動画を映
して、動画の鮮明さを比較して購入されるのがいいと思います。

書込番号:2083769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみーさん

2003/11/02 11:10(1年以上前)

みなさん貴重な意見ありがとうございますm(__)m
昨日実物見てきたのですが567はほんとに綺麗ですね。三菱の178Sと迷っていたのですが画像は断然567の方が綺麗でした。178Sは少し黄色っぽい感じです。ただここで気になったのが557の存在で、567と同等の美しさです。
応答速度ですが35msでは高速テロップで残像感が少し感じられました。が、しかし私はそれなりに早い画像でもあまり気にならなかったように感じました。マトリックスを上映してデモしてたのですが問題無かったですよー。

書込番号:2084646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2003/11/03 00:52(1年以上前)

>ゆみーさん
現場リポートによる貴重なご意見ありがとうございました。
 自分の中ではマトリックスが問題なく再生できたら問題ないと思います。
自分の557の存在が気になり、スペック上は567といっしょですよね?
なにがちがうのでしょうか?

書込番号:2086956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみーさん

2003/11/03 01:14(1年以上前)

>てるやんさん
 九十九の店員さんによると、557と567の違いはパネルメーカー(パネルの方式も違います)とユーティリティーとボディーの動き方(液晶がスウィングします)だといわれました。ナナオのHPにもこのこと(パネル以外)は書いてありますよー。

書込番号:2087035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2003/11/03 02:55(1年以上前)

ゆみーさん
早速の返信ありがとうございます。
 早速、ホームページの方を確認してみます。
でもそんなに画質って変るもんなんですかね?

書込番号:2087241

ナイスクチコミ!0


デン輔さん

2003/11/04 02:30(1年以上前)

>ゆみー さん

マトリックス見て問題ないと感じられるなら、殆どの動画は大丈夫でしょう。ちなみに、私はL567でマトリックスを見る気は起きません。多分、途中で酔ってしまい、最後まで見られないでしょう(苦笑)。

L567は日立のIPSパネル、L557は三星のPVAパネルです。両者の違いについてはL565-Aのところに書きましたので、そちらをご参照下さい(2081354)。

あと、レスポンスタイムについては、cm2さんの仰るとおりですね。IPSとPVAでの比較で言うと、IPSの場合は、方式上、白→黒(黒→白)の場合も中間調→中間調の場合も、あまり大きな差がないのに対し、PVAの場合は、こちらも方式上、白→黒(黒→白)に比べて中間調→中間調は極端に遅くなるケースがあります。

書込番号:2091316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L567 [17インチ]
EIZO

FlexScan L567 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

FlexScan L567 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング