
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年11月8日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月6日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月25日 22:16 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月29日 11:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月31日 14:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月4日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]
昨年の冬に除去済みになったが、現在4000時間以上経過しているが、全く同現象は起きていない。
どうやら、解決したようだ。
しかし、この液晶は自然で綺麗な上に目が全然疲れない。
本当に優れものだ。
現在日立製IPSはL997位しか販売されていないのは、非常に残念。
コストが高いのが原因だが、この素晴らしい液晶モニタが衰退するのは残念だ。
出来れば22インチで1920*1080のフルHDのTVチューナー付しかもピボット
これなら、カナーリ高額でも買わざるを得ないかな。。。
有機ELが控えているけれど、PCモニタは液晶でも結構いい気がするんだけどねw
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]


初めまして。
会社用に新しい液晶ディスプレイを買おうと思って、こちらの掲示板を参考にデュアルディスプレイとして2台、購入しました。
元々は5年くらい前の三菱の液晶を使っていたのですが、画質は全然こちらの方がいいですね。
決め手は縦表示ができることと、液晶のポジション調整が他機種とは一線を画している所ですね。
ただ、現在のPCはロープロファイルのカードしか刺さらないので、Matroxの550をさしているのですが、まだ縦表示ができていない状態です。
最新のドライバを入れようとするとエラーが出るので、もう少しドライバが出るのを待ってみようかと思っています。
どなたか550で縦表示されてる方とかはいるんでしょうか?
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]


先日、LaOX(店頭)でL567を購入しました。
気がかりだったドット欠けもなく良かったです。発色もすばらしい!
値段は、値切って\60,600-(税抜)でした。
近所の家電量販店では取り扱っておらず、結構探し回りました。
お勧め品ですね。
0点


2004/02/25 21:17(1年以上前)
ネットだと6万切ってますよ!
書込番号:2514891
0点


2004/02/25 22:16(1年以上前)
現金じゃなければ約62000円マイナス7500円が
一番安いかな?
でも納期考えれば60600円でも充分お買い得。
書込番号:2515189
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

2004/02/24 22:43(1年以上前)
L567は、2月製造から、液晶パネルが、
日立のS-IPSパネル製造中止のため
サムソンに替わったて話があります。
せっかく、買おうと思っていたのに、
それなら、NANAOを買う意味がない・・・残念。
書込番号:2511542
0点


2004/02/24 23:39(1年以上前)
『サムソンに替わった』という話の出所はどこですか?
(LG-Philips に替わるかと予想していたが)
書込番号:2511862
0点


2004/02/25 06:42(1年以上前)
秋葉原の液晶専門店でサムソンと聞きました。
NANAOに聞いても、パネルのメーカーは教えて
もらえませんでしたが、
「製品仕様は全く変わっていない」との事で、
猿面のブッシュさんの言うとおり、韓国製でも
サムソンより、LG-Philipsと考えるのが正しいかもしれません。
そう考えると
「市場での在庫がない状況は、生産が遅れていたため」との事で、
日立からLGに転換がうまくいってないと合点がいきます。
書込番号:2512706
0点


2004/02/25 12:01(1年以上前)
sumsungになったら型番かわるんじゃないんですか?
書込番号:2513267
0点


2004/02/25 23:25(1年以上前)
おーい紅茶さん、教えてください。製造日はどこを見ればわかりますか。
先週ネットで購入したのですが、液晶パネル(日立ではなくサムスンとかという話しで話題になっている)
の件で気になっています。
よろしくお願いします。
書込番号:2515607
0点


2004/02/26 00:21(1年以上前)
製造年月は、パネル裏に「Mfd. February 2004」と表示されてます。
書込番号:2515939
0点


2004/02/27 00:18(1年以上前)
tt_setさん、ありがとうございました。
自分のは1月製造でした。
でもメーカー変更の話しはデマなんですってね。安心しました。
書込番号:2519555
0点


2004/02/29 11:17(1年以上前)
>秋葉原の液晶専門店でサムソンと聞きました。
↑
アキの店員吊るし上げ
書込番号:2528686
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]


以前タイトルの件でこちらでお世話になった者です。二台購入し、
概ね満足しています。
デュアル縦表示に関しては、NVIDIA系ビデオカードにて可能でした。
左のモニタは右に回転、右のモニタは右に回転、と言った変則的なPivotも
問題ありません。(下部にスピーカがあるのでこの回転が最も画面が近付き
ます)
DUAL-DVIのカードはまだ購入していませんが、特に問題ないと思います。
GF4-MX440カードでアナログ+DVIで試してみましたが特に問題ありません
でした。
スピーカは、やはりオマケですね。音楽は聴くに堪えませんが、音量は十分
なので、効果音用として割り切るのが良いと思います。
以上ご報告でした。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]


さすがMADE IN JAPAN、素晴らしいの一言に尽きますね。この性能でこの値段は安価といって良いでしょうね。
・静止画・・・皆さんのお話通り、期待以上のものでした。また純正保護パネルを使っていますが、そのせいか特に調整しなくても明るすぎるという事は無いです。
・動画・・・皆さんのお話通り、通常のTVやDVDの視聴に違和感を感じることは無いです。ちなみにビデオカードはAlbatronのFX5700Uで、デジタル接続しましたが、とても快適ですね。
・アーム・・・これは本当に嬉しい機能ですね。早速縦横変換してみました(笑)縦表示がデフォルトになりそうです。
・スピーカ・・・皆さんのお話通り(笑)、これなら付属しないほうが良いというレベルでした。\1700のJBLスピーカの方がはるかに良い音を出しますので、これはイザ用ですね。
皆さんの情報のおかげで、本当に良い買い物をすることができました。
ありがとうございました。
0点


2004/01/03 01:54(1年以上前)
液晶モニターの話ではなくて恐縮ですが、1700円で買えるJBLのスピーカーがあるのでしょうか?
書込番号:2299284
0点

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=JBL&auccat=2084039704&alocale=0jp&acc=jp
にでていますが、お値段がお値段ですので期待はしないほうがいいかもね。安かろう悪かろうの時代は終わりましたが、スピーカーだけは危険かも。
因みは私はVictor(コーンウッド)とONKYOのウーハーを使っています。サウンドユニットはONKYOのMA-700U(S)を外付けで使っています。ケース内はノイズを拾いやすくて外付けです。ご参考までに。
書込番号:2300458
0点



2004/01/04 01:15(1年以上前)
JBLスピーカですが、ここには、かなり良い評価が出ているようですが。。。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AJ61F/qid=1073146052/br=1-1/ref=br_lf_e_0/249-7518954-4554754
私も、コストパフォーマンスの良いスピーカーだと思いますが。。。まあ、お買い物は自己責任で(笑)ちなみにアマゾンでは送料無料だそうです。
書込番号:2302856
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



