FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

(1131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVI-D接続で・・・

2007/03/23 22:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

クチコミ投稿数:54件 FlexScan L567 [17インチ]のオーナーFlexScan L567 [17インチ]の満足度5

見るサイトにより文字がが揺れる・・
何故だ?
アナログではなかったのに・・・

kakaku.comの一部のページがそうなんだが、
来週の月曜日にサポ電かな?w

書込番号:6151227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/24 04:06(1年以上前)

そりゃVGAが悪い気もするが
ドライバ更新すればまともな60Hzがでるとか?

書込番号:6152479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/03/24 11:22(1年以上前)

DVI接続でその様な現象なら、無理やりリフレッシュレートを上げすぎていないか、60HZで使用してみろよ。

書込番号:6153230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

左上の黒影修理

2007/03/05 19:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 Polliniさん
クチコミ投稿数:444件 一写三礼 

L567の左上部分に黒く影の落ちた部分ができ、気になるようになってきたので修理しました。無償修理でした。
原因は液晶パネル内部に微量に含まれている不純物で、不純物除去改善を行った液晶パネルとの交換になりました。

すっきりサッパリしました!

[液晶L567の黒ずみ修理]
http://smokingblues.web.infoseek.co.jp/diary/2007-02.html#LCD-FIXED

書込番号:6078647

ナイスクチコミ!1


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/03/05 19:41(1年以上前)

5年保証だからねぇこれは・・・
うちのもマルチディスプレイで使ってますけど今の所問題なしです。

書込番号:6078682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/03/05 19:45(1年以上前)

ああ、でもすぐに再発します(^^;
もちろん、使用しないときはOFFにしていますよ。
パネル保証期間超えてたけど無償修理でした。


うちのL565の話。まぁ、もう放置していますけど、、、、再発も修理対象になるのかな〜、、、今度電話してみっかな(^^


書込番号:6078696

ナイスクチコミ!0


スレ主 Polliniさん
クチコミ投稿数:444件 一写三礼 

2007/03/06 19:53(1年以上前)

バウハンさん
>ああ、でもすぐに再発します

Oh!なんと非情な、お言葉、、、、(^^;;)
そういうものなんですね。ハズレだったか。
再発したらどうしようかな、問題になりにくい場所なんで放置でしょうかね。

書込番号:6082609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品(後継?)

2004/06/03 19:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 あまいなさん

後継機登場
EIZO FlexScan S170
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/06/03/649908-000.html

“ArcSwing 2”機構スタンド搭載。2になってパワーアップ(見た目が良い?)

書込番号:2880379

ナイスクチコミ!0


返信する
モカモカ(part2)さん

2004/06/03 20:25(1年以上前)

トップニュース、ありがとうございます。

それにしても、くっそー!
日曜にL567-R届いたばかりなのに…(救いはドット欠けゼロ)

でも、よーく見ると、SlimEdgeシリーズのArcSwing2スタンド搭載版なのよね。
L567の後釜ではなさそうですね。
実売価格も段違いのような…?

もしかして、L567 ArcSwing2スタンド搭載機が出たりして〜?

書込番号:2880567

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/06/03 21:38(1年以上前)

価格は段違いという程ではないようですが少し高め↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0603/nanao.htm

書込番号:2880868

ナイスクチコミ!0


モカモカ(part2)さん

2004/06/03 22:02(1年以上前)

フォローありがとうございます。
それにしても微妙な…価格ですね。
人気を呼ぶのか、呼ばないのか、よくわからんです。(?_?)

書込番号:2880970

ナイスクチコミ!0


L567検討中,さん

2004/06/04 00:01(1年以上前)

型番の「S」は以前のトリニトロンのT,ダイヤモンドトロンのDなどと、
使用液晶パネルのメーカーなどを表しているのでしょうか。

書込番号:2881535

ナイスクチコミ!0


合奏さん

2004/06/04 01:07(1年以上前)

Slim Edgeの「S」じゃない?eizo.comとか見ると

書込番号:2881836

ナイスクチコミ!0


スレ主 あまいなさん

2004/06/04 10:00(1年以上前)

予想価格がやや高めですね

最近は疑似カラーが多いので、こういったフルカラーパネルは少ないです
これで、選択肢が増えるのは良いことです

>モカモカさんへ
L565やL567の日立パネルはそれはそれで良い物なので良いと思いますよ
結果的にドット欠けがなければなお良し

書込番号:2882547

ナイスクチコミ!0


ててんんn777さん

2004/06/13 03:14(1年以上前)

新機種待ってました!
L567を使っていて唯一の不満は階調表現でした。
19型への買い替えも考えているので、
価格がこなれてきたら買い換えようと思います。
パネルの基本性能が大幅にアップした割には
値段がそれほど違わないですね。
嬉しいことです。

書込番号:2915028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8ヶ月越しで問題解決!!

2004/05/13 09:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 ちびしげさん

<<2003年9月20日の私自身の質問>>
L567とエプソンダイレクトのMV1300H(OSはWindowsXP Home)をデジタル接続しています。
表示に関しては全く問題ないのですが、PCとL567をUSBケーブルで接続しても、ScreenManager Pro for LCDのアイコンが黒から青に変わってくれません。もちろんアナログポートには他のディスプレーは接続していません。デバイスマネージャーにはEIZO HID Monitor Controlsが現れ、「このデバイスは正常に動作しています」と表示されます。
 ためしにこのL567をWindows98SEのノートパソコンにアナログ接続して同様にUSB接続してみたところ、ちゃんとアイコンが黒から青に変わってアクティブになりました。いったい何が原因でL567を認識できないのかわかりません。
 同じようなトラブルを解決されたから、また何かヒントになるようなアドバイスがありましたらお教え願います。

その後、完全にあきらめていたのですが、
ScreenManager Pro for LCD の問題がやっと解決しました。

メーカーの担当の方から、「どうしてもトラブルの原因を知りたいのなら、使っているパソコンを送ってください」とまで言われた難問だったので泣き寝入りしたまま今に至りました。そして今日、ふとナナオのサイトを見ると、「ScreenManager Pro for LCD」のバージョンがアップしていたので、ダメもとでインストールしてみました。すると見事にアイコンが黒から青に変わったんです。バージョンアップの変更内容には「HID準拠デバイスが8台を超える場合にモニターを認識できない不具合を解消」とあります。さっそく私のパソコンのデバイスマネージャーで確認すると、HID 準拠デバイスが8個もありました。つまり、ビデオチップとの相性の問題ではなく、まさに「ScreenManager Pro for LCD」のバグだったという落ちでした。同様のトラブルで困っている方がいらっしゃいましたら、ぜひとも最新版にバージョンアップすることをお勧めします。

書込番号:2802890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すいません 連続で書いて・・でも!!

2004/02/08 15:16(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 @@@@\(゜ロ\)(/ロ゜)/さん

http://impress.tv/im/article/npr.htm このサイトで(impressTV)L567の詳しい説明を スタパ齋藤が紹介してくれます。見た人も居るかもしれませんが、これは初めて見る人には参考になるんじゃないですか?

書込番号:2442712

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @@@@\(゜ロ\)(/ロ゜)/さん

2004/02/08 15:24(1年以上前)

もう一つhttp://www.eizo.co.jp/products/movie/index.html

書込番号:2442740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフマップにて購入

2004/02/05 13:33(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 おーい紅茶さん

\69,799でルピーポイントが10,470でした。
3月の入荷では日立のパネルではないらしく、過去ログにあるような品質は望めないそうです。
参考までに

書込番号:2430179

ナイスクチコミ!0


返信する
L567_FUNさん

2004/02/06 18:41(1年以上前)

それは正確な情報ですか?
ソフマックの方がおっしゃったのですか?
メーカーはなにもアナウンスしてないですね、
たんなる使用変更にしちゃっていいのかな。

書込番号:2434693

ナイスクチコミ!0


L567_FUNさん

2004/02/06 18:43(1年以上前)

誤:ソフマック
正:ソフマップ

スンマソ

書込番号:2434699

ナイスクチコミ!0


文鎮さん
クチコミ投稿数:75件

2004/02/06 20:55(1年以上前)

パネルが変わるなら型番も変わりそうな気がするけど。
おーい紅茶さんの情報元がはっきりしないんで何とも…。

書込番号:2435112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L567 [17インチ]
EIZO

FlexScan L567 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

FlexScan L567 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング