FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ] のクチコミ掲示板

(1131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用時間表示

2004/11/21 10:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 VKさん
クチコミ投稿数:2945件

インフォメーションの中に使用時間が表示されますが、9999Hを超えた時は10000Hになるのでしょうか?

書込番号:3527240

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VKさん
クチコミ投稿数:2945件

2004/11/22 09:53(1年以上前)

NANAOのサポートに確認したところ、10000Hになるとのことです。

書込番号:3531535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生

2004/09/11 15:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

567を購入しました。最近動画を見る機会が多くなりにじみ感が気になります。皆さんは動画を見る際にどのような設定で見ていますか?またお勧めのフイルム(液晶シート)があれば教えてください。

書込番号:3251071

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/09/11 19:55(1年以上前)

にじみ感や残像感は液晶パネルの仕様(応答速度)によりますので、設定変更やフィルムを付けても変わりませんよ。

慣れの問題だと思いますが、当方L567と同じ液晶パネル(S-IPS 応答速度35ms)のL565-Aを使用していますが、普通にTVやDVDを観ています(笑)。

書込番号:3251804

ナイスクチコミ!0


スレ主 sassoさん

2004/09/12 00:23(1年以上前)

カロ爺さんありがとうございます。あきらめます

書込番号:3252969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面左上に・・・・

2004/08/07 15:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 あぽろんろんさん

画面右上に黒いシミ見たいのが出てきました。
使用期間ちょうど1年。時間約2000時間
皆さんのはどうですか?

書込番号:3116852

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/08/07 20:19(1年以上前)

L567やL565等の日立製Super-IPS採用モデルでたまに見かける症状ですね。

液晶パネルの保証期間を過ぎていても非常に良心的な対応をして頂いたとの報告もありますので、一度EIZOサポートさんにご相談されてみてはいかがでしょうか?

ちなみに当方L565-Aで使用時間3330Hですが、わずかに左上(本文の右上と言うのは間違いですよね)に黒いにじみが発生していますが、ほとんど気にならない場所ですので放置状態です(笑)。

書込番号:3117648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品(後継?)

2004/06/03 19:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 あまいなさん

後継機登場
EIZO FlexScan S170
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/06/03/649908-000.html

“ArcSwing 2”機構スタンド搭載。2になってパワーアップ(見た目が良い?)

書込番号:2880379

ナイスクチコミ!0


返信する
モカモカ(part2)さん

2004/06/03 20:25(1年以上前)

トップニュース、ありがとうございます。

それにしても、くっそー!
日曜にL567-R届いたばかりなのに…(救いはドット欠けゼロ)

でも、よーく見ると、SlimEdgeシリーズのArcSwing2スタンド搭載版なのよね。
L567の後釜ではなさそうですね。
実売価格も段違いのような…?

もしかして、L567 ArcSwing2スタンド搭載機が出たりして〜?

書込番号:2880567

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/06/03 21:38(1年以上前)

価格は段違いという程ではないようですが少し高め↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0603/nanao.htm

書込番号:2880868

ナイスクチコミ!0


モカモカ(part2)さん

2004/06/03 22:02(1年以上前)

フォローありがとうございます。
それにしても微妙な…価格ですね。
人気を呼ぶのか、呼ばないのか、よくわからんです。(?_?)

書込番号:2880970

ナイスクチコミ!0


L567検討中,さん

2004/06/04 00:01(1年以上前)

型番の「S」は以前のトリニトロンのT,ダイヤモンドトロンのDなどと、
使用液晶パネルのメーカーなどを表しているのでしょうか。

書込番号:2881535

ナイスクチコミ!0


合奏さん

2004/06/04 01:07(1年以上前)

Slim Edgeの「S」じゃない?eizo.comとか見ると

書込番号:2881836

ナイスクチコミ!0


スレ主 あまいなさん

2004/06/04 10:00(1年以上前)

予想価格がやや高めですね

最近は疑似カラーが多いので、こういったフルカラーパネルは少ないです
これで、選択肢が増えるのは良いことです

>モカモカさんへ
L565やL567の日立パネルはそれはそれで良い物なので良いと思いますよ
結果的にドット欠けがなければなお良し

書込番号:2882547

ナイスクチコミ!0


ててんんn777さん

2004/06/13 03:14(1年以上前)

新機種待ってました!
L567を使っていて唯一の不満は階調表現でした。
19型への買い替えも考えているので、
価格がこなれてきたら買い換えようと思います。
パネルの基本性能が大幅にアップした割には
値段がそれほど違わないですね。
嬉しいことです。

書込番号:2915028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

L567&L567−R

2004/05/27 08:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

NANAOのHP上ではまだL567は有るようですが
どこも販売はしてませんね、−Rに移行と下の書き込みにもありましたが、
なぜHP上にはあるのでしょうか?まだ売っていると言う事でしょうか?

書込番号:2854371

ナイスクチコミ!0


返信する
怒りや超スゲーさん

2004/05/27 08:58(1年以上前)

(株)システムイン
http://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=984&ItemCD=008520&MakerCD=56&Product=Flex+Scan+L567
が L567-R の在庫を L567 と誤って Kakaku.com に申告しているためと思われます。
★(株)システムインのミス

書込番号:2854392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

異音

2004/05/22 11:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 ダイヤ2さん


電源を入れ数秒すると
液晶の電源部から「ウィーン..」っていう音が
ずっとながれているのですがこういう仕様なのでそうか?

サポートに速攻で電話しましたが
平日しか出来ないみたいです(サポセンつかえねぇ)

ご存知のかた回答願います。

書込番号:2835840

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ダイヤ2さん

2004/05/22 14:43(1年以上前)

自分なりにいろいろ調べました。
デジタル接続にすればたいていは解消されるみたいです。

デジタル接続でも
「ジー」音が解消されないかたいますでしょうか?

それと「ジー」音でも交換の対象となるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2836421

ナイスクチコミ!0


怒りや超スゲーさん

2004/05/22 17:28(1年以上前)

>「ジー」音でも交換の対象となるのでしょうか?
交換の対象にならないと思います。
ただし「ジー」音が(曖昧な表現ですが)「常識的に考えてあまりにも大きな音」
であれば交換の対象となるかもしれません。

書込番号:2836895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2004/05/22 18:09(1年以上前)

デジタル接続で使っていますが音は気になりませんよ。
むしろPCのファンの音が・・・!

書込番号:2837030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイヤ2さん

2004/05/22 23:51(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

「ジー音」について
アナログ接続では異音がしてデジタル接続ではしない
というケースでしょうか?
それともアナログ・デジタル両方で異音がしないという
ことでしょうか?

回答願います。

それと今日一日液晶使用しましたが、
やはり気になります。

どっと抜けがないから
我慢しようかな>?とも考えております。

書込番号:2838394

ナイスクチコミ!0


ちびしげさん

2004/05/25 13:13(1年以上前)

書き込みの内容からは断定できませんが、
液晶ディスプレーのバックライト用回路からの異音と思われます。
「ジー」音の大きさは部品の性能のばらつきによって異なりますので、
サポートセンターに相談するのが最良でしょう。
ちなみに、◎● 液晶ディスプレイから音がしますか? ●◎
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion14.htm
というサイトがあります。ほとんど参考になりませんが・・・

書込番号:2847819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L567 [17インチ]
EIZO

FlexScan L567 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

FlexScan L567 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング