GAWIN M-10 [15インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:15型(インチ) 解像度(規格):XGA 入力端子:D-Sub GAWIN M-10 [15インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

TVチューナー搭載

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GAWIN M-10 [15インチ]の価格比較
  • GAWIN M-10 [15インチ]のスペック・仕様
  • GAWIN M-10 [15インチ]のレビュー
  • GAWIN M-10 [15インチ]のクチコミ
  • GAWIN M-10 [15インチ]の画像・動画
  • GAWIN M-10 [15インチ]のピックアップリスト
  • GAWIN M-10 [15インチ]のオークション

GAWIN M-10 [15インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月 1日

  • GAWIN M-10 [15インチ]の価格比較
  • GAWIN M-10 [15インチ]のスペック・仕様
  • GAWIN M-10 [15インチ]のレビュー
  • GAWIN M-10 [15インチ]のクチコミ
  • GAWIN M-10 [15インチ]の画像・動画
  • GAWIN M-10 [15インチ]のピックアップリスト
  • GAWIN M-10 [15インチ]のオークション

GAWIN M-10 [15インチ] のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GAWIN M-10 [15インチ]」のクチコミ掲示板に
GAWIN M-10 [15インチ]を新規書き込みGAWIN M-10 [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

がっかり・・・

2002/06/15 22:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]

ここや、ほかのWEBの評価を参考にして、TV+ビデオ+ゲームモニタ
としての使用をメインに買いました。しかし・・・
 2万円弱の15インチブラウン管テレビの方が鮮明画像です。
 期待過剰だったのかな〜
 ちなみに、ナナオのサポートに相談してみたら、「PCディスプレイ
機能がメインの製品です。TV,ビデオモニタは、サブの機能です」と言
われてしまい、がっかりしてしまいました。

書込番号:774211

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/06/15 23:10(1年以上前)

家電売り場の液晶テレビを見ても、ブラウン管テレビのほうがいいくらいですから、そんなものでしょう。
事前調査不足でしたね。

書込番号:774240

ナイスクチコミ!0


ジオメイズさん

2002/09/15 13:06(1年以上前)

現状では、液晶モニタのレベルはその程度だと思いますよ。最近、ソニーとシャープの液晶を買いましたが、粗大ゴミに出したNEC製CRTに遠く及ばない画質でした。(ソニーは発色が人工的、シャープは白が出ないです。)

テレビ機能となれば、なおさらだと思います。チューナー内蔵モニタはあくまで”テレビも映るモニタ”ですので、通常のテレビに付いているような補正機能が備わっていないようです。

私が購入したシャープの液晶モニタにもテレビ機能が付いていますが、90年製チューナー内蔵CRT(X68000用)より映りが悪く、非常にがっかりしました。

書込番号:944625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

15インチじゃだめ?

2001/02/26 23:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]

クチコミ投稿数:17件

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010214/npp01.htm

↑の記事を読んで非常に物欲を刺激されたのですが、意外に人気が
無いようなので、不安になってきてしまいました。

秋葉原のSofmapで実物を見てきましたが、非常に映りも良かったですし、
外観も高級感があり格好が良かったです。

しかし、どうも人気がないですね。
やはりSVGAが表示できないことがネックになっているのでしょうか?
やっぱりL461にしようかと本気で悩んでおります。
もし何かアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

ちなみに私の使用目的はメール、インターネット、ゲームです。
グラフィックボードはDVI対応ではありません。
現在は三菱のRDF17S(17インチCRT)をXGAにて使用しております。
(最近実験的にSVGAで使用しておりますが、これもなかなか良いようです。)

書込番号:112431

ナイスクチコミ!0


返信する
cremonaさん

2001/02/27 00:45(1年以上前)

液晶ディスプレイの15インチはモニターで言えば
17インチと同等の画面の広さなので、問題ないと思いますが。

まあ最近は19インチのモニターが手頃な値段で性能もいいのが出ています
からその広さでは満足できないかもしれませんが
それに相当する17インチの液晶ディスプレイは安くてもまだ12万円位
しますからねぇ・・・・。

>やはりSVGAが表示できないことがネックになっているのでしょうか?

SVGAはスムージングで一応出来ると思いますが、SXGAの間違いでは?

>ちなみに私の使用目的はメール、インターネット、ゲームです。

この使用目的だと、この機種に買い換える利点はそれほど無いと思うのですが
どうなのでしょうか?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010214/npp01.htm

このリンク先でプレビューしてるインプレスの方でかなり無茶言ってる人が
一人いるような・・・・・(^^;;;

書込番号:112477

ナイスクチコミ!0


yoheiさん

2001/02/27 02:44(1年以上前)

15インチじゃ、だめです。
このモデルの売りはD4端子装備ですが、HDTVを表示するには
XGA15インチでは物足りなさ過ぎます。
せめて18インチSXGA、できれば20インチUXGAか、それ以上欲しい
ところです。D3,D4端子装備のPCディスプレイを待ち望んでいる
立場としては残念です。

書込番号:112541

ナイスクチコミ!0


イナズマラッシュさん

2002/03/17 17:16(1年以上前)

普通に使用するなればXGA(1024×768)でも行けなくは無いですが、17InchCRT相当で、SXGA(1280×1024)表示が出来ないのはいたいです。。。
なお、私もGawinをエントリしていた時期もありましたが、EizoL465 17Inchで収まりました。EizoL565 18Inchが最近そこそこ安価で出てきたので、そちらがお勧めです。
PCでTVが見れるのは非常にメリットは高いですが、TVは別の方が今はまだいいですよ。
なぜならPCだとゴーストだらけなので。

PCメインなら、L465かL565 とTVを購入
インテリアやスペース活用したいなればGwainで。

16InchのGwainとか近々出るんじゃないですかね?

書込番号:600964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GAWIN M-10と比較

2002/02/27 18:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]

スレ主 Jr.さん

GAWIN M-10、MDT152Rを検討している者です。

ここでの販売価格に相当な開きがあるようですが、
約2倍近い値段ほど性能差があるものなのでしょうか?
両機を検討した上で「こっちを選んだ!」というお話が
あれば是非ともお聞かせ頂きたいのです。
よろしくお願いします。
(比較するならSDM-N51AVとかの方が正しいのでしょうか?)

ちなみにワタクシは『PC用ディスプレイ新調』を第一に
考えていまして(現在は5年程前のメーカー付属CRT17インチ)、
そこから部屋のスペースの問題から、『ゲーム用(PS2やXBOXなど)』
としても使えるモノを探していたところ『BS&CS』としてもOKな
感じのGAWIN M-10を知りました。

地上波TVはPC側のAIW.RADEON8500DVにアンテナ線を挿して
そちらで見たりキャプチャしたりできればいいかなと考えて
います。また音に関しては現在5.1chスピーカーを使用して
いるので引き続きそちらを使用しようと考えていますので
モニターのスピーカーはあまり気にしないつもりです。

その他、判断材料として足りないと思われる部分はご指摘
いただければ、その都度書き込ませていただきます。

長文失礼しました。
何卒ご教授願います。

書込番号:564299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これめっちゃいいで

2001/12/13 17:24(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]

スレ主 めっちゃいいやんさん

どうも皆さん辛口の意見が多いですね。
私もユーザーとして、使用感をレポートします。
 最初に私の満足度ですが、ほぼ満足です。
理由としてですが、まずPCモニターとしてですが、15インチXAGクラスとしては、何ら問題ないというか不満は、何もないです。なんと言ってもナナオです。この点に関しては、最初から不安はありませんでした。
 次に、テレビとしてです。はっきり言って、全然期待していませんでした。所詮おまけと思っていたわけです。N○Cなんかのテレパソと同レベルと思っていたのです。
で、実際ですが、シャープのアクオスと見比べても何ら不満は出ないと思います。15インチクラスの液晶テレビの価格を考えると高CPと思います。音も良いです。そこらのPC用のスピーカーとは、だんちです(これは値段にもよりますが)。スーパーウーハー用の出力端子があれば、完璧です。これ以上望む人は、オーデオに繋ぐべきです。
 不満と言えば、下にもあるように内蔵チューナーです。しかしこれもビデオを繋げばいいわけで私的には問題になりませんでした。
 そして、ここからです。私がわざわざ使用レポートを書こうと思った理由は、デジタルBSです。めちゃめちゃ綺麗です。ほんとにびっくりします。こう書くときっと「ハイビジョンの 仕様を満たしていない。」とか「圧縮して映してる。」とか言われる方が出てくると思います。しかし、ほんまに綺麗なんです。こればかりは、実際見てもらうしかありませんが、これだけで買って良かったと個人的に思っているくらいです。デジタルBSチューナーもきょうびは、5万も出せば手に入ります。きっと満足すると思います。欠点は、さすがに画面が小さい事くらいです。と言うことで、ナナオさんには、横長液晶で17インチ以上の次機種を期待します。でれば即買いです。
 長々と褒めちぎりましてすいません。だって、これ売れないと次機種が出ないと思うんだもん(爆)

書込番号:421903

ナイスクチコミ!0


返信する
ちりおでごんすさん

2002/02/02 07:38(1年以上前)

BSデジタルをD4端子で接続してみていますが、ホント綺麗ですね。
もちろん、ハイビジョンだから地上放送とは比べもんになりませんが…。
地上放送も今まで使っていた三菱のVISEO(151X)とは比較にならないくらい
明るくハイスペックです。後は、大画面化とチューナですね。

書込番号:508556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2002/01/22 19:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]

スレ主 bunnさん

去年の5月にGAWINを購入したのですが、10月半ばくらいからしばらく電源をつけておかないと画面がPCでもTVでもAVでもうつらなくらなくなりました。音は聞こえるのですが画面が真っ黒のままだったり白い横線が走っていたりします。と思えば最初からちゃんとうつる事もあります(10回に2回くらい)。最初は寒くなったら液晶テレビはうつるのが遅くなるのかなと思っていましたが友達に聞いてみるとそんなことはないとのこと。他にこの機種を購入した人はこのような事は無いのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:486687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/01/19 21:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]

スレ主 こにーちゃんさん

今日買いました!秋葉原で。以下経緯を。ぼくは23歳社会人。神奈川に住んでいるのですが、ヤマダデンキで、12.5万、現金で支払うと交渉してもポイントがつかなくて11.9万で話にならず。ビックカメラでも、ポイント付きで11.9万なのに。。。kakaku.comの情報をもとに電車で秋葉原へ。10.1万の店を回ったのですが、在庫はなかった。もう妥協しようかと考えたが、1.5万〜2万はかなり大きい。ある店で展示品を9.8万で交渉してゲット!!結構重かったがいまはPCと接続していることろ。レポートは後ほど。一言言いたい!テレビのアンテナは別に買わなきゃいけないのね。こんな夜中に電気店が開いている訳なく、今日はテレビが見れません!(笑)ちなみにNeige(ホワイト色)をゲット。希望はブラックだったけど、今は白でほんとによかったと思っている。デスクトップPCもキーボードも白だし。白は落ち着く。ノートは黒なのにね(笑)

書込番号:480832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GAWIN M-10 [15インチ]」のクチコミ掲示板に
GAWIN M-10 [15インチ]を新規書き込みGAWIN M-10 [15インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GAWIN M-10 [15インチ]
EIZO

GAWIN M-10 [15インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月 1日

GAWIN M-10 [15インチ]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング