FlexScan L567-R [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan L567-R [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L567-R [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567-R [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567-R [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567-R [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567-R [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567-R [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567-R [17インチ]のオークション

FlexScan L567-R [17インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 4日

  • FlexScan L567-R [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567-R [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567-R [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567-R [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567-R [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567-R [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567-R [17インチ]のオークション

FlexScan L567-R [17インチ] のクチコミ掲示板

(562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan L567-R [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567-R [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567-R [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

文字がにじむ

2004/04/07 21:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567-R [17インチ]

先ほど購入しデジタルでつないでみたのですが
文字がにじんでるのですがこういうものなのですか?
ビデオボードはradion9800pro,ドライバーはcatalyst4.3です。
何かわかる方よろしくお願いします。

書込番号:2677351

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/04/07 21:58(1年以上前)

推奨解像度のSXGA(1280x1024)でご使用になられていますか?

書込番号:2677417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/04/07 21:59(1年以上前)

+リフレッシュレートの設定も。

書込番号:2677419

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄桜さん

2004/04/07 23:21(1年以上前)

SXGA(1280x1024)にしたら、すごくはっきりくっきりです。
カロ爺さん、ファファファ・・・さん
どーもありがとうございました。
わーきれいだ!!!

書込番号:2677802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/04/07 23:36(1年以上前)

とりあえず一段落つきましたね。

書込番号:2677880

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄桜さん

2004/04/08 01:33(1年以上前)

ありがとうございます。
実はこの567がほしくていろんなところを探したのですが
ご多分に漏れずどこも在庫がなくて半ばあきらめていたのですが
たまたま会社帰りに寄ったPCデポのあったんですよ、最後の一台が…
おまけに今日に限り10%OFFだっていうし(税込み65000円です)
迷わず買いました。画面はきれいですしドット欠けもなくほんといい買い物ができてよかったです。

書込番号:2678311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

保護パネル

2004/03/25 11:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567-R [17インチ]

スレ主 京極douさん

Amazonで先ほど567-RBKを注文しました。税込み65,058円送料無料。
Amazonギフト券7500円が使えるようになったら、それで保護パネルを買いたいんですが、
AmazonじゃFP-501は在庫無し。557用(FP-502)じゃやっぱり入らないんですかね。

どうせAmazonギフトが使えないなら、もっと透過率のいいガラス保護パネルの CDF-TG170 の方がいいかも
と、迷っていますが、「4隅を丸形透明シールで固定」っていうのが少し気になります。
どなたかお使いになったことのある方いらっしゃいませんか?

CDF-TG170
http://www.dinner.co.jp/shopping/pe_display_files/cdf-tg1517.html

書込番号:2626274

ナイスクチコミ!0


返信する
AKIFUSAさん

2004/03/25 11:55(1年以上前)

FP-501 tukumoで棚卸前に¥6.000で売っていたけど、
同じ売り場で557用にFP-502 別に売っていたから、
入らないんじゃないかな。

こうゆう事は、ナナオのサポートセンターに聞くのが一番!

書込番号:2626391

ナイスクチコミ!0


スレ主 京極douさん

2004/03/25 13:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

いや、FP-502が使えるとは期待していません。
もしかしたら、ここにはむりやりはめた強者がいらっしゃるかも、と思っただけです。

迷っているのは、FP-501とCDF-TG170のどっちにするか、です。

シールでの固定って、どんなもんでしょう?
おそらくそれほど目立たないのでしょうが、例えば、はがすときには無理がないのか?
とか、パネル自体は大丈夫でしょうが、シールの経年劣化で液晶に悪影響は起きないかな?
などというのが少し不安なんです。
このあたりのことはメーカーに聞いたとしても、問題ない、としか
答えは返ってこないでしょうから

書込番号:2626707

ナイスクチコミ!0


あさろくさん

2004/04/04 20:44(1年以上前)

そのパネルを使っている訳ではないのですが、
シールは液晶本体に貼るわけではなくて、
保護パネルと、本体の枠にシールを貼る形式です。
枠の中にパネルを装着して、四隅の角に透明なシリコン丸シールの中心が位置する感じになります。
分かりやすい絵が載っているページが見つからなかったのですが、
意味は伝わりますかね?
固定する4箇所の右上部分を例にすると、シールの丸の左下90度が保護パネルと固定。
シールの残りの270度が液晶ディスプレイの枠と固定って感じです。

書込番号:2666433

ナイスクチコミ!0


スレ主 京極douさん

2004/04/07 20:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。
なるほど、そういうことでしたか。
現在フィルタ無しで使っていますが、どうせ買うなら単なる保護フィルタよりも東レやHIKARIなどの
透過率70%などのいわゆる高級フィルタのほうがやっぱり発色とかいいのかなぁ、と迷い中です。

# でも、あの手のフィルタはブラックには似合わないなぁ…

書込番号:2676959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバンストS−IPS

2004/03/26 08:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567-R [17インチ]

スレ主 放置プ礼さん

アドバンストS−IPSはS-IPSに比べて応答速度は どの程度速いのですか?

書込番号:2629951

ナイスクチコミ!0


返信する
○デ×ヲさん

2004/03/26 09:15(1年以上前)

S-IPS 25ms
AS-IPS 16ms以内 だったかな?

書込番号:2629980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G音

2004/03/26 08:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567-R [17インチ]

スレ主 放置プ礼さん

3月製造の567−Rはジー音しませんか?

書込番号:2629900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカードとの相性

2004/03/25 12:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567-R [17インチ]

スレ主 精励78さん

この機種はRADEONのビデオカードと相性が悪いと聞いたのですが
誰か使ってる方いませんか?
ちなみに、私のは9600XTです。

書込番号:2626471

ナイスクチコミ!0


返信する
@@、、、コムさん

2004/03/25 12:37(1年以上前)

そんなんない 相性は運

書込番号:2626503

ナイスクチコミ!0


黒かグレーかさん

2004/03/25 22:15(1年以上前)

私のビデオカードも9600XTですが、L567をつないだところ
ウィンドウズXPのオープニング画面で、ようこその画面が出ず
真っ暗になり信号が切れることがありました。
そういえば相性が悪いと聞いたこともあるなと思ったのですが
ドライバを最新のものからカード付属のものに入れかえたら
それ以後おかしなことは起こっていません。
ドライバも新しいものがベストとは言えないんでしょうかね?
もう一台L565と9700proの組み合わせで使ってますが
こちらは何も問題ありません。

書込番号:2628281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

底値について

2004/03/20 22:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567-R [17インチ]

スレ主 イノダさん

このモニターはだいたい底値でどれくらいで落ち着くのでしょうか?
また一つ前の世代のこのモニターはまだ入手可能なんでしょうか?
少しでも安く買いたいと思いますので。

よろしくお願いします

書込番号:2608393

ナイスクチコミ!0


返信する
@@、、、コムさん

2004/03/21 17:41(1年以上前)

次の機種がでたら(もうすぐ??)値段が下がるかもしれません。底値は・・・わかりません

書込番号:2611290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlexScan L567-R [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567-R [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567-R [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan L567-R [17インチ]
EIZO

FlexScan L567-R [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 4日

FlexScan L567-R [17インチ]をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング