FlexScan S2410W-BK [24.1インチ] のクチコミ掲示板

2005年10月下旬 発売

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24.1型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx2 FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のオークション

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ] のクチコミ掲示板

(875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2410W-BK [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較Flex Scan S2410W と SyncMaster 242MP-R

2006/01/26 20:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。実は今24インチ以上(32インチぐらいまで)のディスプレイを探しています。基本的にマックでファイナルカットを使って映像の編集をするのが主な使用目的です。これまで21インチで編集してきましたが、ちょっと小さいなと思っています。新しく購入にあたり、なるべく色彩、鮮明度それから動きに強い物を購入したいのです。今考えてるのはFlex Scan S2410Wか、サムソンのSyncMaster 242MP-R。この2種類を比較した場合どちらがどう違うんでしょうか?また他におすすめがあれば教えていただきたのですがー。宜しくお願いします!

書込番号:4768371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶パネル

2006/01/25 16:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

クチコミ投稿数:103件

このモデルはどこ社製の液晶パネルを使っているんですか?パフォーマンスはよい評価がされているのですが、高いのでできたら同じパネルを使っているメーカーを買おうかと思っているのですが。

書込番号:4764958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件

2006/01/25 16:38(1年以上前)

ナナオのSシリーズはサムスン製で、これはS-PVAパネルですよ。

ただ、これと同じパネルを使っていても性能や画質が同じとは限りませんのであしからず。

書込番号:4764973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/01/26 12:09(1年以上前)

そうなんですか勉強になりました。ありがとうございます。いろりろ調べてから検討してみます。

書込番号:4767214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/01/26 12:44(1年以上前)

WUXGA、23インチ以上で
23インチはLGPhilips製S-IPSパネル
24インチはSamsung製PVA、S-PVAパネルが殆ど
DELL、SamsungはPVA
七尾、エイサーはS-PVAらしい

Silver jack

書込番号:4767275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光沢シート

2006/01/24 23:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

クチコミ投稿数:7件

素人質問ですみません。
現行の液晶で販売されているのが光沢面の物が多いですが、ナナオでは純正では光沢面ではありません、違いは特にありますでしょうか?保護シートで光沢シートがありますが、張ったほうがよいでしょうか?ご使用中の方ご教授お願いします。

書込番号:4763431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/01/25 00:08(1年以上前)

私はこのモニタは使ってません。
シートユーザーとして書き込みます。

画面を実際に見て、光沢以外に何も不満がないのなら、
光沢シートを使った方が幸せになれると思います。
シートは凄い効果がありますので。
スペックよりも、自分が満足できるかどうかで
決められた方が良いと思います。
所詮、見た目の感想なんて主観的なもので
一人ひとり求めるスペックが違いますから。

他人が満足していてもご自身が満足できる
(またはその逆)とは限りません。
特に画質や音質は…。

書込番号:4763647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2006/01/26 15:18(1年以上前)

保護シートを貼りたいのであれば、
もっと低性能のモニターでよいです。

書込番号:4767543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/01/26 21:38(1年以上前)

↑同意&補足。

保護シートではなく、光沢シートのことですね。
保護シートはあってもいいとおもう。

2410Wに光沢シートを貼るなんて、もったいなくてできない(^^;

書込番号:4768480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニターの回転機能について

2006/01/20 10:16(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

クチコミ投稿数:4件

私はいまだに19インチCRTモニターを使用しています。そろそろモニターを買い換えたくて探していたらこのナナオのモニターが画質調整や機能が良いという話を聞き、検討中です。用途は主に一眼デジカメのレタッチです。現在のモニターでずっと不便に感じていた事は、縦向きで撮影した画像が画面の中央に小さく表示されてしまう事です。当然といえば当然ですが、やはり画面いっぱいに表示されてくれた方がレタッチしやすいし、見ていて気持ちいいです。
最近の液晶モニターは画面が縦に回転して、しかも自動で縦向きで撮影した画像が切り替わって画面全体に表示される物がありますが、このナナオのモニターは縦回転機能は私が確認した範囲では無いようですが、やはり縦回転機能は無いのでしょうか?
デル製の2405FPW HAS(24インチワイド)にはその機能がありますが、性能はナナオの方が優れていると感じているので非常に悩んでいます。
皆様、よろしくお願いします。

書込番号:4750021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の満足度5

2006/01/20 10:55(1年以上前)

残念ながらないです。

書込番号:4750085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/01/20 11:34(1年以上前)

縦画面はVESAアームを使えば可能。

なお、2405FPWも同じですが、画面の縦回転はビデオカードのドライバに回転機能が必要、なければ回転用ソフトを入れる必要があります。

書込番号:4750141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の満足度5

2006/01/20 15:12(1年以上前)

NANAOからはまだ2410対応のものはでていないようですね。
S2110W ならLA-131-Dなどありますが。

http://www.eizo.co.jp/products/ac/lcd/compati/index.html

このモニタは結構重いのでどうなんでしょうか。

サードパーティからでているのかな?

気になりますね。

書込番号:4750538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の満足度5

2006/01/20 15:43(1年以上前)

http://www.thanko.jp/lcdarm.html#9w

こんなのがありますね。

型番:MARMGUS9B
税込価格 9,429円
(本体価格 8,980円)

重さは7Kg程度なので大抵の製品は大丈夫のようですが、
24.1のサイズに対応するものは他社のものでも未だ
少ないみたいですね。

取り付け場所に配慮がいりますねこれは。

標準のアームで回転するのがいちばんいいんでしょうけど。。

書込番号:4750599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/22 11:01(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
やはり縦回転機能は無いのですね・・。
でもアームを使えばできるようなので安心しました。
前向きに購入を検討していきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:4756129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2006/01/15 18:39(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

スレ主 sailessさん
クチコミ投稿数:21件

液晶の画面について質問があるのですが
どこに書いていいかわからないのでここに書かせていただきました

早速質問なのですが、液晶の画面にはグレアパネルとそうでないものがあるのですが
いろいろな製品をメーカーのHP等で、その製品がグレアパネルであるか、
そうでないかをどうやって見分けたらよいのでしょうか?
製品の説明にはグレアパネルなどの言葉が書かれていないことが多いので
どちらなのタイプなのかわからないです
どうやって見分ければいいのか教えてください

初心者的な質問かもしれませんがどうぞ宜しくお願いいたします

書込番号:4737427

ナイスクチコミ!0


返信する
Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2006/01/15 19:58(1年以上前)

単純に、表面がツルツルピカピカした画面がグレア、艶消しに見えるのがノングレアです。
メーカーのカタログなども、一見してそれがわかるような写真の取り方をしている場合も結構ありますからよく見てみてください。
たとえば(三菱製ですが)、
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt1711s/index.htm
これがグレア、

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt1711v/index.htm
こちらがノングレアですね。

書込番号:4737657

ナイスクチコミ!0


スレ主 sailessさん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/16 00:20(1年以上前)

レスありがとうございます
わかりやすい説明ありがとうございました
おかげで区別の仕方がわかりました

僕は17型のグレアパネルの液晶がほしいので
早速製品を探したいと思います

書込番号:4738684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面左端が・・・

2006/01/11 22:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

スレ主 栄21さん
クチコミ投稿数:21件 FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のオーナーFlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の満足度5

画面右端に比べ、左端がかなり明るいような気がします(光度ムラ?)
特にグレー系や紺色っぽいものを表示させるとハッキリ判ります。
私のだけかな?こんなもん?

使用されてる皆さんのは如何ですか?

書込番号:4726410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/07 22:18(1年以上前)

なんと!私もそう思っていたの一人です!!

「保護シートの反射の違いかな〜?」って感じてましたが、オーバーレイ表示の時には、確かに左側が明るいです@@;

また、リネ2のゲーム時には、左右の違いがはっきり出ていて、左側の方が明らかに明るいです><

また、グラボの明るさ調整でわざと明るく設定してオーバーレイ表示した時、ウィンドウを左側に持って行ったときには、明るく表示され、右側に寄せると自然な黒に戻ります。

しかし、いつも左側が明るいわけではありません。
ここら辺が説明しづらいのですが、オーバーレイ表示やゲーム時に顕著な傾向があって、普段使っている分には特に差は感じません。


これってグラボのせいでしょうか??
液晶の問題でしょうか??
それとも感じ方の差でしょうか??


今私は、画面が切り替わる度に、左側を意識するようになっており、けっこう苦痛です><
(高い買い物だったのでよけいに心配なのです)


皆さんはどうでしょうか????

グラボ:MSI製、ジーフォース6800GT(パッチ最新適応済み)です。

書込番号:4802169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2410W-BK [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]
EIZO

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング