FlexScan S2410W-BK [24.1インチ] のクチコミ掲示板

2005年10月下旬 発売

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24.1型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx2 FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のオークション

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ] のクチコミ掲示板

(875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2410W-BK [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画面のムラ?について

2006/03/13 18:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

スレ主 monix☆さん
クチコミ投稿数:5件

最近、S2410Wを購入したのですが、
画面の左の方から13cmほど少し白っぽくグラデーションになっています。
EIZOサポートによると、
液晶は完成された物ではなく、画面が大きい物ほどムラが生じるのはしょうがないと言われ、最低限のムラでなければ初期不良かもしれませんので1度送ってくださいとの返事でした。


明日送ってみるつもりですが、送る前に1つ質問です。

みなさんのモニタはどのような感じですか?
背景をグレ−1色にして確認して見てください。

みなさんの私物での感想を是非お願いします!

書込番号:4909212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/13 21:17(1年以上前)

下の方でも、左右でムラがあるという記載を見かけますので、程度の差はあっても必ずムラはあると思われます。
特にグレーベタのような場合は目立つでしょう。
私のでは左>右>中央の順で明るく見えます。
通常使用(HP見たり、写真見たり)で気になるほどではありません。

メーカーがどの程度まで許容値とするのかは分かりませんが、通常使用で気にならない程度であれば、不良とはみなされないのではないでしょうか。

書込番号:4909667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/14 08:54(1年以上前)

私も下のレス「4775395」と「4726410」ですでにカキコ済みですが、monix☆さんがご指摘される通りです。

サポートでは、ワイド液晶の特有のもので個体性や不具合ではなく許容の範囲内と判断されるケースらしいです(サポートに電話してみた)


あと、別件で割り込みのカキコで恐縮ですが、カキコ「4893974」の症状らしきことも見られます。

ノイズではないけど、一瞬画面が消えたりする症状が私の場合あります。頻度は2時間ほど使っていたら1回程でしょうか。突然、ほんの一瞬画面が消えて(真っ黒になって)また点灯する感じです。

たぶんに最高画質で映している分、高負荷になったグラボがおかしいのかな〜って自分で思っていますが・・・・でも、グラボの信号が切れたら、再度点灯する際に、液晶に入力信号(デジタル or アナログ)が映されるはずなんだがな〜っても思いますし・・・・う〜ん、どうも気になる・・・

グラボ:ジーフォース6800GT(MSI製)
出力:DVI(アナログでは上記症状があるのか試したことありません)

書込番号:4911094

ナイスクチコミ!0


スレ主 monix☆さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/14 11:51(1年以上前)

ミニモニ。が大好きさん,ごちになりますさん 返事ありがとうございます。

このクチコミ情報はよく見ていたんですが、気にしている方は神経質なのかな?という感じで見ていました。
自身の手元で見るとそのムラがものすごく気になってしまいました。

使用用途はWEBデザイン、映像編集などです。
フォトショップなどで画像加工等の場合、ものすごく気になります。

購入前にEIZOサポートに相談してL997とS2410w悩んだ為、現在のムラの症状が範囲内のモノならば少し後悔気味です。
とりあえずサポートセンターに送ってみます・・・。

---------------------------------------
ごちになりますさんのカキコ「4893974」の症状の件

「4893974」の症状はこちらでは問題ないですよ。
使用グラボは
ELSA940GS(6800GS),ELSA736ultra(5700ultra)
OS XPhome と 2000 で検証済みです。

その症状はモニタ不良もしくはグラボ不良なのかと、推測ですが思います。

書込番号:4911466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/15 08:32(1年以上前)

monix☆さん、こんちわ
>とりあえずサポートセンターに送ってみます・・・。

差し支えなければ、液晶が戻ってきた時にムラの変化などありましたら教えて頂けませんでしょうか??

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4913842

ナイスクチコミ!0


スレ主 monix☆さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/15 12:11(1年以上前)

ごちになりますさん、こんにちわ★

昨日EIZOサポートに問い合わせしました。
電話対応もよく、配送、レンタル機の手配をしてもらい、
今朝、配送業者の人にS2410Wを渡し、L885(レンタル機)を受け取りました。
この迅速で気の利いた対応だけでも、EIZO商品を買ってよかったなという気持ちにさせられました。

あとは・・・モニタの症状が範囲内なのか不良品なのか、というところです。

S2410Wが手元に戻り、検証次第カキコミします。

書込番号:4914202

ナイスクチコミ!0


スレ主 monix☆さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/23 14:58(1年以上前)

本日、無事交換品届きました。
前回のモノより症状が軽くなり、あまり気にならなくなったので、ワイドパネルの仕様だという事であきらめます。
次回、購入するときはワイドパネルは避けようと思います。
(ワイドパネルは通常パネルより、バックライトを均一にあてにくくムラが出るみたいです)

使用感は画面の解像度、サイズが大きいので、ウィンドウやツールなどを多数表示させる事ができ快適です。
4色グラデーションを配置して見ても、中間色の発色も悪くはなく、グラデーションも段の境目がないです。
CRTに比べて場所をとらず省電力です。

全体的に良いと思います。
ムラ自体も単色にしない限り問題ないと思います。
知人に使用してもらってもこちらが言うまで気づかないレベルです。
ただ、発色や動的再生はCRTと比べるのはやめた方が良いと思います。
まだ液晶は開発途上という事でメーカーが認めています。


今後の液晶の発展とコスト削減に期待します。

書込番号:4937852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/23 17:10(1年以上前)

やはりワイド液晶の特性でしたか〜。

高解像度の分、それだけ均一にすることに高い技術が求められるんでしょうね。

うむ。やはり次回作に期待かな〜。

情報ありがとうございました。

書込番号:4938093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デュアルモニター

2006/03/13 12:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

スレ主 LOW BEAMさん
クチコミ投稿数:3件

このモニターのような高解像でのデュアルモニターは
(1920x1200の2画面表示)最近のグラフィックボードだったら
特に問題なく可能なのでしょうか。

書込番号:4908334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/03/13 14:09(1年以上前)

デュアルリンク対応、DVI×2タイプを買ってください。

Silver jack

書込番号:4908629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3月11日&12日,TUKUMOeX.で各日2台\119,800-で販売

2006/03/10 16:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

クチコミ投稿数:1690件

秋葉原にある黒ビルでお馴染みのTUKUMOeX.において3月11日&12日の2日間2台ずつではありますが限定数で

\119,800-(税込み)
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060308b#04

で販売します。リニューアルにおける特売なので整理券も要するようなのでご希望の方は是非いってみては?

又3月11日(土)〜21日(祝)まで同じくTUKUMOeX.においてPentiumD 8xx/9xxを購入してスピードくじで当たりが出れば2名様限定で

\49,800-

で購入できます。くじで外れても当日あれば\30,000-引きで購入できます。

参考までに。

書込番号:4898646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

クチコミ投稿数:35件

残り△印になっていますね。
いつも減りがすごいので急いだ方が良いかもしれませんね。
https://www.justmyshop.com/app/servlet/c37?w=jmsb_large

書込番号:4897942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/03/10 12:51(1年以上前)

ジャストマイショップの賢い買い方は
クレジット会員で登録しましょう

特典は
>クレジットカードを登録すると、MyShop価格の本体価格の3%分のポイント数が、購入ポイントに加算されます。

初めての買い物では
>ご入会後、初めてJust MyShopでお買い物される際には、ポイントが2倍!

クレジットポイント 3906pt
ポイント:3,720pt ×2 7440pt
合計 11346pt

ポイントも値引きと考えている人には、お買い得に感じるでしょうね

Silver jack

書込番号:4898210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVI接続するとノイズが・・・

2006/03/08 22:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

クチコミ投稿数:2件

1週間程前に、S2410W-BKを購入しましたが、購入直後からときどき画面にノイズが入ったり、青い部分に黄色い斑点ができたりするなどの症状が出て困っています。DVI接続でのみ起こるようでアナログ接続の時は起きません。また、PC本体の電源を再起動すると症状が出なくなることがあります。これはモニタの問題でしょうか?それともグラフィックボードの相性やドライバの問題なのでしょうか?グラフィックボードはRADEON9250です。御教示お願いします。

書込番号:4893974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/03/09 12:55(1年以上前)

モニタの再起動で解消されるのであればモニタに不都合があると思うのですが、PCを再起動したら解消されると言うことですのでグラボとの相性等による不都合のような気がします。

ドライバは最新のにしていますか?

ちなみに、当方ではDVI-Dで接続していますが問題ありません。
グラボは、ATIのX1900XTX(CATALYST6.2)です。

書込番号:4895562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/10 00:28(1年以上前)

fantasma-vidaさんへ
ドライバはー最新の物に更新済みですが、ドライバークリーナー
を使ってから再インストールして様子をみてみます。
返信ありがとうございました。

書込番号:4897353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

スレ主 仙台坂さん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは。
現在、この製品の購入を考えている者です。
用途としましては、主にPCでの動画処理などですが、これから出るプレイステーション3も接続したいな、と思っています。
プレイステーション3にはHDMI端子が付いているとのことですが、HDMI-DVI変換ケーブルなどを使い、目的を果たすことはできるのでしょうか?

また、HDMIは映像だけでなく、音も送れるようですが、本機でHDMI-DVI変換ケーブルを使った場合、『音』はどうなるのでしょうか?

また、本機はインターレース表示には対応していないそうですが、このことがプレイステーション3を接続する上でのネックになることはあるのでしょうか?

訊いてばかりで申し訳ございませんが、よろしかったらアドバイスお願いいたします。

書込番号:4891245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/03/08 02:03(1年以上前)

確か無理です。

過去スレで即出ですよ?

書込番号:4891909

ナイスクチコミ!0


スレ主 仙台坂さん
クチコミ投稿数:11件

2006/03/08 03:12(1年以上前)

こんばんは。
お返事ありがとうございます。

> 確か無理です。
> 過去スレで即出ですよ?

すいません。
過去スレを読んでみて、どうも無理らしい、少なくとも確実ではないことがわかりました。


それでは質問なのですが(訊いてばかりで本当にすいません)、他にPCモニターとしてこれと同等クラスの性能を持ち、プレイステーション3も使えるモニターというのはありますか?

また、ナナオからそういった新機種が出る見込みはありますでしょうか?

用途はPCとプレステ3だけなんです。

それともう一つ。
いろいろなHDMI-DVI変換ケーブルを見てみてもわからないので、くどいようですが質問させていただきます。

HDMIは映像だけでなく、音も送れるようですが、HDMI-DVI変換ケーブルを使った場合、『音』はどうなるのでしょうか?

お手数ですが、ご教授いただけませんでしょうか。

書込番号:4891983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/03/08 09:33(1年以上前)

PS3にはAVマルチ出力も有るので、コンポーネント出力も可能でしょう。
コンポーネント端子付きのモニタであれば、HDMIが無くてもHD画質でゲームが可能、Blu-ray映画は2010年までは見られるはずです。

WUXGAでコンポーネント付きモニタは海外メーカーでありますが、どうも画質は良くないようで、薦められないですね。

HDMIはまれに相性が有り、HDMI機器同士でも正常に映らないことがあります。
さらに、HDMI機器側では、HDMI-HDCP対応DVI変換による接続は正式サポートしないのが一般的です。
おそらくPS3でもそうなるでしょう。

PS3をHDMIで繋ぐことが前提なら、PS3発売後にPS3との接続確認がとれたモニタを買うほうがいいでしょう。

なお、HDMI機器側では、音声はHDMI内出力を切って光端子や通常赤白端子に出せるよう設定できるのが普通です。
PS3には光端子がありますから、画像はHDMI、音声は光ということも可能になるはずです。

書込番号:4892273

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/08 11:12(1年以上前)

どうしても映したいならXRGB-3で検索してみましょう。
まぁ何時出るかは非常に不透明ですけどね。

書込番号:4892416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2410W-BK [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]
EIZO

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング