
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年2月21日 02:56 |
![]() |
5 | 5 | 2008年1月10日 16:23 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月8日 18:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月7日 22:39 |
![]() |
0 | 5 | 2007年6月28日 00:34 |
![]() |
1 | 2 | 2007年3月9日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]
当初は去年の9〜10月ごろ購入予定でしたが、いろいろと私的な問題があったので3〜4ヶ月後の今になりました。
1月14日に秋葉原のソフマップで54,800円で購入しました。
以前使っていたソーテック製のCRT(5年ほど前に購入)とは、全く違う締まった発色に大変満足しています。
心配していたドット欠け等も無く、やっぱりナナオは信頼できるメーカーだと思いました。
0点

こんにちは。
確かにナナオ製品は高品質でVeryGoodですが、ドット欠けがないわけではないと思いますよ。
どのメーカーも、許容範囲として一定量のドット欠けが含まれる可能性は0ではありません。
ドット欠けが無かったのは、単に運の問題でしょうから、誤解のないように。
書込番号:7334749
0点

>>桜吹雪の金さんさん
あ、はい。
ちょっと書き方に問題がありましたね。
個人的にはいくらナナオでもドット欠けの1つぐらいはあるだろう、という覚悟で購入したので、運がよかったんだなという気持ちで使っています。
書込番号:7344450
0点

この製品、業務にて、お客さんに延べ40台程度は販売しているんですが、
未だにドット欠けにお目にかかれていません。
さすがナナオなのか、40台程度ではサンプルとしては少なすぎるだけなのか、
とにかく他社品では30台も納入すれば、1〜2台程度はドット欠けしてるもの
なんですけどね…
書込番号:7424053
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]
ALEX1005さん こんにちは
もう発売一年三ヶ月たってますけどね。
書込番号:6754001
0点

ecカレントで45230円でしたよ(h19/09/21 11時時点で)。
書込番号:6784350
1点

新古品ですがヤフオクで出品されているようです。
(FlexScan S1931 で検索しました。)
書込番号:7228624
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]
このディスプレイ、仕事で使っていてきれいで問題ないのですが、
新規導入時、2画面とか検討していますし、やはり高いと思います。
それで、いろいろ探しているのですが、現在このディスプレイの
表示品質で1万くらい安いモデルはあるのでしょうか?
0点

20型以下でVAパネルのライバル品がほとんどない(全然ない?)ので、値段も下がらないんでしょうね。
せめて5万円を切ってくれれば・・・。
書込番号:7086873
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]
はじめまして。(留学生なので、日本語がわかりづらかったら申し訳ないです)
ノートパソコンの外付けのdisplayとしてFlexScanS1931を使用しています。
元々Windows XPのノートで使ってましたが、アナログでも問題なくきれいに映っています。
しかし、先日新しく買ったノートパソコン(sonyのTZ90S, Vista)につなげてみたら、画質がかなり暗くて悪くなってきました。
それはVistaとの合性という問題でしょうか?またはノートパソコンのグラフィックチップ(Intel 945GMS Express)の性能不足のせいか?
素人なので、ご教授をお願いいたします。
0点

・ACアダプタはつないでいますか?
・パソコン側で明るさを調整(最大)にしても暗いですか?
・ノートパソコン側のディスプレーを使わない設定にして、このディスプレーだけに表示しても改善されませんか?
上記3点を確認しても不具合が直らない場合は、詳しい人、もしくは買った店で確認してもらってください。
書込番号:6509391
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]
お世話になります。
仕事で使う19インチSXGAを探しています。
色々探していて、
これに行き着いたのですが、
仕事で使うので動画に強くても意味がありません。
ソフトはワード、エクセル、メール、インターネット等です。
他にお勧めはありますか?
できれば目が疲れないやつがいいです。
現在はPrinceton 17インチのPTFWHA
ってのを使っています。
良いものであれば6万位まで出せますが、
違いがわからないのに無駄に高いものを買いたくはありません
ご教授お願いいたします。
0点

私が使っているのは、S2110で2年弱です。他はソニーやサムソンも使っていましたが、テキストモードなど用途に合わせた調整が用意されていて、気が付いたら他の液晶は無くなっていました。
ナナオは、昔ほど割高では無いので迷うなら1度、試す価値はあると思います。動画に強いと言っても昔から発色を正確に表現し、色むらなど出ないように調整してから出荷していたので私は買いました、動画も静止画も自然に写ります。
最新パネルは知らないので、その点は他の方の意見を参考にして下さい。
書込番号:6476701
0点

ワード、エクセル、メール、インターネット程度なら何でも良い様な気もしますが・・
一応、SHARP の LL-193G が IPS パネル。
多少の粒々感はあるけど、ギラついた感じでは無いです。
後、ACER の AL1923td とか。
スレ主にとって、目が疲れないレベルかは不明。
書込番号:6476828
0点

6万出せるなら良質なパネルを使用している20インチ、うXGAのほうが目にも優しく解像度が広いから使いやすいよ
ナナオ限定、SXGA( 1280× 1024) 表示しかできないなら別だが。
書込番号:6477335
0点

たぶんオフスでの蛍光管の映り込みなどや縮小フォントの潰れなどで、良いモニタとして歴史があるナナオを選んだのかと思ったものですから、私は問題点を把握しているとは言えません。
現在、D−SUBのアナログ入力がデジタルに変わるだけでも発色が安定するし、19インチに換える前に今のPCのビデオ出力、モニタの設置場所も再確認した方が良いかもしれません。
書込番号:6479522
0点

うーん・・・
難しいですね・・・。
いろいろ調べたり考えたりしてたら
購買意欲が薄れてきちゃいました。
なら、
1:テキストが見やすい。
2:安心長持ち。
3:動画、画像はほとんど見ない
4:スピーカーとかもいらない
別に動画に強くて、
スピーカーが付いていても良いんですけどね
この条件で無難なモニタって何がありますか?
書込番号:6479781
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S1931-SABK [19インチ]
一応確認ですが、解像度はSXGA(1280x1024)でリフレッシュレートは60Hzに設定されていますか?
又、アナログ接続でご使用でしたら液晶モニタ本体の「オート調整」はされましたか?
書込番号:6091084
0点

ありがとうございます。
リフレッシュレートを60Hzに変更しましたら正常になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6094263
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



