『キャリブレーションについて』のクチコミ掲示板

2006年 9月22日 登録

FlexScan L997-RBK [21.3インチ]

FlexScan L997-RBK [21.3インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:21.3型(インチ) モニタタイプ:スクエア 解像度(規格):UXGA 入力端子:DVIx2 FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]の価格比較
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]の店頭購入
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のレビュー
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のクチコミ
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]の画像・動画
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のオークション

FlexScan L997-RBK [21.3インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月22日

  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]の価格比較
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]の店頭購入
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のレビュー
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のクチコミ
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]の画像・動画
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L997-RBK [21.3インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L997-RBK [21.3インチ]

『キャリブレーションについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan L997-RBK [21.3インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L997-RBK [21.3インチ]を新規書き込みFlexScan L997-RBK [21.3インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

キャリブレーションについて

2007/03/23 23:48(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L997-RBK [21.3インチ]

クチコミ投稿数:3957件

FlexScan L997-RBKを購入しました。
キャリブレーションをするにあたり以下製品を候補にしましたが、皆さんのご意見をお聞かせください。

1.Spyder2 PRO(4月に価格改定があるのでそれ以降に購入)

2. Eye-One Display 2

どちらが良いでしょうか?

又、こっちの方が良いなどのご意見もあればお願いします。

書込番号:6151663

ナイスクチコミ!0


返信する
passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2007/03/24 14:02(1年以上前)

レンズ+さんはじめまして!

>>1.Spyder2 PRO(4月に価格改定があるのでそれ以降に購入)

2. Eye-One Display 2

どちらが良いでしょうか?<<

とのことですがこの2つだけを比べるとSpyder2 PROのほうが機能的にはできることの幅が広く上です。

Eye-One Display 2と比べるならSpyder2 suiteとが妥当ではと思います。

今後CG 220とかハードキャリブレーションのモニターにしていこうと思うならEye-One の上のクラスのセンサー(スペクトル方式の)にしたほうがいいと思います。

後プリンター、スキャナー、カメラ同士、ストロボ、プロジェクター等もキャリブレーションしたいならなおさらです。

しかし一般的なキャリブレーションでモニターだけならSpyder2 suiteで十分だと思います。

環境光や複雑な他の条件に合わせたいことがあるならSpyder2 PROでもかまいませんがこの両者の違いはセンサー(測定器)は同じでソフトが違うだけでSpyder2 PRO アップグレードキットを買い足せばわずかですが割高になりますがPROになります。

一般の方で趣味レベルならコストと機能面のバランスを考えるとSpyder2 suiteで本当に十分で仕事等でかなり厳密で総合的で発展性も考えたキャリブレーションシステムをお望みならEye-One Pro PhotoもしくはEye-One Workflowになりますが.....

Eye-One Display 2はセンサーがフィルター方式の割りに私的には割高な気がします。

しかしプロの間では Eye-Oneの方がメジャーで使ってる方は多いです。
(当然Eye-One Pro Photoクラスのものですが...)

という理由からSpyder2 suiteをお勧めします。

書込番号:6153779

ナイスクチコミ!1


passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2007/03/24 14:29(1年以上前)

付け足しですが....

Windowsでモニターガンマ値が2.2色温度6500Kだけを使用するならSpyder2 expressで十分です。
一般的な使用ならこの設定以外使うことがありません。

Spyder2 suiteはmacのモニターガンマ1.8に対応できるのと色温度を5000/6500K/Nativeの3つ選択できるだけとあまり役に立たないプリンタプロファイルをつくれるソフトがついてくるだけですから...

ブログ拝見させていただきましたが写真を扱うのにPCの性能もモニターもフードをつけられバランスのいい環境ですね。
見た感じの環境ならSpyder2 expressでも十分な気がします。

高いセンサーを買われるより差額では足りませんがPX-5500,5800クラスのプリンター、プリンタビュアー、フィルムお使いならスキャナー等揃えていかれる方が写真をされるのでしたらいいように思います。

お持ちでしたら大変失礼しました。

書込番号:6153875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件

2007/03/24 18:27(1年以上前)

passo4さん、こんばんは。
返信が遅くなり申し訳ありません。
ご親切な返信有難うございます。

>Windowsでモニターガンマ値が2.2色温度6500Kだけを使用するならSpyder2 expressで十分です。
実は私は↑を持っているのですが、"環境光"が気になってましたのでわかる方にお聞きしたかったのです。
Spyder2 PROだと何でも入りなので良いかな?と考えてしまいました。

>見た感じの環境ならSpyder2 expressでも十分な気がします。
購入を見送る方向で考えます。


>高いセンサーを買われるより差額では足りませんがPX-5500,5800クラスのプリンター
私のプリンターは5年前の物なので買い替えを検討していたところです。センサーを買うお金をこちらに回す事が出来ます。

書込番号:6154685

ナイスクチコミ!0


passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2007/03/24 20:27(1年以上前)

レンズ+さんこんばんは。

環境光についてですが997をお持ちなのでおわかりだと思いますが
997はパネル性能がよく少々斜め上下から見ても色の差が少ないのが特徴です。

ですから環境光含めてのキャリブレーションするより自分の後ろに反射の少ない黒い壁紙を張るかそういった衝立を立てたりしてトップライトで弱めの蛍光灯もしくは少々高いですが写真用のデイライトの蛍光灯を使うほうがより安定した結果が望めます。

明るい自然光が入る環境で昼間に作業するなら光をカットする以外いくら環境光含めたキャリブレーションしても関係ありませんし。

やはり環境光含めたキャリブレーションはCRTにはわりと有効ですがLCDには相当シビアなことを要求しないならば別にしなくて大丈夫なように思います。
(シビアにするならその前にCG220クラスのモニター等を使用するほうがはるかに有効的です。)

997は普通に写真を扱う分には大変優れたモニターですので色的なことはかなり信用していいように思います。

しかしドットかけなくて本当にラッキーでよかったですね!

書込番号:6155157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件

2007/03/24 23:05(1年以上前)

passo4さん、こんばんは。

環境光についてご説明有難うございました。感謝いたします。

>997は普通に写真を扱う分には大変優れたモニター
おっしゃられるとうり、すばらしいモニターです。

>しかしドットかけなくて本当にラッキーでよかったですね!
ツクモの評判が良かったので、そちらで購入しました。
(電源を入れるまではドキドキしてましたけど(^ ^;)ゞ)

書込番号:6155958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan L997-RBK [21.3インチ]
EIZO

FlexScan L997-RBK [21.3インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月22日

FlexScan L997-RBK [21.3インチ]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング