FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ] のクチコミ掲示板

2007年 5月25日 登録

FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:20.1型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のオークション

FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月25日

  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]

FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ] のクチコミ掲示板

(405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

注文したのに販売終了とは・・・

2007/12/15 12:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]

クチコミ投稿数:8件

お世話になります。
今回PC買い替えにつき、NECのMultiSync LCD2070NX(BK)を注文したところ、
販売終了との返信があり、再度検討することになりました。

使用目的は、ネット、メール、Photoshopでのグラフィック制作などです。
候補としては、こちらのFlexScan S2031Wと
ワイドにこだわりはなく、19or20インチで探しいているので、
NECのMultiSync LCD2070VXとFlexScan S1931-SAGYも候補にあげています。
NECが候補にあがっているのは、現在使用のPCがNECのVX900/7で付属のモニタF17R1Aに満足しているからです。
グラフィック製作ならもっと良い品を薦めるレスを見ますが、趣味程度なので、5〜6万円で購入できる物を探しています。皆さんの客観的なご意見をお願いします。

書込番号:7116886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]の満足度4 桜の花びら.net 

2007/12/15 17:43(1年以上前)

趣味程度ならこれでもOKでしょう。
ワイドで、操作領域も問題ないと思いますし。

ただ、別に作業領域が小さくなっていいのであれば、もうひとつの候補の
1931のほうが、10bitガンマ補正という機能がついているので、
そちらのほうをお勧めしておきますね。

書込番号:7117865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/15 22:08(1年以上前)

ゆで蛸.VAIOさん、早速のアドバイスありがとうございます。

>趣味程度ならこれでもOKでしょう。
>ワイドで、操作領域も問題ないと思いますし。

やっぱりそうですよね。新PCはビスタなので、ワイドの方がいいかなとも思えてきました。
USBもあれば便利ですし。

>ただ、別に作業領域が小さくなっていいのであれば、もうひとつの候補の
>1931のほうが、10bitガンマ補正という機能がついているので、
>そちらのほうをお勧めしておきますね。

確かに魅力的ですが、差額分の価値があるかどうか判断できないので...。

書込番号:7118864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/16 07:20(1年以上前)

おかげさまで、2031を購入させていただきました。
Amazonにて50,000円以下で購入できました。
カードを使えるAmazonが最安値なのはラッキーでした。
皆様お世話になりました。

書込番号:7120413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています;

2007/11/13 18:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]

クチコミ投稿数:17件

ゲームと映像観賞用のモニタを探しているのですが、

コストパフォーマンスでIODATAのLCD-AD191XB2にするか、
こちらのFlexScan S2031W-HBKにするか決めかねています;

ちなみにこちらの商品にアスペクト比固定拡大機能はついているのでしょうか?

アドバイスをお願いします><

書込番号:6978955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2007/11/13 18:16(1年以上前)

ついてます。

書込番号:6978959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の満足度4 桜の花びら.net 

2007/11/13 18:23(1年以上前)

映画を見るのならどちらでもいいですが、
ゲームのジャンルは何でしょうか?
FPSとか、レースゲームなら応答速度の速いIO-DATAのほうを買ったほうがいいでしょう。
エッチなゲームとかそういうのだったらこっちです。

といっても、8msと5msなのでそこまで変わるというものではないです。

財布と好みの問題でしょう。

ただし、映画を寝そべったり、真正面以外から見たい場合はこちらはVAという方式のパネルを採用しているので、見にくくなったり、色が変わったりしませんのでお勧めです。

> ちなみにこちらの商品にアスペクト比固定拡大機能はついているのでしょうか?
ついています。
アスペクト比固定・アスペクト比無視・拡大なし
ができます。

書込番号:6978978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/11/13 18:43(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます^^

なるほど。FPSもやったりするのでやはりLCD-AD191XB2のほうがいいんですかね。
友達に勧められたので迷っていたのですがw

ちなみにPCをいじるときは机の上なので下から見たりすることはないです;

もうちょっと迷ってみますねw

書込番号:6979040

ナイスクチコミ!0


SUGI2さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/18 13:13(1年以上前)

確かLCD-AD191XB2ってアスペクト比固定拡大機能って4:3のみ対応ではなかったでしょうか?
LCD-AD191XB2の商品ページ見ると4:3の横伸びの件には触れられているけど
ワイド画面での縦伸びの件には説明がないのが気になりますね
(4:3対応のゲームでしたら大丈夫だと思いますけど)

自分は2031W使ってますが上の人も書いている通り、アスペクト比固定機能は付いてますよ
XBOX360を持っているのでこの機能はいいですね
前はアスペクト比固定機能のないワイドモニタに繋いでいたので若干縦伸びしてました

書込番号:6998168

ナイスクチコミ!0


vanjacさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/29 14:14(1年以上前)

「コストパフォーマンス」って事ですが、S2031Wは、VAパネルで、LCD-AD191Xは、TNパネルです。
TNは、製造コストが安いので、当然、製品価格も安くなります。

応答速度ですが、自分も、以前は、「とにかく早けりゃ良い」って思ってました。
が、IPSやVAの液晶を見ると、その考えが、如何に、浅薄な知識に基づくものかを、思い知らされました。
当然、「早いほどよい」って事には間違いないんですが、S2031WのGtoG8msでHALO3をやっても、CRTでやってるときと、遜色ないです。
それに、TNパネル採用機種のカタログデータは、額面通りに受け取るのは危険。
視野角178度は、特に信じがたい。。。
「視野角」ってのは、メイドが正対位置で見た状態の50%以下になる確度を表していることが多いのですが、統一基準があるわけではなく、当然、法令で決まってるわけでもないので、たまに、基準を甘くしているところがあります。

で、選択ですが、価格重視ならLCD-AD191Xを、品質重視なら、S2031W。
って所でしょうか。
でも、S2031Wを買うだけの予算があるなら、買って、損はしないと思いますよ。

書込番号:7045044

ナイスクチコミ!0


mんmさん
クチコミ投稿数:226件

2007/11/30 11:15(1年以上前)

s2031とs2001のスペック上の視野角を比較してみたら、

s2031 : 水平178゜/垂直178゜  ただしコントラスト比10:1時
s2001 : 水平176゜/垂直176゜  ただしコントラスト比5:1時

ナナオもせこい ごまかし をするようになってきたのでしょうかねぇ?

よくよく調べないと引っ掛けられてしまう。

書込番号:7049197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

新しく、購入にあたり…

2007/11/23 21:38(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]

こんにちは。
モニタを新しく、購入しようと考えています。

希望は、20インチぐらいのワイドであること。
予算は5万円前後、ノングレアタイプです。

主に、Photoshop llustrator 等のグラフィック制作、ネット閲覧で使用します。

なお、こちらの商品は、マルチモニタで使用することは可能でしょうか?
ワイドモニターだから、そんなことはしないのが常識でしょうか?(汗)

自動切替機にして、使えますか?(2台PCがあるので…)
その際、一般的な自動切替機で大丈夫でしょうか。

あまりPCのことが、わかっていなくて恐縮ですが…。
今のところは、自分なりに色々悩んでS2031Wがいいかなって思っています。

皆様の、ご意見・アドバイス・おまちしております。
宜しくお願いします。

書込番号:7020202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/11/23 21:51(1年以上前)

>なお、こちらの商品は、マルチモニタで使用することは可能でしょうか?

可能です

>自動切替機にして、使えますか?(2台PCがあるので…)
>その際、一般的な自動切替機で大丈夫でしょうか。

これはディスプレーではなく、パソコン本体の仕様・パソコン本体との相性、の2点によると思います。
使ってみないと分かりません。

書込番号:7020281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の満足度4 桜の花びら.net 

2007/11/23 22:14(1年以上前)

> 主に、Photoshop llustrator 等のグラフィック制作、ネット閲覧で使用します。
この用途に5万円前後は中途半端じゃないですかね?
13万円位出せば最適なモニタが見つかると思いますが。

> なお、こちらの商品は、マルチモニタで使用することは可能でしょうか?
物理的には可能ですが、PCのグラフィックハードウェアがマルチモニタに対応している必要があります。
パソコンのメーカー等に問い合わせてください。

> ワイドモニターだから、そんなことはしないのが常識でしょうか?(汗)
そうでもないですが、横にワイド2台はきっと視界が広すぎて疲れると思う。
マルチにしたいなら非ワイドx2〜3のほうがいいような…。(個人的な感覚で

> 自動切替機にして、使えますか?(2台PCがあるので…)
一応、D-sub(アナログ)とDVI(デジタル)の2端子があるので、
排他使用で切り替え機的な動作は行えます。

1台目のPCが入っている時に、2代目の電源を入れると、1代目が優先され
1台目の電源を落とすと2台目が表示されます。
また。画面前面のボタンにてワンタッチで切り替えることができます。

書込番号:7020408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2007/11/24 00:59(1年以上前)

かっぱ巻さん、 ゆで蛸.VAIOさん、ありがとうございます。 

>この用途に5万円前後は中途半端じゃないですかね?

それは、
解像度が低すぎるから、ってことでしょうか?

書込番号:7021190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/11/24 01:51(1年以上前)

趣味でとりあえずなら充分。

高級モデルは欲しくなったら買えばいい。その際にこのモデルならサブモニタとして充分使えますよ。

書込番号:7021358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の満足度4 桜の花びら.net 

2007/11/24 08:31(1年以上前)

> 解像度が低すぎるから、ってことでしょうか?
いや、解像度は問題ないと思いますが、色の正確性などがいい液晶や、
補正機能の充実した液晶のほうがいいと思ったので。

趣味で使ったり、そこまでシビアな色再現性が必要ない場合はこれでも十分でしょう。

書込番号:7021818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2007/11/27 23:02(1年以上前)

新谷かほるさん、ゆで蛸.VAIOさん、 
アドバイス ありがとうございました。
そうですか〜。予算的に余裕できたら
もっといいのにかえるべきなんですね。

ちなみに、LCD-A173GBからの買替えになります。
3年ほど、頑張って、お世話になりましたが、目が痛くて長時間使えなくなって、そろそろ限界かなって思っていたところでした。

書込番号:7038622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HGY [20.1インチ]

クチコミ投稿数:2件

先だって購入したナナオ、S2031Wについてです。
8月中旬、ヨドバシカメラ、秋葉原マルチメディア館にて購入しました。
一般人向けとして、価格と性能のバランスが良いだろうと思っての選択でした。
使い始めて一週間ほど経って気が付いたのですが、画面左端より6pから7p、上から下まで
明らかにムラがあります。その部分に画像を引っ張ってくると、色が白くすすけてしまうのです。
上記の状態をサポートに連絡の上、製品を引き取ってもらいました。
そして、一週間経過の後、返答がありました。
以下の通りです。

噂に聞いていたナナオサポート、伝家の宝刀『規格内良品』を抜かれました。

話のやりとりの中で、ちょっと突っ込んだら「私どもの技術が至らない」と認めているものの『液晶なんてそんなもん』的なコメントに終始。
液晶パネルメーカーのせいにしている感もありあり。(ちなみに納入されている『液晶パネル』はバックライト込みなのでバックライトだけの交換はしない。)
んじゃあ、部品としてチェックしてるんでしょ?と訊くと「(部品として)パネルメーカー、当社規格内良品です」を繰り返す。
改善要求してるの?と訊くと、「はい、しております」とのこと。なんだ、それ?
つまり、ムラがあるのを初めから分かっていながら採用しているということになる。
(まあ、ムラに限らず色々なことがあるのかもしれない)

『規格内良品』でありながら改善要求をしているということは、ナナオの規格基準がぬるいってこと。
さらに「代替機のほうが全然良いんだけど」と言ったら、「いや、ムラがあるはずです」とキッパリ!
確かに代替機にもムラはあるけど、オレが入手した製品ほどではない。ずいぶん広い規格範囲だ。

んで、それ以上話してもループしちゃうから、輝度ムラにかんして、ドット抜け同様、カタログにうたうべきと要求。
それに関して「上に伝えます」と回答いただいたが、一修理子会社の一担当であるその人には期待できない。
ナナオのセールスポイントってなんだろうとあらためて疑問に感じる。
愚直に品質管理をして、コツコツやってきた地方の優良企業を思っていたが、イメージが完全に崩れた・・・。

書込番号:6711794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/11/23 21:54(1年以上前)

実際に画面を見てみないと何とも・・・

ナナオがゆるいのか、ダミットさんが神経質なのかは判断が出来ないですね。

書込番号:7020298

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします

2007/11/13 14:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]

こんにちは。
モニタを買い替えようと皆様の口コミを参考にさせていただいていますが、悩みすぎてわけがわからなくなってしまいました。
そこでぜひ皆様からのよきアドバイスを頂きたく書き込み致しました。

購入条件としまして、20インチぐらいのワイドであること。予算は5万円ぐらいです。
主に、photoshopt等のグラフィック制作、ネット観覧で使用します。

今の所候補にしているのはこちらのS2031Wか、三菱のRDT203かRDT222です。(先日までRDT202、221が候補でしたが新しく発売される方が性能的によさそうなので候補を変更しました)

どちらがおすすめか、また他にも良いものがあれば是非教えて下さい。
あまり予算がないので候補が少なくなるとは思いますが、アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:6978449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/11/13 17:07(1年以上前)

>今の所候補にしているのはこちらのS2031Wか、三菱のRDT203かRDT222です。

S2031Wはいいけど、RDT203と222は数ランク下の画質性能ですよ。

画像扱いたいっていう人にお勧めできるモデルではありません。
予算的に無理がないのであればS2031Wが絶対的にいいですよ。

RDT203や222はテキスト重視の使い方する人なら、まぁいいんじゃない?って思える程度。
自分じゃ絶対買わないかな?1万チョイの差額で買えるS2031Wのほうが圧倒的に満足度は高いと思います。

元々10万円近い価格で販売されていたモデルと同じパネル使ってますからね、S2031W。
使い勝手も含めて迷わずこっちがいいですよ。
もちろんメーカー的にも三菱と同等もしくは以上です(PCモニタ分野では)。

長年愛用できると思いますよ(^^


三菱でこのクラスでS2031Wと同等レベルの製品はRDT201WVあたりだと思うよ。
http://kakaku.com/item/00851811607/

書込番号:6978765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]の満足度4 桜の花びら.net 

2007/11/13 18:00(1年以上前)

この価格帯ならこれもしくは、上の方が言われている三菱製くらいしかないでしょう。
その三菱製(RDT201WV)はIPSなので1歩上のランクです。

また、その条件だとあてはあまりませんが、3万円ほど余分に出すと、
S2231Wというのがまもなく登場するのでそちらのほうがグラフィック製作には向いていると思われます。
http://kakaku.com/item/00852012343/
パネルはこの機種と同等で、色域がAdobeRGB比92%と広いのでお勧めです。
ただ、グラフィックがWEB上で公開するものなどの場合はsRGBで作成しないと大半のモニタで思い通りの絵にならない可能性が出てきますが…。
(sRGBモードもありますけどね。

ということで、この価格帯なら
この液晶か、RDT201WVをお勧めします。
もう少し出せるならS2231Wをお勧めします。

書込番号:6978910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/14 11:33(1年以上前)

新谷かほる様。ゆで蛸.VAIO様。アドバイスありがとうございます。

お二人のアドバイスでようやく購入を決めて、早速S2031の注文を済ませました!

私の友人たちはこういうのに興味がない人達ばかりで三菱の方がいいと言われてしまい、私もこのサイトで口コミを見るまでナナオは知りませんでしたが、すごく評判が良いので気になって実機を比較しに店舗まで見に行ったりしたのですが、頻繁に買い換えるものでもないので慎重になってしまい中々決断出来なくて…
新谷かほる様。ゆで蛸.VAIO様。のアドバイスがなければまだ悩んだままでした。本当に貴重なアドバイスありがとうございます。

お二人が他に薦めてくださったRDT201WV、S2231Wもすごく魅力的ですが(特にS2231W)やはり予算が厳しくて…上をみればきりがないしS2031でも私には十分良い物なのでこちらの購入で後悔はありません。あとはドット抜けがないことを祈りつつ、届く日を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:6981994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約しました

2007/11/10 00:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]

スレ主 azu27さん
クチコミ投稿数:83件

皆様のご意見やいろいろ考えて本日予約しました。
S2231です。
本当は大きさでにS2031くらいが良かったのですが、決め手はスタンドの形状と価格です。
少し高くなりましたが、s2031にスタンドをs2231のスタンドに交換したときとs2231の価格差が1万円だったので少し大きいとは思いましたが大は小を兼ねると思い決めてしまいました。
皆様いろいろありがとうございまし。また、解らないことがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:6963448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]
EIZO

FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月25日

FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング