


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster XL20 [20.1インチ]
モニター購入を考えていて、素人なので是非皆様のご意見をと思い書き込みします。
このモニターを知人に勧められたのですが…。自分は人物の画像を扱う事が多く肌の発色等、付属のキャリブレーションでキレイなモニターは作れるんですか?
今はMITSUBISHIのモニターでモナコでキャリブレーションして何とか頑張ってます。
ナナオのモニターも気になりますが、その辺りも教えていただけませんか?
書込番号:6275748
0点

IPSパネルのほうがいいんじゃない?
これとか
http://kakaku.com/item/00852112006/
これとか
http://kakaku.com/item/00852011362/
これかな?
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt261wh/index.htm
書込番号:6275965
0点

XL20に付属している、キャリブレーションツール、「huey」だから「huey」の書き込みでも参考したほうがいいじゃないの
書込番号:6280236
0点

カメラ小僧NO1さん こんにちは!
今月号の雑誌Mac FunでXL20使用の感想が出ていました。
筆者はAdobeRGB対応のディスプレーを使用していてXL20との比較をされています。
抜粋すると・・・
先にマイナス面ですが、
・少しザラついて見えること。
・ややAdobeRGBの色領域に欠けている。(視覚的判断のようですが)
プラス面
・一般的に売られているモニターに比べればはるかに綺麗である。
・アドビRGBをベースにしたワークフローで作成した印刷物と画面表示を比べれば、ほぼ同じ色を再現してい
る。
・アドビRGB対応モニターの場合は応答速度が遅いものが存在するが、同製品は動画を充分に追従する速さが
あり好印象。
・同梱のhueyの測定とEye-Oneの測定で調整してみたが、再現性はほとんどかわらなかった。
以上です。
書込番号:6302975
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





