
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2016年10月27日 13:10 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月21日 01:44 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月20日 20:13 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月1日 10:14 |
![]() |
1 | 5 | 2008年10月19日 23:34 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月22日 04:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T240 [24インチ]
同じ製品と使っているわけではありませんが・・・
可能性として、
経年劣化でコンデンサが劣化し薬剤が揮発してるとか、
部品が発熱し埃やフラックスなどが焼けて臭うとか、
あるかもしれませんね。
他のメーカーのディスプレイを5,6年以上使っていますが、(最近使用頻度が少ないせいあってか)特に臭いとかはしません。
個体差もあるので一概には言えませんが、そろそろ買い替えの検討をしておいた方がいいのかもしれません。
書込番号:20334834
0点

>EPO_SPRIGGANさん
返信ありがとうございます。
毎日使ってるとはいえ5年程度で劣化ですか・・・
仕事などで結構な数のディスプレイを使っいますが、匂いを発したディスプレイは初なので気になります。
とりあえず怖いので使っていない時間はコンセント抜いてます。
匂い以外は何ともないのでもったいない気もしますが、買い換え検討します。
ちなみに焦げた絵具みたいなちょっと鼻をつく匂いです。
書込番号:20334855
0点

今すぐというわけではなく、いつ壊れてもいいように予算を貯めて次の機種の目星をつけておく程度でいいと思いますよ。
もしかしたら、埃やフラックスのせいで焦げたようなにおいがするのならしばらくすれば落ち着くかもしれませんから。
コンデンサが壊れたら動作に影響が出ますし。
書込番号:20335201
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T240 [24インチ]
この機種のHDMI入力端子のヴァージョンはいくつなのでしょうか?
(メーカーのHPの仕様表を見ても書いてないので)
どういう事なのかと言いますとキヤノンHV30というビデオカメラでハイビジョン撮影した映像をつないで見ますと余りにも画質が悪いので。
ネットでいろいろ調べてみますとHDMIにもいろいろヴァージョンがある事を知り、
ヴァージョンが古いのですと解像度や色深度が悪いそうです。
ですのでこのT240のHDMI入力は最新のVer.1.3に対応していないのでは?と不安を感じるのですが。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T240 [24インチ]
この商品で購入を悩んでおります。
近くの店に足を運びましたが、現物を見る事が出来ませんでしたので、
皆さんのアドバイスをいただけると幸いです。
用途はWeb閲覧等、PCでの普通の作業がメインです。
ゲームはせず、たまにDVDを観るくらいです。
宜しくお願い致します。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T240 [24インチ]
先日、T240を買いました。
パソコンに繋いで、さらにモニターのAUDIO OUT端子からステレオにつなぎました。ステレオのタイプがRCAなので、マニュアルにある様にしました。
しかし、パソコンの音はパソコンからしか出ません。このモニターを介してステレオに繋いでパソコンの音を出すにはどうすればいいのでしょうか??
0点

>このモニターを介してステレオに繋いでパソコンの音を出すにはどうすればいいのでしょうか??
パソコンはどのようなパソコンですか?
パソコンとモニタをHDMIでつないでますか?
モニタを介さなくても直接つなげばいいだけのような気がします。
書込番号:9331278
0点

パソコンはMacBookの黒です。
パソコンとモニターはDVIだけでしか繋いでいません。。HDMIも繋がないといけないのですか?
>モニタを介さなくても直接つなげばいいだけのような気がします。
確かにそうすればオーディオのスピーカーから音は出るんですが、モニターを介して出来ないのかなぁと思ったのです。。あと、ノートパソコンにあまりケーブルをたくさん付けたくないなぁと思って。。
書込番号:9331384
0点

音声はHDMI1.2で対応だと思います。
まず、モニターパソコン側が1.2でなければ音声は出ないはずです。
また、パソコンで使われるD-SUB,DVIは画像信号のみです。音声信号は全く対応してません。
書込番号:9333380
0点

音声を出力できるのがHDMIから入力された場合だけだとすると、DVIに繋げたのなら出力できないです。
書込番号:9333631
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T240 [24インチ]
こんばんは、 勇気玉さん
TNならそれが普通だと思いますが・・・
書込番号:8523809
0点

そうですかぁ? 今まで使っていた液晶ディスプレイではそういう現象は、ほとんど起きなかったんですが。
あと、TNって何ですか?
書込番号:8524378
0点

こんばんは、 勇気玉さん
今まで使っていた液晶ディスプレイが何かわかりませんが、視野角の問題はディスプレイが大きくなるほど大きくなりますよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0510/07/news002.html
書込番号:8524439
1点

>あと、TNって何ですか?
液晶パネルの駆動方式
TN以外にもVAとかIPSがある
TNが一番安くてVA→IPSの順に高くなる
VAだと大体7万〜
IPSだともっと高い
書込番号:8524463
0点

>>all ありがとうございました。
実は今までブラウン管式のディスプレイばかり使っていたもんで。
液晶はこの機種で2台目ですが液晶歴まだ1年未満でして・・・でもいい勉強に
なりました。
ちなみに基本画質は今まで使ってきたすべてのディスプレイの中で最も良いと
思います。
書込番号:8524816
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T240 [24インチ]

角度調整は問題なくできますよ。高さ調整はできませんが。
チルト/スウィーベル: 前1°〜後21°/ 350°
書込番号:8528348
0点

あらためてやってみたら角度調整出来ました。
御陰で見やすくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:8534862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



