SyncMaster T260 [25.5インチ] のクチコミ掲示板

2008年 6月13日 発売

SyncMaster T260 [25.5インチ]

ダイナミック20000:1を実現した25.5型液晶ディスプレイ(WUXGA)。市場想定価格は70,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 SyncMaster T260 [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SyncMaster T260 [25.5インチ]の価格比較
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のレビュー
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のクチコミ
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]の画像・動画
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のオークション

SyncMaster T260 [25.5インチ]サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月13日

  • SyncMaster T260 [25.5インチ]の価格比較
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のレビュー
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のクチコミ
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]の画像・動画
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster T260 [25.5インチ]のオークション

SyncMaster T260 [25.5インチ] のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SyncMaster T260 [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
SyncMaster T260 [25.5インチ]を新規書き込みSyncMaster T260 [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 26"と25.5"について素人の質問

2008/10/05 13:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T260 [25.5インチ]

クチコミ投稿数:112件

SyncMaster T260かProLite E2607WSの購入を迷っている者ですが、スペックを見るとT260は26”で、E2607WSは25.5”となっていますが 実は一緒ですか?

メーカHPを見ますとE2607WSの液晶パネル水平:550.1mm×垂直:343.8mmだが、T260には詳細が表示されてません。
T260を持ちの方に測って頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:8458095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2008/10/05 14:34(1年以上前)

http://nttxstore.jp/_II_SM12521777

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_11407062_201_77056399/88361760.html

こんにちは
サムスンのTNパネル 25.5型の認識で宜しいのでは。

書込番号:8458393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2008/10/05 16:46(1年以上前)

一緒ですね。
早速の返事ありがとうございました!

書込番号:8458849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 音がでない。

2008/09/17 20:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T260 [25.5インチ]

今日はT260をかって、PS3をかってMDMI出力でブルーレイを見ようと思ったの
ですが画像は再生できるのですが音がでません。

 モニタの音声バーを100にしても全く音が出ない状態
です。どなたか分る方いらっしゃいませんか?

書込番号:8366436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/09/17 20:38(1年以上前)

すみません MDMIではなくてHDMIです。

書込番号:8366544

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/09/17 21:03(1年以上前)

モニターにスピーカーがないのでは?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/88361760.html

書込番号:8366731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/17 21:09(1年以上前)


スピーカーがないと音声再生ができないと
はじめてしりました。
どんなモニタでも
音声はかってにでるものだと思っていました。

ありがとうございます。

書込番号:8366779

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/09/17 21:21(1年以上前)

モニターによってスピーカー付きのものと付いてないものそれぞれありますからね。
メーカーによってまちまちですが。

http://www.samsung.com/jp/consumer/detail/spec.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=lcd&model_cd=LS26TWHSUVRXJ&fullspec=F
音声出力端子はあるようですので、
PC用のスピーカー購入して接続すれば。
(接続される際は、接続する前に音声バーは最小にしておきましょう。
スピーカー側でも調節できるでしょうが。万が一最大音量で音が出ると、、、。)

書込番号:8366871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/17 21:33(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
さっそくヘッドホンをつけてやってみると
音声がでました!!

近いうちにPC用ヘッドホンをかってみようとおもいます。
ありがとうございます。

書込番号:8366981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/17 21:35(1年以上前)

PC用ヘッドホンではなくてスピーカーの間違いです!!!

書込番号:8366996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

960x600は問題ない?

2008/09/15 16:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T260 [25.5インチ]

クチコミ投稿数:112件

こんにちは、
T260の購入を検討していますが、現在の4:3CRT画面ではよく800x600を使っているための質問ですけど T260では960x600の設定を使うと移りが普通に綺麗でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:8354839

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/15 21:23(1年以上前)

うんにゃ
汚い

液晶の性質だからどれ選んでもムリ

書込番号:8356322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Xbox360でのHDMI接続

2008/09/11 02:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T260 [25.5インチ]

クチコミ投稿数:57件

購入検討中です。

別クチコミの「縦長表示」を見て、悩んでいます。。。
誰かXbox360でのジャストスキン表示に成功した人いませんでしょうか?

書込番号:8331317

ナイスクチコミ!0


返信する
taquoさん
クチコミ投稿数:14件

2008/09/17 19:40(1年以上前)

xboxは秋のアップデートで16:10に対応するそうです。
ですので、問題ないのでは?

書込番号:8366135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CRTからの代替?で購入しました。

2008/09/09 19:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T260 [25.5インチ]

スレ主 teammedakaさん
クチコミ投稿数:3件

購入前は三菱RDF-22Hを使用していました。
ATIのVGAを数枚乗り継ぎ、画像に関しては全く不満がなかったのですが
9年経過し、時々トランス?付近からジジジジと音がする様になったので
不安ながら液晶を初めて購入しました。
当初はRDT26とかLCD2690WUXi等を検討しておりましたが商品が旧モデルになった割には
価格が下がらず、また新製品も出る気配がないのと、\10数万出してドット欠けでも
有ったらガーンと落ち込みそうなので、とりあえず液晶のエントリーと言う事で
このモデルにしました。
NTT-Xの通販ですが、心配したドットについては問題ありませんでした。
商品のクオリティ(仕上げ)ですが、枠材の樹脂のバリがあった、スタンド安定性がイマイチ、
全体的に安っぽい雰囲気と価格相応かなというのが感想です。
スタンドの安定性に関してはいたずら盛りの子供が居るので心配ではあります。
画質は、DVI接続で静止画については旧機種と遜色なく綺麗だと思います。
ただ、DVD再生については只今奮闘中です。やはり、ソフトデコーダーでは
最新バージョンはそれなりに画質が向上しているのは分かりますが
満足出来るレベルではありません。とりあえず今の所、旧システムのsigma X-card経由で
アナログ接続で視聴してます。何か良い方法はありませんでしょうか?
まだ、替えて間もないのですが、画質の良し悪しというより好みは
どっちと聴かれれば正直CRTですね。未だにCRT支持者が居るわけが初めて分かりました。
だから、RDFはまだ処分できないでいます(笑)。

書込番号:8324133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster T260 [25.5インチ]

クチコミ投稿数:29件

初心者なのについ大きなモニタがほしくなっちゃっT260を購入しました。
本体ウィンドウズをシャットダウンしてもモニタが同時に切れません。
どうやったら同時に切れますか?
バージョンはVISTAです。どうか教えてください...

書込番号:8299636

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/04 17:15(1年以上前)

そりゃそうでしょ
電源が一緒に切れるモニタなんてメーカー製くらいじゃね?
そもそも同期させる仕組み自体がない
まぁ信号無くなってからも放置しとけばそのうち切れるモニタくらいならあるだろうけど

気になるなら連動タップ買えばいい

書込番号:8299653

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/04 18:46(1年以上前)

今は無き「白狼」等の連動コンセント付電源を使ったら可能かなw
http://www.zaward.co.jp/bailan%20power-530.html

書込番号:8299945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2008/10/07 18:33(1年以上前)

質問はスタンバイにならないってこと?
HDMI接続をしているのではありませんか?
DVI接続にすれば、PCと繋いでいる場合は、スタンバイに移行します。HDMI接続の場合は、電源の入った状態のままですので、スイッチで切ってやらなければならないと思いますよ。

意味違いだったら、申し訳ありません。

書込番号:8468464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SyncMaster T260 [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
SyncMaster T260 [25.5インチ]を新規書き込みSyncMaster T260 [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SyncMaster T260 [25.5インチ]
サムスン

SyncMaster T260 [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月13日

SyncMaster T260 [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング