IT-26M1 [26インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:26型(インチ) 解像度(規格):WXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 IT-26M1 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IT-26M1 [26インチ]の価格比較
  • IT-26M1 [26インチ]のスペック・仕様
  • IT-26M1 [26インチ]のレビュー
  • IT-26M1 [26インチ]のクチコミ
  • IT-26M1 [26インチ]の画像・動画
  • IT-26M1 [26インチ]のピックアップリスト
  • IT-26M1 [26インチ]のオークション

IT-26M1 [26インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月上旬

  • IT-26M1 [26インチ]の価格比較
  • IT-26M1 [26インチ]のスペック・仕様
  • IT-26M1 [26インチ]のレビュー
  • IT-26M1 [26インチ]のクチコミ
  • IT-26M1 [26インチ]の画像・動画
  • IT-26M1 [26インチ]のピックアップリスト
  • IT-26M1 [26インチ]のオークション

IT-26M1 [26インチ] のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IT-26M1 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
IT-26M1 [26インチ]を新規書き込みIT-26M1 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCもハイビジョンも満足!

2005/01/02 12:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > IT-26M1 [26インチ]

スレ主 ickwkさん

お正月に間に合いました。
1360×768モードは
付属CDのドライバ?で難なく認識しました。
(RADEON9700Pro)
十分実用に耐えます。
テレビもまずまずです。
ハイビジョンはビクターLT-26LC50Bの方が
上質だったような気がします。
PC用液晶と2つ並べなくても良くマルチ画面も
うれしいです。
やっとほしいディスプレイに巡り会えました。

書込番号:3718293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > IT-26M1 [26インチ]

スレ主 タケ2さん

PC入力、地上波デジタルチューナーを接続した場合なのですが、普通のPC用ディスプレイのように入力信号が入ると自動で映像が出るのでしょうか?

書込番号:3693521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/12/27 18:08(1年以上前)

今、デジタルチューナーは接続していないのでPC入力の場合ですが。
自動では切り替わらないようです、手動で切り替えています。
入力をアナログにして置いて、デジタル入力に接続しているPCを立ち上げても自動では映らず「入力信号がありません」と表示が出るだけです。

書込番号:3693668

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケ2さん

2004/12/28 12:55(1年以上前)

手動では少し残念な感じですね。
でも、アナログにしてあるから、デジタルで信号が来ても映らないのではないのですか?

書込番号:3697225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

税込みで168697円

2004/12/11 04:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > IT-26M1 [26インチ]

スレ主 ハンドルどーでもさん

PCワンズでこの値段だそうです。
この値段なら23型を買うよりこっちのほうが買いかな、
でも、送料がいくらかかるのかわからないし支払いが現金のみ。納期もわからない。
ショップもびみょーだ、大丈夫なのだろうか?

書込番号:3614625

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/12/11 09:33(1年以上前)

ショップ的には
冷たいけど
言ったことは守るよ

書込番号:3615056

ナイスクチコミ!0


マロジーさん

2004/12/22 16:44(1年以上前)

PCワンズに発注しました。送料込み(札幌市)で、170,167円。既に代金は振込みました。受け付けのメールはきちんとしていましたが、到着までどれくらいかかるか心配です。手元に届いたら報告します。

書込番号:3670269

ナイスクチコミ!0


マロジーさん

2004/12/27 09:19(1年以上前)

↑の自己レス。昨日、届きました。注文メールから5日とは予想より早かったです。しかし、今となってはさらにお安いショップが現れてるようで...。モノ自体は満足ですが、ファンの音が大きめです。気になる人は気になるんではないでしょうか。これから購入予定の方は、現物をチェックした方がいいかもしれません。

書込番号:3692175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ショック

2004/12/22 23:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > IT-26M1 [26インチ]

スレ主 座布団一枚さん

http://www.shopping.santec.co.jp/searchall.asp
約18万で購入後困難見つけました。
170247円送料無料
ショックです。

書込番号:3672084

ナイスクチコミ!0


返信する
誤字多しさん

2004/12/22 23:36(1年以上前)

困難→こんなん

書込番号:3672147

ナイスクチコミ!0


.大吉さん

2004/12/24 02:34(1年以上前)

楽天の最安値はもっと安いですよ

書込番号:3677934

ナイスクチコミ!0


でかすぎたかな〜さん

2004/12/26 08:20(1年以上前)

本当です。(涙)
今日届きました。いままで18インチ液晶だったので、大きく感じます。
それ以外は、TV,PCともに丸です。

書込番号:3687197

ナイスクチコミ!0


まだ安いところ発見さん

2004/12/26 10:22(1年以上前)

ビッターズで税込・送料込で¥159930で発見!
思わず注文入れちゃいました。残り7台ですよ。

書込番号:3687552

ナイスクチコミ!0


でかすぎたかな〜さん

2004/12/26 14:37(1年以上前)

送料込み153,790 円
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pc-express/
です。

書込番号:3688569

ナイスクチコミ!0


↑税別でした。さん

2004/12/26 14:43(1年以上前)

税別でした。

書込番号:3688588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンの音が気になりませんか?

2004/12/19 23:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > IT-26M1 [26インチ]

スレ主 みかん33さん

12月18(土)18万ジャスト(税込)で買いました。(5年保証付)
ファンの音が大きくて気になりませんか?
購入された方は、どうでしょうか?

書込番号:3658207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/12/20 12:26(1年以上前)

家のはそんなに気にならないですね、個体差があるのでしょうか。
この書込みを見て、初めてファンがあることに気づいたほどです。
我が家ではすぐ後ろにカーテンがあるのですが、多少吸音効果があるのかもしれません。

書込番号:3660148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PowerStripで1,360×768

2004/12/13 06:48(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > IT-26M1 [26インチ]

クチコミ投稿数:47377件

購入しました、まだPC接続しか試していないので簡単に。

大画面はなかなか良いですね、映りこみもほとんどありません。

http://www.sharp.co.jp/products/il26m1/text/taiou.html

↑ではデジタル接続は1,360×768サポート外になっていますが、PowerStripで解像度を作って試したところあっさりと成功しました。
今日帰宅したら内蔵チューナーの具合を見てみます。

書込番号:3625433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件

2004/12/13 06:51(1年以上前)

自己レスです。
DVI接続での解像度ですが、私の環境でたまたま上手くいっただけかも知れませんので当てにしないでください。

ちなみにビデオカードはRADEON9600XTです。

書込番号:3625440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件

2004/12/13 21:17(1年以上前)

内蔵チューナーですが、私見ですが十分キレイですね。
GR機能は私の環境ではイマイチ効果がわかりません、それほどゴーストは出ないのですがONとOFFを見比べても変わらないような・・・このへんはゴーストの出方にもよるでしょうが。

バーチャルドルビーサラウンドはONにすると確かに臨場感が増しますね、おまけとしては良く出来ています。

マルチ画面も使ってみました、PC画面にテレビ画面を映す機能ですが子画面は任意の位置を選べます、移動が少々遅いですが。
画面サイズも大中小の中から選べます、2画面表示にするとPC画面は文字がにじんでしまいます、これは仕方ないですね。

書込番号:3628116

ナイスクチコミ!0


marlboro_man1923さん

2004/12/14 21:09(1年以上前)

こんばんは口耳の学さん。
私は昨日この商品を注文しました。
ワクワクしながら届くのを待っています。

そこで質問なんですが口耳の学さんはアナログ接続を試されましたか?
アナログとデジタルでどちらがきれい映るのかが知りたいのです。

私は解像度のサポートでアナログ接続にしようと考えていましたがこの書き込みを見て考え中なのです。
口耳の学さんの主観で結構ですので宜しくお願いします。

書込番号:3633030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件

2004/12/14 23:21(1年以上前)

marlboro_man1923さんこんばんは、購入おめでとうございます。

さてアナログ接続の件ですが、試してみようと色々頑張ったのですがなぜかアナログで1,360×768が出ません。
別PCでも接続したのですが、1,024×768になってしまいます。
予想ですが解像度を受け付けず強制的に1,024×768になっているのかなと思っています。
もうちょっとあれこれ試してみますので少々お待ちを。

余談ですが、PowerStripを使わなくても付属のCDからセットアップ情報をインストールするかWindowsUpdateのハードウェア用の更新プログラムでダウンロードすれば1,360×768を選択可能になるようです。
別PCを繋いだ時立ち上がりに時間がかかると思ったら、ドライバを捜していたようです(ネットから入手した?)。
いつの間にかモニタのプロパティでプラグアンドプレイモニタから IT-26M1に変わっているし。

書込番号:3634026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件

2004/12/15 20:14(1年以上前)

アナログでの1,360×768できました、ケアレスミスです、ろくに説明書を読んでいませんでした。
アナログ時は設定で解像度を選択しなければならないようです、説明書の40ページに載ってました。

で、見比べてみたのですが。
やはりデジタルでは文字もクッキリと映りにじみもありません、対してアナログはよく見るとにじみが出てますね。

動画再生ではその差はわかりませんが、PCのモニターとして使うにはDVI接続の方が良さそうです。

もちろん私個人の感想なので、参考程度にお考えください。
使っている機器によっても違うでしょうしね。

あまり関係ありませんが、レビュー記事を見つけたので貼っておきます。
新たにスレを立てるほどでもないので。

http://ad.impress.co.jp/tie-up/sharp0411/

書込番号:3637630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IT-26M1 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
IT-26M1 [26インチ]を新規書き込みIT-26M1 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IT-26M1 [26インチ]
シャープ

IT-26M1 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月上旬

IT-26M1 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング