
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月13日 11:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月9日 11:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月8日 13:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月24日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月17日 23:05 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月27日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


どうしてもSXGAが欲しくてモニタを探していたところ、このモニタのデザインがいちばんよかったのでPCTRUSTさんで購入しました。DVI接続にはちょっと問題がありそうなモニタでしたが、接続後2〜3日ですが問題なく動作しています。アナログとDVIであんなに変わるものかとびっくりしました。すべての面で満足いくものでした。とりあえず、報告まで。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


昨日、SDM-M61を在庫処分特価というのにつられて購入しました。
もともと目を付けてはいたのですが安かったのでつい購入したのは良かったのですが、ストライプの様に縦にクッキリした文字とぼやけた文字が交互に表示されて、購入店に持ち込むつもりだったのですが過去ログを参照
して見て、ログに記載のあった解像度にしたら治ってしまいました。
まだちょっと気にはなってますが最初よりは随分よくなりましたので今度はDVI接続にしてみるつもりです。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


MITSUBISHIのRDT172にするかSDM-M61にするかずいぶん悩んでました。
職場ではRDT172を使ってます。画質は最高です(ほかにいいもんが見たことがないかもしれません)。ただし、SDM-M61はデザインもいいし価格も1万円近く安い、それに2チャネル入力もできるので、SONYというブランドを信じて思い切り買ってしまいました。
開梱してつないで見たら、ドット抜けもなく画質も劣るところは一つもないで、大当たりです。
0点


2002/05/28 01:11(1年以上前)
私も先週購入しました。
私の場合…ドット抜けが一箇所ありました…。
まだ一箇所くらいだったら何でもないですかね?。
みなさんはどうでしょうか???。
書込番号:738754
0点


2002/06/08 13:36(1年以上前)
初の液晶画面です。
自分もSONYを信じて購入したのですがいい感じですね。
17型だと大きすぎるし、15型だと小さい感じがするしということで
16型のこれにしました。
友達の15型液晶を見ると、一回りもふたまわりも小さく感じられ
とてもいい気分になれます(笑
ただ、曲を聴くので内蔵スピーカーを使わないのが痛いです。
ここからいい音が出たらなんて夢見心地を見させてくださいとお願いしたいです。
それと、滑り止めのキャップが非常に取れやすく、全部取れてしまいました…(^^;
書込番号:760075
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


SDM-M61とバイオPCV-RX55(ビデオカードATI.RADEON7500.64M)のDVI接続成功 信号ケーブルはSONY純正.SMF-421です 文字がボケていたのがクッキリアナログとはぜんぜん違いよかったです
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


発注して2ヶ月、やっとsony純正のDVIケーブルが入荷しました。
なんでこんなに納期がかかったかわかりませんが日本性ではなく中国製でした。(船便?)
画質は、以前からあったボケがまったく無くなり発色も良くなりました。大変満足しています。
しかし、液晶の性能だと思いますが上部と下部の明るさの違いと、黒が濃緑になる現象は当然のごとく改善されません。
でも、DVI接続にする価値は十分あると思います。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


今日SDM-M61買いました!
NANAOのL461やL465にするかSHARPのLLT1610Wにするか、ずいぶんと悩みましたが、結局近所にはL461とこれしか展示してなくて、我慢しきれずに今日買ってしまいました。
SONY製品はいろいろと酷評されてますが、すっごくきれいですし一発でデジタル接続出来ました!ALL-IN-WONDER RADEONに悪評高いジャ○ティのDVI-Iケーブルです。
今まで三菱の21インチのCRTを使ってましたんで、どうかな?と思ってたんですが買ってよかったと思ってます。これならバッチリです!
0点


2001/11/21 23:41(1年以上前)
M61かっこいいですよね! 憧れの機種です。
モニターの明るさはどうでしょうか? お答えいただけるとうれしいです。
書込番号:386606
0点



2001/11/25 11:38(1年以上前)
レス遅くなりました。
明るすぎず設定はデフォルトのままでいじっていません。私にはちょうどいい感じですよ。
書込番号:392088
0点


2001/11/27 00:12(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:394758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



