SDM-M61 [16インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:16型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub/DVI SDM-M61 [16インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDM-M61 [16インチ]の価格比較
  • SDM-M61 [16インチ]のスペック・仕様
  • SDM-M61 [16インチ]のレビュー
  • SDM-M61 [16インチ]のクチコミ
  • SDM-M61 [16インチ]の画像・動画
  • SDM-M61 [16インチ]のピックアップリスト
  • SDM-M61 [16インチ]のオークション

SDM-M61 [16インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 6日

  • SDM-M61 [16インチ]の価格比較
  • SDM-M61 [16インチ]のスペック・仕様
  • SDM-M61 [16インチ]のレビュー
  • SDM-M61 [16インチ]のクチコミ
  • SDM-M61 [16インチ]の画像・動画
  • SDM-M61 [16インチ]のピックアップリスト
  • SDM-M61 [16インチ]のオークション

SDM-M61 [16インチ] のクチコミ掲示板

(406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDM-M61 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
SDM-M61 [16インチ]を新規書き込みSDM-M61 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル接続にするなら…?

2002/06/12 18:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]

スレ主 ぼらぼらぼらさん

私もPeesukeさんと同じく、在庫処分に飛びついて購入し、明るい画面やデスクの天板ギリギリまで下げられるスタンドに満足しています。ただ、2点気になることがあります。
1つは、画面の上下で色合い(明るさ?)が異なる点。極端にいうと青が上部では紺色、下部では水色に見えます。視点を変えても傾向は同じです。もう1つは以前のCRTと比べて、文字がややにじむ点です。
前者は液晶の特性、セッティングの問題だと思いますが(初期不良?)、後者はデジタル接続にすることで改善するかと思います。一般的な質問になりますが、ご存知の方、教えてください。
1.現在アナログで、5mのケーブルで接続していますが(1.2mのケーブルにしてもにじみは同程度でした)、DVIの5mにした場合、長さによる弊害はアナログより大きくなりますか?デジタルは伝送時のノイズに強いと聞いていますので、むしろ小さくなると予想していますが。
2.デジタル接続の場合、DACを通らないためビデオカードのメーカー間の差が出にくいと聞きます。MATROXは2Dの画質が良いと言われていますが、DVI出力でもnVidia系などより良いのでしょうか。もしそうなら、3Dゲームはたまにするだけなので価格・発熱・騒音を考えてMATROX G550に、そうでないなら、3D性能は落とさず(現在GeForce2MX400)、GF4MXにでもしようと思います。
それとも、画質云々より今はソニーが対応確認しているG550にするか、GF4は成功例が出るのを待った方が良いでしょうか(GF4系で使ってる方いませんか?)。
3.DVIの相性問題は、競合するL465やLL-T1610Wの方が少なくて楽そうですし、画質もそれらの方が評判いいですね。実はもう1台液晶にしたいPCがあるので予定を早めてそちらにM61を回して、DVIでつなぐPCにはL465を買った方がビデオカードの選択肢が多くて楽かな、と思っています。M61が他よりも優れてるところって、何なんでしょう?
長くなってスミマセン。よろしくお願いします。

書込番号:768046

ナイスクチコミ!0


返信する
どこかの.Adminさん

2002/06/12 18:38(1年以上前)

1.理論上、弊害はアナログに比較して、少ないと思われます。(あくまで予想ですが…)

2.VideoCard毎の画質の差は、理論上無くなります。その為、一般に画質が良くないとされているVideoChip程、DVI-D接続のメリットが活きます。
ただ、RADEON系に比較して、GF系の相性問題は比較的少ない様ですので、自己責任でGF4系で試してみる、と言う選択肢もあるかもしれません。あくまでも自己責任ですが…

【Windows用ビデオボード対応一覧】
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/LCD/taiou/win.html

3.エルゴノミックアングル・デザインは、未だに他の機種に比較して優れていると思います。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/LCD/SDM-M61/feature.html

書込番号:768084

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/06/12 19:11(1年以上前)

この機種はシャープの液晶パネルを使用していると思われますが、上下方向の視野角が若干狭く、近距離で使用している場合、画面の上下でわずかに色変移がみられますね。
最近シャープでは、この視野角の問題や、応答速度等を改善した「CPA」方式という新世代液晶パネルをリリースしており、ひょとするとSONYでもこのパネルを採用した後継機種が間もなく登場するかもしれませんね。

書込番号:768132

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼらぼらぼらさん

2002/06/14 03:37(1年以上前)

どこかの.Adminさん、YOSIHIROさんありがとうございました。
演算能力によらない"画質"というのは、やはりアナログ部の作り込みの差で生まれるんですね。
ならばGF4MXで試してみようかと思います。ただ、今のところGF4でファンレス+DVI有のカードが無いのが悩みどころですね(自分でファンレス化するか…)。

>エルゴノミックアングル・デザインは、
実は、スタンドは重くて移動しにくいので外して、簡単な立て掛け型スタンドを自作してしまいました。あぁメリットが…。

>シャープの液晶パネルを使用していると思われますが、
LG or サムソン製という噂を聞いたのですが…。サムソンの世界シェアを考えると韓国製だからどうこうとは言えませんが、やはりまだシャープ製と聞くと安心してしまいます。

書込番号:771246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

過去ログが役に立ちました..

2002/06/09 11:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]

スレ主 Peesukeさん

昨日、SDM-M61を在庫処分特価というのにつられて購入しました。
もともと目を付けてはいたのですが安かったのでつい購入したのは良かったのですが、ストライプの様に縦にクッキリした文字とぼやけた文字が交互に表示されて、購入店に持ち込むつもりだったのですが過去ログを参照
して見て、ログに記載のあった解像度にしたら治ってしまいました。
まだちょっと気にはなってますが最初よりは随分よくなりましたので今度はDVI接続にしてみるつもりです。

書込番号:762029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

VAIOとのDVI接続について

2002/06/02 02:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]

スレ主 tamatamaaさん

今度モニター無しのVAIO-JXを買おうと思うんですが、
どなたかDVI接続でVAIOと接続出来るのでしょうか??
以前VaioとのDVI接続に難があると聞いたことがあるのですが…
どなたか情報願います。

書込番号:748463

ナイスクチコミ!0


返信する
どこかのAdminさん

2002/06/02 03:39(1年以上前)

SONY/SDM-M61は下記対応表に記載が無いので、詳細は不明です。
SONYに問い合わせてみては、いかがでしょうか?

VAIO 接続検証結果
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/LCD/taiou/vaio.html

書込番号:748556

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/03 02:58(1年以上前)



やってみればわかります。うまくいかないときは全く画像としては
乱れ許容範囲を超えます。

接続腱鞘結果になければムリでしょう。

書込番号:750560

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/03 03:13(1年以上前)

(訂正)
接続腱鞘結果→接続検証結果

書込番号:750568

ナイスクチコミ!0


どこかの.Adminさん

2002/06/03 15:12(1年以上前)

丹羽妙子 さんへ

> やってみればわかります。

それはそうだと思いますが、全ての方が丹羽さんの様に、とりあえず買ったり、お店で動作検証が出来る訳ではありませんので、その点は考慮して下さる様、お願い致します。

> 接続検証結果になければムリでしょう。

これは、上記のご自分の発言と矛盾していませんか?

恐らく、ソニーとしては、現行機種では無い古い機種に関しては、個別対応として、新しいXseriesでの動作検証を急ぎたいと言うのが、本音では無いでしょうか?

仮にも、会社に勤めている(経営している?)のであれば、既に生産を中止している機種の動作検証などの経費を掛けて、急いで検証するよりは、現状販売している機種や、これから売りだしたい機種の検証を行いたいのでは無いでしょうか?
過去の機種の検証は、それぞれの会社の良心とも言える部分によると考えています。
その点に関しては、確かにソニーの対応には、不満を覚えますが、経済の原則的には、上記の通り、仕方が無い事とも考えられます。
しかし、過去の機種での接続検証の問い合わせ件数が多ければ、Webサイトに公開した方が安上がりと言う事も考えられますので、まずは直接問い合わせする事をお奨めしている、と言う事です。

書込番号:751123

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/03 15:54(1年以上前)

どこかの.Adminさんへどこの量販店でも、私は実際に購入前に接続して検証させていただけると思います。
反対に、それをさせていただけないところでは購入しないほうがよいと考えます。
ですので、やってみればわかりますと答えました。
一番忙しい夕方や日曜日を避けてお願いすれば、検証させていただけると思います。
先日も、Dualモニターにすべくビデオカードを購入して付けて頂きました。知らない店員でしたが、動作しなければビデオカードも返品OKで工賃の¥3000-も返金するといって、検証して頂きました。そういった意味での発言です。

書込番号:751172

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/03 16:11(1年以上前)

つづき
検証結果になけれはムリでしょうについて:私が初めてこの掲示板に質問した内容もバイオと液晶モニターのDVI接続についてです。
皆さんから多くの返答を頂き感激しました。ソニーにも聞きましたし液晶メーカーにも聞きました。答えは、ホームページに載っていますのでそちらを参考にして下さい。です。検証結果がないものは自己責任でということでした。
私の発言の言葉たらずは認めます。正式には、「実際にやってみればわかりますが、それができない環境であれば、検証結果になければムリでしょう」です。もう少し誤解のないようにします

書込番号:751194

ナイスクチコミ!0


どこかの.Adminさん

2002/06/03 16:12(1年以上前)

丹羽妙子 さんへ

> どこの量販店でも、私は実際に購入前に接続して検証させていただけると思います。反対に、それをさせていただけないところでは購入しないほうがよいと考えます。ですので、やってみればわかりますと答えました。

まず、全国には近くに量販店が無い方がいらっしゃる事は、ご存知でしょうか?
tamatamaa さんやこの掲示板を読まれている、他の方の事情も良くわからない状態で、その様な事を発言をなさるのは、軽率では無いでしょうか?

> 一番忙しい夕方や日曜日を避けてお願いすれば、検証させていただけると思います。

何故、その時間帯が忙しいのでしょうか?
それは一般の方は、その時間帯にしかお店に行けないからです。
購入の為に、学校や会社を休んでまで、お店に行きなさいと言う事でしょうか?
これも、全ての方が丹波さんの様に時間が自由になる訳ではない、という事を(大人だったら)ご理解下さい。

> 先日も、Dualモニターにすべくビデオカードを購入して付けて頂きました。知らない店員でしたが、動作しなければビデオカードも返品OKで工賃の¥3000-も返金するといって、検証して頂きました。

これは、販売店の良心的な対応が受けられた例ですね。
上記の通り、全ての方があなたの様な対応を受けられるとは限らない事をご理解下さい。

最後に、ご自分の発言内容の矛盾についての説明が、私には無かった様に読み取れました。もし宜しければ、私にもわかりやすく、何故矛盾している発言をなさったのか、ご説明頂ければと思います。

書込番号:751198

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/03 20:47(1年以上前)

どこかのAdmin さん

ご質問について上にお答えしました。

「全ての方が丹波(丹羽)さんの様に時間が自由になる訳ではない、という事を(大人だったら)ご理解下さい。」
私は時間が自由になるとは思っていませんし、そんなことをこの掲示板でいわれる筋はありません。何処を根拠にいわれるか理解できません。私も社会の一員として社会貢献のために朝から夜まで仕事をしています。自分の好きなPCのために時間を詰めて、時には前日に徹夜までして仕事をして、ムリなお願いを量販店にするときはなるべく迷惑にならない時間にいっています。PCが好きであればこそです。

どこかのAdmin さんのおっしゃることについて、一考を促したいと思います。

書込番号:751557

ナイスクチコミ!0


どこかのAdminさん

2002/06/04 00:59(1年以上前)

丹羽 さんへ
> ご質問について上にお答えしました。
了解しております。あまり細かな返信を行なう事は適切ではないと考えている為、そのままにしておきました。
(書き込む1分前に行なわれた発言は、普通は読んでいない事を、ご理解頂けると推測しておりました)
(一言だけのレスや内容の無い発言は、MLや掲示板では、一般的に良くない事であると、私は考えております)

> 私は時間が自由になるとは思っていませんし、そんなことをこの掲示板でいわれる筋はありません。何処を根拠にいわれるか理解できません。

では、書き込み番号[558961]で書かれていた行動は、一般の社会人から見て、常識的な行動であったとお考えでしょうか?
また、事実であったとしても、掲示板であのような内容を書き込み、公開する事は適切であり、必然性があったとお考えなのでしょうか?
私からは、過去のご自分が行なった発言を、読み返される事を、お薦めしておきます。
私は、あなたの過去の発言を読んで、判断を行なっております。

書込番号:752143

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/04 01:21(1年以上前)

どこかのAdmin さん
 
 この掲示板は、商品・店についての掲示板ですのでこれ以上はやめましょう!直接、メールにてどうぞ。

書込番号:752194

ナイスクチコミ!0


とら猫さん

2002/06/07 05:54(1年以上前)

どこかのAdmin さん の発言に賛成します。勿論異論のある方もあると思います。丹羽妙子 さんのご意見も理解出来なくはありませんが、販売店に気軽行ける圏内にご勤務或いは住居されているのでは?察します。少なくとも私はそうです。このような掲示を利用される方は、付近に販売店がない、身体の不自由等で外出困難、その他の理由で外出不能な方も、閲覧されているおられると思います。その辺の事情を踏まえて、発言される事を希望します。多分丹羽妙子さんは十分ご理解されていると思います。ですから、やり取りはしないで下さい。

書込番号:757941

ナイスクチコミ!0


MIEちゃんさん

2002/06/07 22:45(1年以上前)

どこかのAdminさんへ
言っておられる意味は分かりますが、そんなに言わなくても...。
理論的なのも、度を越えると、イヤミな文面になります。
いろんな捉え方はありますが、私の場合、見ていて不快になりました。
確かに、高価なものはそうそう買えるものではありませんが、
人にはそれぞれの環境がありますので、仕方がないことですね。
丹羽さんも良かれと思って書いたのでは....。
見て見ぬ振りをするのも「常識」だと思います。
あなたが、理想的な物の書き方をすれば良いだけです。

書込番号:759083

ナイスクチコミ!0


どこかのAdminさん

2002/06/08 01:29(1年以上前)

何だか、色々書かれるので…
既に、丹羽妙子 さんとの間で、e-mailにてやり取りを行ない、当事者の間では、解決致しました。以上。

書込番号:759445

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/10 10:48(1年以上前)

私も、どこかのAdminさんと解決をしています。
私は、どこかのAdminさんを今では尊敬しています。
以上です。

書込番号:763654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。。。

2002/05/27 20:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]

初めての商品を買うときは、いつもココの掲示板を参考にさせていただいています。
今回、CRTから初めて液晶に乗り換えようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、DVI接続だと、そんなに違うものなのでしょうか?
メーカー候補といたしましては三菱、EIZO、SONYで考えています。
16〜17インチでお勧めモニター何でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:737999

ナイスクチコミ!0


返信する
どこかのAdminさん

2002/05/28 02:02(1年以上前)

iruさんへ お薦めの行動

1.まず、 DVI をキーワードに検索を行ないます
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=0085

2.次に基本のWebサイトを読みます
DVI情報広場
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/

3.更に以下のWebページも読みますhttp://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/LCD/taiou/win.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/dvi.html
4.次に良く考えて、予算と用途を考えて、具体的な機種名を想定し、自分の眼で確認出来る範囲で、それらの製品を確認します

5.自分で調べた情報と、自分の眼で見た印象を基にして、再度掲示板で質問します

書込番号:738835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスプレイから高い音が・・・

2002/05/25 22:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]

スレ主 わだいふっとうさん

先日この液晶ディスプレイを買いました。
画質も色もきれいで満足している(多少の調整は必要)のですが、
本体から「シー」という音が常に出ていて、静かな室内で
使っているときに結構気になります。
ちなみに映っている画面によって多少音が変化します。

液晶ってこんなもの・・って思っていたのですが、
よく考えるとノートパソコンの液晶は何も音はしていないし、
大学に設置してある他社のLCDは音はしません。(と思う)
目の前でずっとこの音が鳴っているとなんとなく集中できません。
このような症状うちだけでしょうか?ひょっとして微妙に初期不良!?

書込番号:734384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/26 06:40(1年以上前)

インバーターでしょう。それかスピーカー内蔵なので微妙にホワイトノイズでます
イアホンさしても音が聞こえるならインバーターの振動かな

書込番号:734918

ナイスクチコミ!0


スレ主 わだいふっとうさん

2002/05/27 23:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
スピーカ部分からは聞こえず、上の通気口から
「シー」というか「キュルキュル」という音がでているので
たぶんインバーターだと思います。
これって自分で本体あけてインバータ部分を無理やり固定して
振動を抑えることができるのでしょうか?
それとも最初から修理に出したほうがいいのでしょうか?
こんなことで修理してもらえるかわかりませんけど。。

書込番号:738560

ナイスクチコミ!0


ゆき君さん

2002/05/28 01:07(1年以上前)

私も先週の日曜日に秋葉にて購入しM61を今は使用しています。
そう言えばですがM61の前にM51を使用していましたが、
自分も音鳴ってました…。

結局今もそのままですがなんだかある程度使用していて液晶の温度(?)が
上がってくると音しなくなります…。
これもインバーターって奴ですか???。
便乗質問かもしれませんが…。

書込番号:738745

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/05/28 09:55(1年以上前)

このクラスの液晶モニタでは、どこの製品でもインバータトランスのうなり音が多少なりとも聞こえますよ。
またCRTモニタなんかでも、「シー」という音は出しているので、実際には無音のモニタはないんじゃないでしょうか。
でも、こういうのは気になりだすと、結構耳障りなのかもしれませんが・・・

書込番号:739112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDM-M61

2002/05/15 22:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]

スレ主 橋本正男さん

私の希望価格で買い取りしたいので、情報を待っています。

書込番号:714933

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/15 22:23(1年以上前)

ここは物を売買したりする場所なの?

書込番号:714949

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2002/05/15 22:29(1年以上前)

オークションに出品しました、とかこー言うのってうっとうしいね。

書込番号:714955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/05/15 22:41(1年以上前)

これだけの短文で革命的なまでに己の自己中心的志向を表現している名文だと思います。
あとは発言する場所を厳選出来れば更なる高みに上れるでしょう(夢)

書込番号:714978

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/15 22:49(1年以上前)

私も(私の)希望価格で色々と購入したいな〜(^_^;)

書込番号:714998

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/05/16 01:25(1年以上前)

アドレスもフリーメールアドレスじゃなし、名前の本名そうだから、
初心者じゃないに!?(笑)

書込番号:715411

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/05/16 02:46(1年以上前)

情報を待ってます・・・って(笑)
いい加減鬱陶しいから「お知らせメール」でも登録なさいよ。

書込番号:715545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDM-M61 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
SDM-M61 [16インチ]を新規書き込みSDM-M61 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDM-M61 [16インチ]
SONY

SDM-M61 [16インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 6日

SDM-M61 [16インチ]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング