
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月1日 21:08 |
![]() |
0 | 5 | 2001年10月5日 09:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月4日 02:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-N80 [18.1インチ]
N−80、今日 思い立って そのまま日本橋に繰り出して勢いで買ってきました。アナログ入力(G400MAX)に関しては、文字の周りには少しノイズがありましたが気にはならないくらい綺麗。これが普通のG400だとノイズは多くなりました。・・でスピーカーは、Nanaoのモニタスピーカより音が良く想像以上。店頭ではM61と並べて画質を比べてみましたが、N80の方が明るいし、黒もM61より締まっていました。
次にデジタル入力(RADEON VE)で接続すると、ノートパソコンと同じでノイズは全く無く文句無しの性能です。はっきりいってデジタル入力をしないのは絶対に損だと思います。
あと入力系統で自動で切り替えができるUSBハブが内蔵しているのは大きいです。
気になるドット抜けに関しては・・・ 買うときに「無ければ買う」ということで事前に確認させていただけましたので問題は当然ありませんでした。
0点


2001/08/30 17:25(1年以上前)
ドットがーーーーーー
N80買いました。 ドット抜けが1つありました。
これは保証外なのでしょうか?やはり・・・
でも、SONYのフラッグシップですよ。
今はサポートにメール問い合わせ中ですが、無理なのかなー
カタログに書いてあったフラッグシップの文字に
かなり期待を寄せていたのですが、まさか自分のN80に
ドット抜けが出るとはねーーーーーーーーー ガックリ。
その他は満足で かわいくてしょーないですわ。
19インチがパソコンデスクに納まらない為
液晶を狙っていたのですが、N80に出会えて良かった。
ドット抜けさえなければ。。。。。。。
書込番号:271235
0点

Sonyは 使用していて、とにかく気になるという時、パネル交換対応をしていただける可能性が高いようですので交渉する価値はあると思います。
私の場合は、相場より高く20万で購入ですが、確認できる店舗だったので、
本当の意味で納得しています。
お店の人も「いつもは黒一色の画面で確認してもらってます」って言っていたので、そういったことも少なくない様子でした。
ところでUSBハブですが、PCと接続をしていると、省電力モードに入らない
点が気になりました。 その間 画面にその旨のメッセージが表示されますねー。なんとかならないでしょうか。。。。
書込番号:273321
0点


2001/10/01 11:49(1年以上前)
siosaba さん
どこの店舗ですか?(購入時に液晶のドットの確認させてくれるのは)
私も液晶のドット抜け?は嫌なので・・・。
以前に三菱visioで交換してもらいました。
(目立つのが何個もあり・・・。)
書込番号:309853
0点


2001/10/05 09:50(1年以上前)
ありがとうございます。
日本橋のAM/PMのとなり??
地図で検索中・・・。
書込番号:314944
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-N80 [18.1インチ]


N−80買いました。画面も明るいし、表示もくっきりしていて満足しています。やはり店内のきつい照明の下で見るのとだいぶ違います。また、17インチCRTに比べるとかなり広くて快適です。ドット落ちもなく完璧!と言いたいところですが、タッチセンサーはいまいち使いづらいです。また、PCの切り替えをキーボードから出来るようにしてほしいところです。それと覚悟はしていましたが、ゲームをすると残像が気になります。外付けのボックスはケーブル繋ぐと設置面積が大きくなって邪魔で仕方有りません。
…それでも広い液晶はとても快適です。それに何よりかっこいいし。
0点


2001/07/03 23:16(1年以上前)
結構黒はしまっている感じですか??
私はN50をツインで使っています。
こんなにやすく18インチがでるなんて。
もっとさきだとおもっていたのに。(T_T)
書込番号:211057
0点



2001/07/04 02:45(1年以上前)
N−50、発売された時からずっと欲しかったです。
金銭的な問題とSXGAに慣れていたので思い切れませんでした。でも今でもデザインはN−50の方が好きです。
黒ですか。…う〜ん、私は結構良いと思うのですが。
それより白の発色がもう一つのような気が…バックライトの輝度を上げるとまあまあ綺麗ですが眩しいですし。(現在バックライト35)
近くに展示してあったNANAOのGAWINは白が綺麗ですね。後はSHARP,日立とか。あの液晶で17インチが有れば欲しかったかも…でも高いか。(NANAOだし)
15インチクラスの液晶の新製品は以前の物より格段に綺麗になっている気がしますね。それでもN−80、M−81は17〜18インチの中では綺麗なほうだと思いますが。ボーナスはたいて買った甲斐が有りました。
書込番号:211303
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



