- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
下の方の書き込みで
カタログ値で 20ms とある反応速度は立ち上がりの速度で、立ち下がりまで含めると 25ms となるそうです。
とありましたが、コレは本当なのでしょうか?
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
2003/01/15 22:06(1年以上前)
アップスキャンコンバーターが必要では?
書込番号:1219529
0点
中古でSDM-N50TVとかかったほうが安いかも
書込番号:1223839
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
本日黒S51が届きました。
ECカレントさんで購入しましたが、とてもスムースで
昨日注文、今日到着しました!
ただ、多少画面のチラツキが気になります。
特に暗い色の部分が気になります。
SiS630なんて化石なonbordグラフィックなので文句も言えませんが(汗
ほかに同じような症状の方、解決した方いらっしゃいますか?
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/spec.cfm?PD=2207&KM=
メーカーのサイトに出てることぐらい自分で調べようよ・・・。
書込番号:1215969
0点
ユーザーです。
アナログ1発。出力なんざなし。
ディスプレイ切替器とDVI-DSUB変換コネクタがあるから平気です。
書込番号:1216089
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SDM-S51.html
Macにも対応しているようです。<よほど特殊なMacで無い限り>
一般的にモニタはOSによる制限は基本的にありません。
ただし、自動調整ユーティリティソフトが対応していない場合があります。
その場合はマニュアルで設定すればイイだけのことですから気にするほどのものではありませんね。
まぁ、現行の製品でMacに対応していないモニタはないと思います。
(最近のMacの場合ですよ)
書込番号:1171332
0点
下記情報を参考にしてみて下さい。
少なくとも新G3/G4に関しては、対応が確認されている様です。
あくまで推測ですが、XGA解像度(1024*768)が、CRTモニターに出力出来る状態であれば、そのまま交換すれば大丈夫だと思われます。
ソニーeカタログサイト[Sony eCatalog] SDM-S51
新G3/G4専用マックアダプター付属
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/index.cfm?PD=2207&KM=
接続対応機種一覧
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/taiou/index.html
書込番号:1172108
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
誰か知ってる方いらっしゃいましたら教えて欲しいんですす。
メーカーのHPで見たところこの商品は販売終了なんですが
まだ日本橋などで売ってるんでしょうか?見かけましたら教えてください。
それと超格安でお勧めの15型の液晶モニター製品があれば教えてください
0点
2002/12/18 00:38(1年以上前)
なるほど(^^;ありがとうございます。
三菱のTFTにしようか迷ってるんですが
アドバイスなどあればお願いしますm(_ _)m
書込番号:1140970
0点
2002/12/18 01:42(1年以上前)
すいません、もうひとつ質問・・・・
応答速度って数字の小さいほうがいいんですよね??初心者ですいません。
それともあまり気にするものでもないんでしょうか??
書込番号:1141163
0点
2002/12/19 18:42(1年以上前)
私は応答速度って大きい方が速いと思ってました・・・
25ms程度なら動画見る分に十分だそうです。
http://vmag.vwalker.com/feature/special_old/sp_200110153/section05.html
書込番号:1144824
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




