
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年10月13日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月10日 00:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月4日 02:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月3日 19:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月10日 00:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月26日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]


某○○○無線(ヒョウがマークのとこ)で56800円で販売し、尚且つ優勝セールとかで、さらに5%OFFと明記されていました。思わず衝動買いになりそうになりましたが。まだ、セール期間があるので頭をよーく冷やしてからにしました。これって安い?
0点

ここの最安値より高いので、特別安いとは思わない。
ここの最安値は日本一安いというわけじゃないしね。
モニタそのものも特別イイ製品というわけじゃないしね。
私だったらL567の方を買う。画質に定評があるし、ソフト(アドビフォトショップアルバム)も付いてお買い得。メーカー5年保証だしね(^^
L567
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l567/index.html
書込番号:2005066
0点


2003/10/06 12:30(1年以上前)
567は画面がくらいよ。
書込番号:2005343
0点


2003/10/06 12:38(1年以上前)
捕捉
DVDの位場面などはコントラストを付けてもよく分からず、その点SONYは明るく非常に見やすい設定が可能です。疑似フルカラーですが、見た目にはフルカラーとの差異は全く分かりません。応答性は非常に早いので、スポーツ観戦にも最適です。
書込番号:2005372
0点



2003/10/06 19:10(1年以上前)
いろいろとレスありがとうございます。
L567も視野に入れてます。X73はポートが3つありますよね。って言うものの一度に3PCを使用する機会は少ないと思うが、なんか気になるし、表示状態の違いは見比べた店頭の環境によると思うのですが、あまり良く解からないし。ただ、SONYさんは、保証期間が過ぎると時限装置が働いた様に壊れると言う、ジンクスを持っています。(テレビ、ビデオが偶然?!そうだったから)
書込番号:2006173
0点


2003/10/13 22:52(1年以上前)
買ってきました。通販はやっぱり不安だし、クレジットカードが使えるところが最近あまり無いし。
名古屋の大須では、大手3件まわったのですが、第一アメ横のCマートが最安と思われ数十円の値引きで\55700でした。
5年保証を付けると、今までとはシステムが変わって、クレジット機能つきのカードを作らされ、初年度無料の\980/年の会費でここで買ったものすべてに保証が付けれるらしいです。おまけに\1000の値引き券をもらいました。
値段調べるに際して、BB体験コーナーのパソコンで、価格.comで調べたりして^_^;
書込番号:2026765
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]


買おうとしてるのですが、品薄のようですね。
近所のいくつかの店では品切れで、メーカー在庫もないからいつ入るかわからないとか。
今週末あたりアキバにでも探しに行こうかと思っているのですが、、、
SONYのHPでX73/HKRという型番のが10月中旬発売予定となってます。
見た目、スペックは全く同じっぽくて、「PCリサイクル対象になっている」という点だけが違うようです。(捨てたい時、SONYが無料で引き取ってくれるらしい)
同じモノなのに、わざわざ型番を変えて区別するなんて・・・
う〜ん、、、あまり意味のない違いだからこそ、買おうとしてる矢先にこんな予告をされると躊躇してしまう・・・
0点


2003/10/05 22:49(1年以上前)
本日購入しました。ドット抜けがなくよかったです。
当方目があまり良くないのでこの明るさには惹かれました。
最後までIOデータのLCD-AD172CBKと悩みましたが、やはり明るさと発色の良さと高さ調整が出来ない点でSONYを選びました。
ちなみにやはり少し右側に傾いていました。
書込番号:2004159
0点



2003/10/10 00:19(1年以上前)
リサイクルマーク付きのは、メーカーが無料で引き取るわけじゃなく、販売価格に予め料金が上乗せされるんですね。よく理解してませんでした。
結局、上↑でカキコした日付のうちに買ってしまいました。(^^ゞ
アキバでも品切れの店が多かったです。ここの最安値の店で買って来ました。
17インチにしては幅がかなりコンパクトだし、とても気に入ってます。
私のも運良くドット欠け0でした。1〜2個くらいは覚悟してたんですが、最近はドット欠け0の方が多いんですかね?
傾いているという人が多いので、私もすぐに計りましたが左右で0.5mm以内の差でした。
私だったら、5mmくらい差があったら絶対交換してもらいたいです。
書込番号:2015093
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]


ちょっと前にVAIOのRZ73のディスプレー無しモデルをsonystyleで買い(申し込み)ました。
純正で付いてくるものよりも単品で売っている方が、性能は一般的に良いと思い、このX73を買おうと思ってました。
でも今日初めて町の電器屋でディスプレー付きモデルの展示品を見たのですが、画面がテレビのように光って“美しげ”に見えました。
ディスプレーのコーナーでは電源の繋がっていない真っ黒画面のX73がおいてあったのですが、通常見慣れた“つや消し”というか光ってない画面でした。
標準添付のものと(クリアブラック液晶と言うんでしょうか)X73っていったい性能はどっちがいいんでしょう?
0点

性能は同じだが見た目が違うだけ、あなたの好き付き。
どっちがいいんですか?
書込番号:1996144
0点



2003/10/04 02:18(1年以上前)
ははぁそうなんですか
いったいどっちがいいんだろう?
画面が光ってるのって見慣れてないから判断つかないな
DVDとか見るときTVのようで良さそうな感じもするけど、それ以外ではきらびやかすぎるかなぁ
しばらく電器屋に通って見てみます
NなAおOさんありがとうございました
でもソニスタって追加発注できるんだろうか…
書込番号:1998639
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]
推奨解像度のSXGA(1280x1024)でご使用になられていますか?
すでに上記解像度でご使用であれば、一度マニュアル操作でピッチ調整/フェーズ調整をされてみてはいかがですか。
書込番号:1994806
0点



2003/10/02 21:14(1年以上前)
DVI-D端子使ってる場合も、ピッチ・フェーズ調整は有効なのでしょうかね?
もしかしてこやつは見る角度によって変わるから液晶特有の“むら”なのかな。なんせ、液晶初めてなもんで。正面から“むら”?がはっきり見えちゃって気になってしまうのです。
書込番号:1995022
0点

>DVI-D端子使ってる場合も、ピッチ・フェーズ調整は有効なのでしょうかね?
アナログ接続時のみ有効です。
にじみ=アナログ接続と決め付けていましたので失礼致しました。
推奨解像度でご使用の場合、理論的にデジタル接続であれば「文字のにじみ・ぼやけ」は発生しませんので他に要因があるのかもしれませんね。
書込番号:1995300
0点



2003/10/03 19:35(1年以上前)
カロ爺さん、ご返答ありがとうございました。
解像度にばかり目がいってて色深度が16bppになっているのに気づきませんでした(汗)
32bppにしたところすっきり問題解決しました。
書込番号:1997468
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]


品切れやったため長く待って、今日買ってきました。
予想以上の美しさにビックリしています。
日本橋の「ツクモPart王国」では、
交換保証(+3500円)でドット抜けがあった場合でも、
1ヶ月以内なら交換してくれるそうです。
とかいう、自分の持って帰ったディスプレイにもドット抜けが・・・。
わかりにくい場所やし、1個だけやから、
妥協できるといえば妥協できるんですが、
せっかく余分にお金払ったんやし、
交換してもらったほうがいいんかなぁ。
かなり考え中です・・・。
どう?
0点


2003/09/27 10:29(1年以上前)
わかりにくい場所で1個だけというのが微妙ですね^^;
次替えるとど真ん中にあるかもしれませんしね
ドット抜け無しまで交換を繰り返せる気力があるかどうかでしょうね
交渉ににしても持っていったりするのも付け替えも手間と時間いりますしね
私なら面倒だからしないかな(笑
気にならないなら手間かけるのシンドイですしね
3500円は保険の掛け捨てみたいなものと割り切ります
交換したり色々時間かけるくらいなら3500円くらい一時間程度働けばいい額ですしね
書込番号:1980436
0点


2003/10/10 00:39(1年以上前)
3500円も払って保証をつけたのなら迷わず,交換!でしょう...
私なら絶対そうします.
イチかバチかのジャンク品ならともかく・・・
しかもそんな保証があるんだから有効に使うべきです!!
書込番号:2015154
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]
以前X93の方でも質問したのですが、
回答が得られなかったのでここでもうおうかがいします。
このモニターはアームマウント対応ですが、
取り付け部はどこにあるのでしょうか?
裏のカバーを外すとあるのだと思いますが、
その位置(高さ)はどのあたりでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



