
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]



解像度は最大解像度ですか?最大解像度でないとぼやけてしまいますよ、液晶モニタは。
最大でも改善されないようであれば仕様かもしれません。
ビデオカードを変えるなどの対処で改善される場合もあると思います。
書込番号:1882852
0点

まずは、画面の解像度が、下記にある『推奨最大解像度 1280×1024(SXGA)』に設定されているかを、ご確認下さい。
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/spec.cfm?PD=14661&KM=SDM-X73
書込番号:1883887
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]
そりゃ新品で買ったのなら埃やら手あかがべったり付いてるわけないですよね。
・・・えっ?そういう意味じゃない?
こりゃまた失礼いたしましたっと。
書込番号:1825785
0点



2003/08/05 21:06(1年以上前)
まっ、そうでもありますなー。
解像度が1280×1024ってのがちょっとな。
書込番号:1829637
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]


IO-DATAのLCD-AD172CWHとSDM-X73のどちらにしようか悩んでいます
LCD-AD172CWHは発色がいいそうですが反応速度に不安があります
SDM-X73はそのへんどうなのでしょう?
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]

2003/07/29 23:18(1年以上前)
おお同士よ。
同じ選択肢で迷っています。
私の場合基本的にTV代わりにするのでを扱うので
応答速度(25ms?⇔12ms)の差と音質(Flex Scanはひどい
らしい)を考えてこちらにしようかとおもいます。
けど、Flex Scanの画質は捨てがたいな〜。
書込番号:1809429
0点


2003/07/31 18:32(1年以上前)
おお同士達よ。
私も同じ選択肢で迷っています。
今日二つ見に行ってきました。
SDM-X73は売り切れで入荷未定でした。
無い方が欲しくなるのは私だけでしょうかね。
とりあえず予約して帰ってきましたよ。
書込番号:1814830
0点


2003/08/02 10:54(1年以上前)
私も同じでなやんでます。
スピーカの音はどっちもどんぐりの背比べじゃないでしょうか?
デザインはソニーが断然いいけど店頭で比べて見ると画質なぁ。
書込番号:1819586
0点


2003/08/24 17:52(1年以上前)
Flex Scan L567とSony SDM-X73で私も悩みました。
結果応答速度でX73を選択。以前購入した L465 でSPの音にがっかりしていたので X73 でもあまり期待していませんでしたが、そこそこの音なので X73 にして良かったと思っています。
DVD、TVを見ても結構良いですよ。
それともう一点気に入ったのが、音声入力が映像3入力と同期して切り替わる点です。私は2台のPcを繋いでいるのでこれが最も便利。
書込番号:1882427
0点


2003/09/23 19:55(1年以上前)
SDM-X73は擬似フルカラーなので応答速度は速い。
L567はフルカラーなので応答速度は25mのようです。
画質をとるならL567 ゲームなど応答速度を求めるならSDM-X73
になります。輝度は230でも300でもほぼ変わらないようです。
書込番号:1970131
0点

>L567はフルカラーなので応答速度は25mのようです。
一応訂正しておきますが・・・
L567のニュースリリースの参考資料によりますと、この機種の応答速度は35msです。
25msはL557の方ですね。
書込番号:1970885
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



