SDM-X73 [17インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx2/DVIx1 SDM-X73 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDM-X73 [17インチ]の価格比較
  • SDM-X73 [17インチ]のスペック・仕様
  • SDM-X73 [17インチ]のレビュー
  • SDM-X73 [17インチ]のクチコミ
  • SDM-X73 [17インチ]の画像・動画
  • SDM-X73 [17インチ]のピックアップリスト
  • SDM-X73 [17インチ]のオークション

SDM-X73 [17インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月18日

  • SDM-X73 [17インチ]の価格比較
  • SDM-X73 [17インチ]のスペック・仕様
  • SDM-X73 [17インチ]のレビュー
  • SDM-X73 [17インチ]のクチコミ
  • SDM-X73 [17インチ]の画像・動画
  • SDM-X73 [17インチ]のピックアップリスト
  • SDM-X73 [17インチ]のオークション

SDM-X73 [17インチ] のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDM-X73 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
SDM-X73 [17インチ]を新規書き込みSDM-X73 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶の寿命(バックライト?)

2004/04/03 09:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]

スレ主 曲げ者さん

下の[2639483]の液晶の寿命のスレッドでバックライトの寿命についての情報が書かれているのを読んだのですが、バックライトの輝度調整を一番低く設定するなどすれば、一般的に寿命は伸びるものなのでしょうか?それとも寿命は変わらないものなのでしょうか?

書込番号:2660387

ナイスクチコミ!0


返信する
子龍さん

2004/04/03 10:21(1年以上前)

>輝度調整を一番低く設定するなどすれば、一般的に寿命は
>伸びるものなのでしょうか?
伸びます。ただ、通常でも4万時間とか5万時間の寿命(それも輝度
半減で消えるものではない)はありますのであまり気にすることは
ないと思います。
それよりも早く他の部品が壊れる可能性の方が高い。

書込番号:2660576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スクロールするときのほやけ

2004/04/01 09:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]

スレ主 いい天気ですねさん

昨日X73が届きました。
IEなどで画面をスクロールするときに文字がぼやけるのは
液晶では仕方のないことなのでしょうか?
もしかして、デジタル接続にすると解決するのですか?

書込番号:2653750

ナイスクチコミ!0


返信する
○デ×ヲさん

2004/04/01 10:55(1年以上前)

どの程度のぼやけなのか分かりませんし、デジタル接続にすれば解決するかどうかまでは断言できかねますが、多少なりとも改善されるような気がします。
デジタル接続について参考にどうぞ↓
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0203/qa0203_2.htm

書込番号:2653910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/04/01 12:06(1年以上前)

クラボの性能にもよりますです。
↑しかしおもろい芸名。d(^-^)ネ!

書込番号:2654034

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/04/01 16:14(1年以上前)

>とんぼ5さん

そんなにおもしろいですかぁ?(;^ω^A テレテレ

>スレ主さん

無関係レス スマソ(汗m(__)m

書込番号:2654556

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/04/01 20:29(1年以上前)

>IEなどで画面をスクロールするときに文字がぼやけるのは液晶では仕方のないことなのでしょうか?

接続方式(アナログorデジタル)とはあまり関係無いと思いますが・・・
IEの「ツールメニュー」→「インターネット オプション」→「詳細設定」の中の「スムーズ スクロールを使用する」のチェックを外せば改善すると思いますがいかがでしょうか?

書込番号:2655201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/02 02:36(1年以上前)

スムーズスクロール状態で気になるような液晶なら私はパスしたいな。
とりあえずコントラストあげてみれば多少はよくなるよ

書込番号:2656626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドット欠け

2004/03/31 11:48(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]

スレ主 うんとこどっこいしょさん

残念ながら1個ドット欠けがありました。
ドット欠け保証に入ってなかったので交換は不可です。
で思ったんですが、ドット欠けってメーカーは不良とみなさない>販売店在庫>ドット欠け保証での返品>ドット欠け保証に入らない客に回す
という流れがひょっとしてあるかもしれませんね。

書込番号:2650311

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/03/31 12:01(1年以上前)

まぁ、確率はあるだろうね
あとは
あえてそゆのを買ってく業者とか

書込番号:2650345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/31 15:45(1年以上前)

ドット抜けがいやならドット抜け保証がある店にいって購入すればいいのに・・・
私なら入ると思う・・・ そんなサービスがあるなら・・・

書込番号:2650923

ナイスクチコミ!0


そににさん

2004/04/09 10:36(1年以上前)

>うんとこどっこいしょさん
 色々なスレッドで同じようなQ&Aは見かけますが、基本的に大量生産
 をして安く売っている(薄利多売)のが現状です。なぜ、安く売れる
 のかといいますと。「ドット抜けチェック」の基準が以前より下げら
 れていて、速く検査処理が出来るようにしている。からなのです。
 安いもの(といっても安い買い物ではありませんが相対的に)を購入
 する場合はそれなりのであると思ってください。
 ちなみにどこのメーカーとまでは言いませんが、極端にいうと某メーカ
 では、以前は1〜2個でもドット抜けがあれば出荷対象にはならなかっ
 たものが、10個でも出荷している状態。だそうです。

>て2くんさん
 たしか、サク○スさんがドット抜け保証での返品サービスは購入時に
 +800円くらいでしていたような記憶があります。

書込番号:2682181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶の寿命ってどのくらい?

2004/03/28 18:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]

スレ主 寿命についてさん

液晶の寿命はどのくらいでしょうか?
ショップの方のお話だとバックライトの寿命が2、3年とのこと。
本当にこんなに短いのでしょうか?
どなたかお返事お願いします。

書込番号:2639483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/28 18:27(1年以上前)

職場のパソコンの液晶は、7年目になりますが、いまだに現役です。
使用頻度にもよるでしょうが、5年は大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:2639501

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/03/28 18:42(1年以上前)

一般に液晶の寿命は約6万時間と言われていますが、バックライトの経年劣化で輝度が落ちるということはあるでしょう。
ですがみちっこさんの仰る通りよほど酷使しない限り5年以上は大丈夫かと思われます。

書込番号:2639567

ナイスクチコミ!0


怒りや超スゲーさん

2004/03/28 18:42(1年以上前)

バックライトの寿命は1万時間〜4万時間といわれていますから、1日1時間しか使わないならば20年以上、1日10時間以上使っても3年はもちそうです。

書込番号:2639569

ナイスクチコミ!0


スレ主 寿命についてさん

2004/03/28 18:56(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
もうひとつ質問してもよろしいでしょうか。
現在、sony HMD-A200というトリニトロンCRTを使っているのですが
ネットで新聞記事を読んだりするには、やはり液晶の方が目に優しいですよね?2時間くらい文字を追うことがあるのですが。
皆さんどう思われますか?

書込番号:2639632

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/03/28 19:33(1年以上前)

チラつきを抑えられるので液晶の方が目に優しいですが
いづれにせよ長時間見るのなら輝度を落としたりシートをつけたりした方がいいですYO

書込番号:2639770

ナイスクチコミ!0


スレ主 寿命についてさん

2004/03/28 19:48(1年以上前)

○デ×ヲさんお返事ありがとうございます。
シートは4000円くらいのでも効果あるのですか?
高いのは2,3万もしますが・・・

書込番号:2639816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 03:33(1年以上前)

ソートも何もナシ
1日8時間で5年目です<SONYの液晶2つ

書込番号:2641668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これって欠陥かな

2004/03/26 18:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]

スレ主 SUNNYXPさん

先日遂に買いました(^o^)/,性能の良さに満足してます。
しかし、ちょっと気になる点があります。
普通なら、コンピュータが省電力状態になると、まず、ディスプレーには「NO INPUT SIGNAL」という表示が出て、そして何秒後モニターも省電力状態になるんですが、僕の場合、モニターはどうしても省電力状態に入ってくれません。症状としては、まず、「NO INPUT SIGNAL」という表示が出たあと、「Go to power save」が表示され、それで,一旦画面が消えるんですが(一応セーブ・パワー・モードに入ったと思われる)、そのあとすぐにまた「NO INPUT SIGNAL」の画面が出てきて、そしてGo to power saveが表示され、画面が消えるというような状態がずっと繰り返され、まったくパワーセーブモードに入りません。
 これってやっぱり欠陥でしょうか。初期不良の保証期限もう迫ってきてるんでT_T、どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:2631327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 02:42(1年以上前)

ビデオカードは何ですか?
AOPENのGeForce3はそういう風になったことがありました

書込番号:2633172

ナイスクチコミ!0


オウバクさん

2004/03/27 04:07(1年以上前)

>NなAおOさん

便乗ですいませんが
3日前に通販(amazon)で買ったこのモニターが届いたのですが、アナログでつなぐとちゃんと表示されるのにデジタルでつなぐと画面が赤っぽくなってしまいます。
↓それぞれアナログでつないだときとデジタルでつないだときの写真です↓

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/tyu0asdf123/lst?.dir=/MY%a5%d4%a5%af%a5%c1%a5%e3%a1%bc&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/tyu0asdf123/vwp%3f.dir=/MY%25a5%25d4%25a5%25af%25a5%25c1%25a5%25e3%25a1%25bc%26.dnm=picture01.jpg%26.src=bc

写真ではWindowsが起動している状態ですが電源を入れた直後のPOST画面ですら、本来は「黒地に白い文字」なのに「黒地にピンク色」になってしまいます。
通常このようなことは起こりませんよね?
VGAはaopenのAeolus Ti4200 8X-DVC128(N8)を一昨年の冬に購入したものを使っています

書込番号:2633289

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUNNYXPさん

2004/03/27 05:51(1年以上前)

>NなAおOさん
ビデオカードはAopenのGeforce FX5600です。
チップが違うんですけど、メーカーが同じなんで、共通欠陥みたいなもんあるかもしれませんねw
 一応アナログでつないでみます。

書込番号:2633341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 12:10(1年以上前)

コレじゃたんにケーブルの不良かコネクター不良でどれか信号が1つ切れているみたいですね

カーブルか本体がまず怪しいのでケーブル念入りチェック

書込番号:2634101

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUNNYXPさん

2004/03/27 18:54(1年以上前)

>NなAおOさん

原因がわかリました(多分)
やはりAOPENのドライバソフトに問題があったようですね。
AOPENのドライバをアンインストールしたら、直りました。
その後、AOPENの最新ドライバをダウンロードして、インストールしてみたんですが、やっぱりだめでしたT_T。

 これから、一応ビデオカードを買い替えるつもりです。ほかにAOPEN製品を使ってる方にはこのような問題があったんでしょうか。直す方法がありましたら、是非教えてください。

書込番号:2635221

ナイスクチコミ!0


psyphaさん

2004/03/28 19:56(1年以上前)

ビデオカードのドライバ自体はNvidia の純正のドライバを入れて見て下さい。
それで 駄目でしたら guru3d.com などにある 最新を入れてみると解決できるかもしれませんので試してみる価値はあります。

書込番号:2639846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちらつきについて

2004/03/25 11:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-X73 [17インチ]

スレ主 あんれまさん

みなさんに聞きたいことがあって書き込みしますm(_ _)m
先日からSDM-X73を使っています。IEで左にお気に入りのバーを表示させて使っているのですが、スクロールさせるとお気に入りのバーにちらつきがあります。スクロールさせるのと連動してちらつくような気がするのですが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:2626379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDM-X73 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
SDM-X73 [17インチ]を新規書き込みSDM-X73 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDM-X73 [17インチ]
SONY

SDM-X73 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月18日

SDM-X73 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング