LS201 [20インチ]
「硬度9H」強化ガラスパネルを採用した薄型ボディの20型SXGA+液晶ディスプレイ
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 6 | 2013年10月11日 01:35 | |
| 3 | 4 | 2009年2月27日 01:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > LS201 [20インチ]
この液晶の購入を検討しているのですが、
2点分からない事がありますので知っている方が居ましたら教えて頂きたいです。
1.パネルの種類
2.ノングレアであるか。
以上の2点についてです。
それではよろしくお願いします。
0点
応答速度、視野角からいってTNパネルでしょう。
画面を保護する“硬度9H”の強化ガラスパネル採用!!ということで光沢。
(反射防止コーティングされてるようですね)
http://ascii.jp/elem/000/000/093/93135/
http://www.unitycorp.co.jp/asus/monitor/ls201/ls201.html
書込番号:7151328
1点
このディスプレイの液晶保護パネルはボウガンで撃っても傷がつかないんだって…。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071226_asus_ls201/
ディスプレイの性能としてはどうでもいいけどこうゆうアホな製品好きだなぁ。
書込番号:7165429
3点
いや、凄いですね、この液晶は!
当方既に20インチワイドを使っていますが、
買ってなかったら、文句なしにこれにしますね。
書込番号:7165624
1点
>ディスプレイの性能としてはどうでもいいけどこうゆうアホな製品好きだなぁ。
僕もこう言うアホな製品好きだな〜
しかし凄い製品が出たもんだな
スゴ〜〜イッ!!Σ(゜Д゜;; マジデスカ!?
書込番号:7172048
2点
>ディスプレイの性能としてはどうでもいいけどこうゆうアホな製品好きだなぁ。
動画見たけど、、、
凄・・・(゜゜)
書込番号:8497410
0点
これのようですね。
http://gigazine.net/news/20080225_diamond/
Wurtzite Boron Nitride(WBN:ウルツァイト窒化ホウ素)
工業利用の例としては高温下で使用されるドリルや刃の先端として、また宇宙船の表面の腐食防止フィルムとしてなどが挙げられています。
もう6年前の情報ですか。
書込番号:16690893
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > LS201 [20インチ]
釘を打ち付けたり、ボウガンで撃っても壊れない動画は見たのですが
それをやっても「本当に傷一つ付かないか?」が知りたいです。
光にかざしてやっと分かるような微細な傷すら付かないのなら
製作機械がおいてある作業工場用に買おうと思ってます。
(切断した金属片が飛び散りまくるので、これまではPC設置を諦めてました。
0点
zaqxswfawefwegfさん、こんにちは。
こういうモニタがあるとは初めて知りました。
謳い文句通りなら本当に凄いと思います。
ASUSのサイトがメンテナンス中で確認出来ないのがちょっと残念です…
書込番号:9161649
0点
動画は見てないけど、
>光にかざしてやっと分かるような微細な傷すら付かないのなら
これはまずないとおもう。
壊れないと傷がつかないは別モノだからね。
本当にそんなのできたらすごいことだね。
液晶保護パネルでも買ってきてちょくちょく取り換えるしかないかとは思う。
書込番号:9161659
1点
>製作機械がおいてある作業工場用に買おうと思ってます
工場現場は物が飛んでくる以外にも環境が悪い為ディスプレイの中に油分が付着し粉塵がより体積したりします。ディスプレイ装置も少なからず冷却が必要なので空気が循環してますので、そこいら辺の対策もお忘れなく。
環境によっては1年ごとに買い替えなども考慮に入れておいたほうが宜しいかと。
PC本体も当然ディスプレイ以上の良い環境が必要ですが。
書込番号:9161966
1点
工場用ならFAパソコンを取り扱ってるとこに相談か、パナソニックのタフブックシリーズあたりを検討した方が無難だと思う(もちろん現場環境をメーカーに要相談)。このモニタは耐環境性能としては普通のオフィス用だろうから。
書込番号:9162176
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



