『ペンと画面の不一致。メーカ「がまんして使ってもらうしか」』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

入力範囲(幅x奥行):337.92x270.336mm 筆圧レベル:512レベル インターフェース:USB DTU-710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTU-710の価格比較
  • DTU-710のスペック・仕様
  • DTU-710のレビュー
  • DTU-710のクチコミ
  • DTU-710の画像・動画
  • DTU-710のピックアップリスト
  • DTU-710のオークション

DTU-710ワコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • DTU-710の価格比較
  • DTU-710のスペック・仕様
  • DTU-710のレビュー
  • DTU-710のクチコミ
  • DTU-710の画像・動画
  • DTU-710のピックアップリスト
  • DTU-710のオークション

『ペンと画面の不一致。メーカ「がまんして使ってもらうしか」』 のクチコミ掲示板

RSS


「DTU-710」のクチコミ掲示板に
DTU-710を新規書き込みDTU-710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > DTU-710

クチコミ投稿数:48件

ヨドバシの店頭にあったメーカのデモ品をさわってみました。
新品ですが、白が黄色がかっており、これは・・・という品質
です。ナナオの80万くらいするAdobeRGB再現できる製品とは
格が違いますが、それにしてもノートPCの液晶のほうが白の再現
性は上です。ガラスがはってあることや蛍光灯のせいでもなさそ
うです。

もっと致命的なのは、ぺんをあてたペン先の位置と画面上のポイ
ンタの位置がずれる、ということです。プロパティでどんなに
十字マークをタッチしてもポインタが左に4ミリずれたり、下に
いってたり。

液晶タブレットというのは『紙に直接書くのと同じ感覚』が必須
で、ずれていたのでは話になりません。縦横の直線ならずれていて
もなぞれるでしょうが、曲線となると正確になぞれないでしょう。
メーカに聞いても「ガラスをはってあるので磁場が異なりずれるの
は仕方ない」「なれていただくしか」「がまんして使って頂くしか」
の一点張り。
タブレットとこれじゃかわりません。液晶タブレットを使う意味が
ありません。

なぞりのあとの描画遅延ですが、メーカのデモ品はセルロンの数年
前のスペックのマシンでしたが「こんなものかなぁ」という感じ。

あと、裏のスタンドは回転できません。机の上にのせておこすか
倒すか、という角度調整のみです。そのスタンドをとっぱらうと、
背面はお皿のように曲面なのでそのままおくとゆれるでしょうね。

書込番号:3544839

ナイスクチコミ!0


返信する
ワンダフォー!でじデバイスさん

2004/11/26 20:15(1年以上前)

鋼鉄天使沙希さん、拝見しました。
マジですか・・・・・それは非常に『マズイ』ですね。
ペン位置がずれる・・・・・黄みがかった白・・・・、
これは致命的です。
ぺんがずれるという現象は現行上のタブレットPCにも
みられ、わたしのTB10でもかならずずれます。
これが現れたという事は・・・・・(;--

白の発色が黄色がかってるということですが、
私がラオックス神田でC-1700を触ったときも
経年劣化のせいか、黄色がかっていました。

どうやら視野角の低位は非常に悲惨なようですね。




書込番号:3550251

ナイスクチコミ!0


ワンダフォー!でじデバイスさん

2004/11/26 20:24(1年以上前)

ん〜でも1700買える人はかって、買えない人はこっち買えば
いいわけですし、アマゾンでかえば実質17万ですし
普通に買っても20万と、24万(パソQ価格)の1700SXに比べれば
・・・・・う〜ん、15万くらいのもうひとつ出してくれないかなあ〜

書込番号:3550293

ナイスクチコミ!0


とっとーさん

2005/01/01 20:05(1年以上前)

実機購入しました。生産数が少ないのか、初回生産分が無くなっていたので、届くのに1ヶ月かかりましたが実際触ってみてこれは使えます。

需要が特殊なので値段がそれほど下がらないのは予想出来るので、直ぐに買っちゃいまいましたが、使い心地は普通の外付けタブレットよりも直感的に使用できるのでイイ感じです。

どなたかが言っていた、ポイントのズレも店頭だと調整していないのでずれているのですが、調整出来ます。自宅ではペン先にちゃんと合わせると、ペンに隠れて使いづらかったので逆に若干ずらして使っています。(もちろん、ちゃんと合わせることが出来ます)

画面の画質は角度によっては若干暗く見えるところもありますが、描き心地の良さを考えると大した欠点にはならないのと、液晶と液晶タブレットのデュアルモニターにしているので画像をちゃんとした画面で確認出来るので問題なしです。画面の解像度の低さも2つの画面でフォローできる範囲です。
解像度の1600×1200は液晶自体まだ高価なため、当分出てこないと思いますね。使うならモニター2つ以上で使うのがお勧めです。

動画も(普通、そういった用途には使いませんが)問題なく普通に見れます。

問題は値段ですかね。
やはり10万前後で供給して欲しいところです。
使い心地を差し引いても20万はでかかったですけど、素早く直感的に絵が描けることのプラスは十分ではないでしょうか。

ちなみに、メインの使用ソフトはイラストレーターとフォトショップ、ペインターです。

書込番号:3715643

ナイスクチコミ!0


totoさま〜totoさま〜さん

2005/01/10 13:27(1年以上前)

届くのに一ヶ月ですか、いや〜(滝汗

ふ〜ん、ペン修正できるんだ〜、
値段落ちてほしいですね〜

書込番号:3758510

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ワコム > DTU-710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古? 0 2014/10/27 10:07:29
今更ながらオークションで入手! 1 2013/02/02 16:24:21
使えない 0 2005/07/03 8:11:13
出ますねCintiq 21 UX 1 2005/02/08 18:05:39
どれがいいのでしょう・・? 3 2005/02/17 2:23:51
1700とくらべ5万ほど安いですね 0 2005/01/14 18:56:31
ペンと画面の不一致。メーカ「がまんして使ってもらうしか」 4 2005/01/10 13:27:34
intuos3とどっち? 10 2004/12/02 18:44:10

「ワコム > DTU-710」のクチコミを見る(全 27件)

この製品の最安価格を見る

DTU-710
ワコム

DTU-710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

DTU-710をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング