W240D [24インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1/コンポーネントx1 W240D [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W240D [24インチ]の価格比較
  • W240D [24インチ]のスペック・仕様
  • W240D [24インチ]のレビュー
  • W240D [24インチ]のクチコミ
  • W240D [24インチ]の画像・動画
  • W240D [24インチ]のピックアップリスト
  • W240D [24インチ]のオークション

W240D [24インチ]HYUNDAI IT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月16日

  • W240D [24インチ]の価格比較
  • W240D [24インチ]のスペック・仕様
  • W240D [24インチ]のレビュー
  • W240D [24インチ]のクチコミ
  • W240D [24インチ]の画像・動画
  • W240D [24インチ]のピックアップリスト
  • W240D [24インチ]のオークション

W240D [24インチ] のクチコミ掲示板

(896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W240D [24インチ]」のクチコミ掲示板に
W240D [24インチ]を新規書き込みW240D [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

縦画面で利用したい

2008/05/11 20:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

クチコミ投稿数:2件

このモニターを縦画面で利用する場合、
@付属のソフトを利用する
A別個ソフトを購入する
Bビデオカードの機能を利用する
質問1:縦画面で利用されている方はどの方法をとっていますか?

質問2:Bの場合、AGPで縦画面が利用できるビデオカードをご存知の方がいたら
型番を教えてもらえないでしょうか。現在はnVidia社製ビデオチップ「GeForce 6600」
搭載ASUS AGPバス対応最新ビデオカード「N6600/TD/128M」 を利用しています。
こちらはユーティリティに画面回転が付いていないようです。
よろしくおねがいします。 

書込番号:7794799

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/05/11 20:59(1年以上前)

Nvidiaのコントロールパネルで回転設定できるはずですが
http://www.eizo.co.jp/support/compati/detail/rotation/index.html

出来ませんか?

書込番号:7794856

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/05/11 21:06(1年以上前)

Nvidiaのコントロールパネル開いたら

詳細設定▼クリック
これで表示されませんか?

書込番号:7794893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/05/11 21:47(1年以上前)

じさくさん、ありがとうございます。
DLにちょっと時間がかかって返信が遅くなりました。

「右に90°回転する」で縦表示になるんですね。
問題が解決しましたので早速この商品を注文したいと思います。

書込番号:7795162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

高さ調整と画面設定について

2008/05/10 07:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

スレ主 shigetanaさん
クチコミ投稿数:8件

購入しましたが設定に苦慮しています。

当方環境
自作PC
OS:VISTA
グラボ:RH2400PRO-LE256H/HD DVI出力
ドライバ:8.476(最新)

1.画面の設定
 
 1920×1200で設定したのですが上下、左右黒帯が消えません。
 マニュアルに基づき画面操作はひととおり実施しましたが変化がありません。

2.高さ調整

 マニュアル記述がなくどのようにすれば良いのか悩んでいます。
 
 ご教授いただけるとありがたいのですが。
 よろしくお願いします。

書込番号:7786989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度4

2008/05/10 07:19(1年以上前)

1、PCとディスプレイどちらの解像度も1920×1200に設定してますか?

2、裏側のスタンド上部にあるピンを引っこ抜けばOK

書込番号:7787029

ナイスクチコミ!0


スレ主 shigetanaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/10 08:13(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

1.PC上の設定は1920×1200となっています。
 DISP上の設定は画面設定(OSD)で16:10フルスクリーンとなっている?と思うのですが。

2.スタンド上部は外見上はピン等は見当たらないのですが。
 黒いカバーを外すのでしょうか?

書込番号:7787150

ナイスクチコミ!0


スレ主 shigetanaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/10 08:22(1年以上前)

ありがとうございます。
再度、確認し

1.?

2.スタンド下部のピンを引き抜き解決しました。

書込番号:7787168

ナイスクチコミ!0


スレ主 shigetanaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/10 08:39(1年以上前)

ありがとうございます。
全て解決しました。
まとめますと

1.画面設定についてはATIのCatalyst Control Centerにあります 
 Scaling Optionでの調整でフルスクリーンとなりました。

2.スタンド下部にある固定?ネジを取り外すことで調整が可能と
 なりました。

書込番号:7787217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DELL製PCと (初心者ですいません)

2008/05/05 22:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

スレ主 maje-kさん
クチコミ投稿数:3件

Inspiron 530 <ワイドモニタ 地デジチューナー付パッケージ> 数量 1
ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版) 製品単価

アイテム 詳細 詳細情報
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)

メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)

デル製モニタ デル SE198WFP 19インチワイドTFT液晶モニタ (シルバー) <PCリサイクルマーク付>


このPCと繋いで地デジは見れますでしょうか?
また、解像度等問題ありませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:7767290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/05 22:54(1年以上前)

 maje-kさん、こんにちは。

 HDCP対応なので、地デジは見られるはずです。
 解像度もSE198WFPより高いので特に問題無いかと思います。

書込番号:7767461

ナイスクチコミ!0


スレ主 maje-kさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/05 23:06(1年以上前)

ご返信有難うございます。

ケーブルもそのままで大丈夫でしょうか?

書込番号:7767543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/05 23:44(1年以上前)

 maje-kさん、こんにちは。

 DVIケーブルもそのまま使えるでしょう。

書込番号:7767788

ナイスクチコミ!0


スレ主 maje-kさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/06 00:52(1年以上前)

心配だったんで。
有難うございます。

書込番号:7768150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームの残像は?

2008/05/04 20:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

クチコミ投稿数:4件

コンポジット入力に惹かれたのですが知りたいことがあります。
私はPS2で主に音ゲーをやっているのですが、それなりに快適にプレイできるのは気になります。
遅延についてはゲーム内で設定できるのですが、残像が心配です。
テレビは倍速機能のないREGZAを使ってますが、やはり残像に支障が出てしまいます。
このモニターに関わらず音ゲーをやられてる方の意見をお願いします。

書込番号:7762061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/05/06 10:23(1年以上前)

十六夜♯さん

私はゲームをやらないので、遅延についてはコメントできませんが、
本機についているビデオ入力はコンポジットではなく、コンポーネントです。
プラグの形は同じですが、コンポジットは黄色いプラグが一つだけついているもの、
コンポーネントは色差信号といって、赤緑青のプラグが計3つついているものです。
お使いのゲーム機の映像出力がコンポジットなら、本機では映りませんのでご注意を。
詳しい説明はWikipediaなどで「コンポーネント端子」で引いてみてください。

書込番号:7769499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/07 22:32(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます^^
たぶんコンポジットと間違えただけなのでコンポーネントは対応してるはずです。申し訳ないです。

書込番号:7777024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/05/13 15:27(1年以上前)

ゲームの残像の参考にはならないかもしれませんが、
コンポーネント入力で地デジチューナーを繋げて、F1レースを見ましたが
残像が目障りになったり、気になるということはなく普通に見れましたよ。

書込番号:7802216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

W240Dが人気の訳は?

2008/05/01 14:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

G2400Wとの違いはコンポジット入力の差くらいでしょうか。
どうして2割くらい価格が高くても人気があるのでしょう。
PS3とかはゲーム用に何が適しているのでしょうか。




書込番号:7747242

ナイスクチコミ!0


返信する
サムマさん
クチコミ投稿数:26件

2008/05/01 15:50(1年以上前)

私もG2400Wと比較していましたが、以下の点が異なると思います。

気になる順に書きますと
・HDMIの相性
・画面の明るさ
・ピボット機能
です。

入力端子の違いというのもありますが
G2400WにはHDMIとの相性問題があります。
また、MacBookの機種によって写らないという問題もあるようです。

書込番号:7747513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/05/01 17:37(1年以上前)

一般的なHDDレコーダー等のAV機器をつないでPCとAVモニターを
兼ねて使おうと考えている人にとって、HDMIやコンポーネントで
インターレース信号を受けられるのは魅力ではないでしょうか。

また、入力ごとにアスペクト比を切り替えられる機能、16:9固定、
4:3固定、ドットバイドットなど選択肢が広いところも魅力でしょう。

私はLGのW2600Hを買って3ヶ月でこの機種に買い換えました。
東芝のVardia S-601をHDMIでつないでバッチリ1080iで
フルHDを満喫しています。

ゲーム機をつながないので、ゲーム機との接続における利点は良く
存じ上げません。

書込番号:7747843

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2008/05/01 22:17(1年以上前)

サムマさん じろたんのパパさん 
どうもありがとうございました。
使ってみないと実感は沸かないのかもしれませんが、
お二人の詳しい説明で人気の理由が分かりました。
AV機器への対応の柔軟性は良さそうですね。



書込番号:7749122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/05/02 00:53(1年以上前)

加えると、横の視野角と発色が他のTN機と比べて、かなりいいです
 TN以上VA未満って表現があっているのかもしれません

 店頭で実際他のTN機と見比べた上で、この機種を選んだって書き込みをネットでよく見かけます
 私はこれのVA機所有ですが、実際この機種のTN版を店頭で見た時、横の視野角と発色が他のTN機よりいいと感じました

書込番号:7750082

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2008/05/02 17:55(1年以上前)

りゃんきさん どうもありがとうございます。

>横の視野角と発色が他のTN機と比べて、かなりいいです
他の機種よりも元々の画質が優れているので人気があるんですね。

LGのL246WH-BNと言うのも良いようですね。
アスペクト比固定モードとかもあるようですね。
価格4.3万円は貧乏人には魅力的ですが、

DVI-D端子が省かれているのは気に成りますね。
HDMIを変換ケーブルで使うようですね。

新型のパソコン製作のパーツをようやく購入したので
HDCP対応のディスプレイも
いつに成るか分かりませんが購入したいです。

書込番号:7752576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3最適モニターに関して

2008/04/21 23:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

スレ主 monburiさん
クチコミ投稿数:5件

すみません、技術的な知識が無いので助けて頂ければ幸いです。
どのゲーム機を購入するか迷っていますが、BLUERAYがきまりましたのでPS3を購入する予定です。テレビとパソコンを購入したくないので、良いパソコンモニターを買ってプレイしたいと思ってます。

皆さんのレビューを見るとかなり良いのですが、 HDMIと WXUGA? があるモニターだと HD(PS3に重要)で見れるのでしょうか?  このモニターでも良いのですが、自分的にはゲームモードが付いてる

VISEO MDT241WG か
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=10-LCDMF241XWR-001

を考えています。もちろん二倍の値段なのでその価値がなかったら馬鹿らしいです。マーケティングにただ流されてる馬鹿ですかね〜? ゲーマーじゃないし、神経質じゃなければこっちのモニターで十分でしょうか? 後HYUNDAIだと保証がきになりますが、そこはしっかりしてるみたいですね。
もし、ご意見教えていただければうれしいです。 宜しくお願いします。

書込番号:7706382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/04/24 09:03(1年以上前)

W240Dはこの価格帯ではかなり高性能ですよ。
PS3も綺麗に映りますし、ブルーレイもかなり綺麗です

書込番号:7715970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/04/29 03:37(1年以上前)

 質問の内容をみると失礼ながらモニター初心者さんみたいですね
 まず質問の「HD画質でみれますか」という質問ですが、もちろん見れます
 従来の画質 SD画質とは解像度720×480または640×480のモノをさしますが
 世に言うHDとは解像度1366×768以上のモノをいいます
 1366×768はいわゆるハーフHDというもので液晶テレビに多いです
 最近大型テレビや大型モニタでではじめてるのがフルHD
 つまり解像度1920×1080のものです この解像度をフルハイビジョンといいます
 このモニタは解像度1920×1200までサポートしているので
 当然1920×1080のフルハイビジョンも見れます これはMDT241WGも同じです
 ゲームモードに関してはそれほど期待しない方がいいです
 もともとパソコンモニタは液晶テレビと比べて遅延は少ないし、
 このモニタは遅延に関しても優秀な方なので
 ゲームモード搭載のモニタと比べても目に見えるほどの違いはないと思います
 MDT241WGとの違いはやはり視野角です、W240Dは横からの視野角には強いのですが
 やはり極端に上下から覗き込んでしまうと色が反転します MDT241WGは反転しません
 まぁ極端な角度からみなければ問題ないと思います 
 あとMDT241WGの方が若干目が疲れにくいですが、
 それらを足して考えても、とても5万以上の付加価値があるとは思えません
 十万強出せば37型の液晶テレビが買えてしまう昨今 
 よほどこだわる人でなければMDT241WG買うのはもったいないと思いますよ
 
 W240DならパソコンもゲームもDVDレコもそつなくこなしますし
 画質もあなたが求める水準は十分クリアしてると思いますので、いい選択だと思いますよ
 もう一万出せるのならL2410NMなんかも候補に入れてもいいかもしれません
 
 ただ、予算的にたぶんG2400Wも選択肢に入っていると思いますが、
 あなたが求めるような用途ならやめておいた方がいいと思います 
 理由を書くとさらに長文になってしまいますので割愛しますが、
 気になるなら調べてみて下さい        ではでは

書込番号:7736449

ナイスクチコミ!2


スレ主 monburiさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/29 08:52(1年以上前)

りゃんきさん

恥ずかしながら全然モニターのことはわかりませんのでご親切なご説明ありがとうございます。 色々検討してどのモニターを購入するか決めようと思います。HDの説明大変良い参考になりました〜!  

書込番号:7736953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W240D [24インチ]」のクチコミ掲示板に
W240D [24インチ]を新規書き込みW240D [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W240D [24インチ]
HYUNDAI IT

W240D [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月16日

W240D [24インチ]をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング