
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年2月19日 11:16 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月18日 08:07 |
![]() |
5 | 5 | 2008年2月17日 17:51 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月17日 10:31 |
![]() |
0 | 6 | 2008年2月16日 18:14 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月16日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
pcのことは無知な私ですがこの商品を買おうか検討しています。
ただ私はマックユーザーでしてmacbookを使っているのですがちゃんと写ってくれるか心配です。
macでもちゃんと写ってくれるでしょうか?
1点

解像度1920×1200自体は、MacBookは対応してますのでいけるのではないでしょうか。
EIZO検証
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cCMPWUOLD/
書込番号:7408940
0点

友人がMacBookに使っています(^_^)
私はギラギラして好きではないですが、
ゲームやDVDメインなら、安くて良いと思いますよ♪
書込番号:7414906
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

後継機W241Dが発売されれば安くなりそうな気もしますが
まだ確かな筋の情報じゃありません…。
そいえばそろそろ決算期ですからね
様子見も吉かも?
書込番号:7406975
0点

価格も僕が購入した2週間前より三千円くらい安くなってますし、買い時ではないでしょうか。
書込番号:7407582
0点

値段的には買いですがこの価格ドットコムにて一位になったことにより在庫が減少してきてます。
ネットで買うならお早めに。
私は新潟ですが店頭にこの機種全然おいてないですからね。
書込番号:7409402
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
PCを買い換えたのにあわせて、今回思い切ってこのディスプレイを
購入しました。
残念ながら?TNパネルでしたが、この明るさ、発色のよさが、この値段で
購入できたので大満足です。
で、ご相談なのですが・・・
購入前には あまり よく考えていなかった(知識もあまりなかった)のですが、手元にある、H社製ハイビジョンHDレコーダと接続ができないものかと
悩んでいます。
といいますのは、HDレコーダの後ろの端子には、D4出力しかなく、HDMIは
ないんです。。。
このD4出力(+音声)をHDMI,あるいはDVI?に変換するような
装置?ケーブルのようなものはあるのでしょうか?
一応検索はしたのですが、いまいち、技術がわかっていないので。。。
もし、ご存知の方がいましたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

k-shinozaki さん
よくは分かりませんがH社製ハイビジョンHDレコーダとコンポーネント
ケーブルで接続できないでしょうか?
レコーダーの後ろにY・B-Y・R-Yの3つの端子はありませんか?
書込番号:7401561
2点

D端子はデジタルでなくアナログ端子なので、HDMIやDVIに変換できません
D端子はもともとコンポーネント端子の三つの端子を一つにして小型化したものなので、比較的簡単で安価に変換ケーブルで変換できます
それをこのモニタのコンポーネント端子につなげば、ほぼD端子の実力どうりの画質が出せますよ
モニタの中にはコンポーネント端子を省いてる機種も多いので、知識なしで買ったとしたらラッキーだったと思いますよ
あとTN版だからと嘆く必要はありません、私はPVA版なのですが発色や視野角がいい反面目の疲れが尋常じゃないです
この機種自体は気に入っているので、買う前に戻れるなら私ならTN版を買いますね
書込番号:7401570
3点

こんなに早くお返事頂いて、ほんとうにありがとうございます!
レコーダの後ろに、コンポーネントの端子はないようで、
どうしようと思っていましたが。。。D端子とコンポーネントがそういう
関係だったとは、初めてしりました。
ほんとうに勉強になりました。
ありがとうございました。 <m(__)m>
TNでも、ほんとこれだけ綺麗なのはすごいと思います。
書込番号:7401941
0点

お役に立ててよかったです
蛇足になりますが、
変換ケーブルはググると二〜三千円位の価格帯が多いですが、例えば
http://item.rakuten.co.jp/donya/59325/
みたいな800円位の奴で十分使えるし、変換処理自体が単純な構造の為、高額な変換ケーブルと画質もたいして変わらないと思いますよ
まぁ私の個人的意見なんで、適当に参考にする程度に聞いといて下さい
書込番号:7402715
0点

すいません、遅くなりました。
ケーブル探していたのですが、ここまで安いのは
見つけられなかったので、ほんと助かりました。
確かにケーブルの差は、少なくとも”私の目”には、わからないんじゃない
かと思います。
早速注文します。ありがとうごさいました。 m(__)m
書込番号:7406076
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
こちらを買われている方はゲーム用ととPC接続が多いと思い質問させてもらいます。
端子がdviとhdmiがどちらかしか使えない仕様だと思いますが、ゲームされている方はHDMI使用してPC接続する時はアナログなどにしているのでしょうか?それともゲームするときのみHDMIに接続し、PCとして使うときはそれを抜いてDVIとして接続しているのですか?非常に手間がかかるように思えるのですがどうなのでしょう。
DVIとHDMIとコンポーネント端子を同時に使える商品を探していますが三菱の商品しか思い当たるものありませんし、あちらは値段が倍近くなるので躊躇します。。。
0点

たるにゃんさん
差込み口はそれぞれあると思いますが。
HDMIは使用したことはないですが、差込み口はDVIと別に
あると思います。
前面のボタンで切り替えができると思います。
書込番号:7401401
0点

毎回ケーブルを抜き差しする必要は無いですよ。
前面のタッチボタンで切り替えられます。
僕の場合はHDMIにPS3、コンポーネントにPS2を接続していましたが、ボタン切り替えでOKでした。
書込番号:7404054
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
この液晶モニタの購入を検討してるんですが、
ビジネス(特にCAD)用途で使おうと思っています。
どなたかビジネス用途で使用してる方いませんか?
使用感など教えてください。
あと、少し小さい22インチ(1680x1050)の液晶と
どっちにするか迷ってます。
値段を考えると22インチかな…。でも…。
アドバイスお願いします。
0点

色味変わるの覚悟でDTP用途でも使ってますけど、明るさはハンパないです
本体で明るさOにして、さらにパソ側設定でも明るさコントラスト低くしないとビジネス用途には厳しいです
でも逆に言うとそこまですれば今の所ビジネス用途として十分使えます 目の疲れも問題なしです
私はDVDレコとPS3用途も視野に入れていましたのでこの機種を選びましたが、ビジネス用途中心に選ぶならこの機種はマルチメディア接続に特化して、性能的にももその部分に予算がさかれているのでもったいない気がします
ビジネス用途中心で探しているなら22インチで3万位のものの方がいいかもしれませんね
書込番号:7375833
0点

「りゃんき」さん返信ありがとうございます。
私も、主な用途はビジネス目的ですが、
マルチメディア関係も使いつもりです。
BenQのFP222WHと迷っていたんですが
やっぱりコッチにしようと思います。
でも22インチと比べると高いな〜。
もう少し安くなったらイイんですけどね。
書込番号:7375911
0点

ビジネス用途で机において使うならかなりデカイですよ。前の小さいやつより視点が上がったために私は首が痛くなりました。
私はPC作業とゲームに使っていますが22、20でよかったなと少し後悔しています。
ゲームが大多数でPCはネットサーフィンくらいに使うのだったら最高の一台だと思います。
あと最近うわさのPVAとTN両方を使ってみた私から言わせてもらうとPC作業が多いならTNのほうをオススメします。
PVAのほうは上下の視野角が多いのはいいのですが画面がギラついていてPC作業を長時間使用していると目が疲れます。使った初日なんかは頭が痛くなりました。
普通に正面から見る分にはTNでもカナリ上質なものです。横の視野角は広いですし。
書込番号:7395378
0点

onsokumaru さん返信ありがとうございます。
やっぱりでかいですか…。
できるだけいろんなことができてほしいので、
このディスプレイはちょうどよかったんですが。
ん〜、迷いますね。
実機をを見てから買うか決めます。
書込番号:7395510
0点

私は22の三菱MDT221がなんでもそつなくこなせそうで、よさげだと思って調べています。
まぁ、ちょっと高いですけどね。ここ価格コムの最安値は65000くらいかな?
でも、24でも少し離しておけば全然いいですけどね。こればっかりは机の奥行きと相談です。
でも一番重要なのはS−PVAかTNかどうかです。目の疲労が全然違いますからTNのほうがPC作業においては上です。
書込番号:7397472
0点

今日見てきたんですが、やっぱりこれにしようと思います。
他の製品と比べてもいい感じですし。
ということで、届いたらレビューしたいと思います。
皆さんいろいろありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:7399889
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
評判良さげなんで買おうと思ってるんですが、xbox360とps3はとても綺麗に映るようですね。
wiiを接続した場合はどんな感じに映りますでしょうか?
試された方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
0点

アス比固定もあるし、とくに問題ないかと。
画質良し悪しは個人の主観になっちゃうし
(客観的にVAとTNでも違いますしね)
アキバのどっかの店でデモしてたときはキレイでしたね〜
鮮やかに写ってましたよ(^^
書込番号:7398634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



