W240D [24インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1/コンポーネントx1 W240D [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W240D [24インチ]の価格比較
  • W240D [24インチ]のスペック・仕様
  • W240D [24インチ]のレビュー
  • W240D [24インチ]のクチコミ
  • W240D [24インチ]の画像・動画
  • W240D [24インチ]のピックアップリスト
  • W240D [24インチ]のオークション

W240D [24インチ]HYUNDAI IT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月16日

  • W240D [24インチ]の価格比較
  • W240D [24インチ]のスペック・仕様
  • W240D [24インチ]のレビュー
  • W240D [24インチ]のクチコミ
  • W240D [24インチ]の画像・動画
  • W240D [24インチ]のピックアップリスト
  • W240D [24インチ]のオークション

W240D [24インチ] のクチコミ掲示板

(896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W240D [24インチ]」のクチコミ掲示板に
W240D [24インチ]を新規書き込みW240D [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あれ?HDMI接触不良??

2008/02/09 15:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

W240DとPS3をHDMIケーブルで繋いでいたんですが、部屋の模様替えのため全てのケーブルとアダプタをはずし、再度繋いだところ、「HDMI無信号」と表示されてしまいます。
以前にもこのような質問があったので、それを参考にしても全く認識せず、2時間以上粘りましたが駄目でした・・・OTZ
ケーブルを外す前はしっかり認識してくれていたのですが。これはHDMIケーブルの接触不良なのでしょうか?それとも新しいHDMIケーブルを買ったほうがいいのか・・・・どなたか教えてくださいm(- -)m

書込番号:7364276

ナイスクチコミ!0


返信する
BOSSSASOさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/09 16:38(1年以上前)

つヒント PS3の電源ボタンを押したままにしてみましょう

書込番号:7364607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/09 16:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実は電源ボタン長押しは当初から行っていたんですが、何度長押ししても駄目で・・・・・
もしかしたらケーブルに不具合があるのかもと思ったんですが、つい2時間前までは正常に認識していたのにいきなり認識しなくなるなんて事はあるのか不安です。

書込番号:7364649

ナイスクチコミ!0


BOSSSASOさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/09 17:03(1年以上前)

だめでしたか

今うちで使っているHDMIケーブルは秋葉原で買ったPS3表記のある999円の怪しいケーブルですがまだ使えていますのでケーブルとは思えない気がします

いちどメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう

書込番号:7364702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/09 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。
言い忘れてましたが、HDMIケーブルを外した時に、机と壁の間に挟んでしまったんです。精密な信号を送るケーブルだけにやはり衝撃には弱いんでしょうか??この場合はケーブルの不具合も考えられますよね?。(´д`lll)
それと、サポートセンターに連絡使用と思うのですが、HYUNDAIには日本のサポートセンターはあるのでしょうか?
質問ばかりで本当に申し訳ありません。

書込番号:7364837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/09 17:35(1年以上前)

スイマセン!サポートセンター見つかりました。m(_ _)m

書込番号:7364852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コントラスト比

2008/02/09 02:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

クチコミ投稿数:45件

コントラスト比が普通は1000:1ですが、
DCR 3000:1の効果を出すには、手動で設定しないといけないのでしょうか?
パソコンでDVDとか見ているときに夜のシーンだと、何が映っているか
分からないときがあるので、自動でコントラストを調整して見やすくなれば
嬉しいです。

書込番号:7362382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2008/02/09 09:41(1年以上前)

 確かにコントラストいじれば多少は変わりますけど、TNパネルは動画やゲームの暗い部分が潰れて見づらくなる特性がありますので、まずそうは改善しません
 話題になってるVA版引き当てろば話は別ですが…

書込番号:7363080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/02/11 18:58(1年以上前)

りゃんきさん、お返事ありがとうございます。
VA版をねらってみます。
じゃっとん、自動でコントラスト比は変わらないんでしょうね。

書込番号:7376128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーとの相性について

2008/02/08 16:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

クチコミ投稿数:56件

この機種を買った後、HDMI端子でフルハイビジョンの地デジを楽しむ為に、地デジレコーダーを購入しようと思っているのですがそのような使い方をしている方おられますか?
 競合機種BENQのG2400Wで言われているようなレコーダーとの相性問題がないか心配しています
 ちなみに購入予定のレコーダーははDIGAかVARDIAにしようと思っているのですが、それ以外の機種でも地デジレコーダーとの組み合わせの使用感とか教えていただけたらありがたいです

書込番号:7359747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/08 18:36(1年以上前)

こんにちは。
自分もパソコン兼地デジテレビの目的でこちらの製品を注文しました。

購入時、店員さんに使用目的を伝えた所、
「ドットバイドット(で良いのでしたっけ?)には対応しているが、チューナーとの相性により100%使用できるという保障はありません」
ということを言われました。
(同じHDMI搭載チューナーでも、製品によっての信号の出力の仕方が若干異なることがあるとかどうとか・・・よく分かりません)


というわけで、若干のリスクを伴うかもしれません。


ちなみに、いずれは自分もその辺りのチューナーを買う予定でいます。

書込番号:7360162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/08 18:54(1年以上前)

よっちゃん丸さん お仲間ですね(笑)
やっぱりG2400Wでも相性よかった東芝あたりが無難ですかね〜
でも新しいDIGAのフルHD4倍撮りって魅力なんですよね

これからも情報交換ヨロシクです

書込番号:7360222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/08 19:24(1年以上前)

こんにちは。

私も同じ用途で液晶モニタを探しています。
この機種はWebでダウンロードできるマニュアルを見ると、ビデオモードという
入力モードがあり、720iとか1080iのインタレースモードにも対応している様なので、
映る確立が高いんじゃないかと想像しています。

BenqのG2400は1080pには対応していますが、1080iには対応していないと明確に
書いてあります。私はVardia S601を使っていますが、こいつは最高で1080iの
信号しか出力しません(1080pは出力しません)ので、Benqは候補から外しています。
映るというレポートが多いのは知っていますが、規格上明らかに「対応していない」
と書かれているものに賭けるのは避けました。Benqのシンプルなデザインは好き
なんですけど。

やはり繋いで見ないと判らないんでしょうね。私が試してあげますと言いたい
ところなのですが、私は大きさに魅せられてLGの最新型26インチを買う予定です。
こちらはLGに問い合わせたところ、「DVIの規格上は、480i〜1080iまでは、
表示可能ですが、PC以外の入力、HDMIからの変換による入力については、
保証出来ません」と言われました。この規格としては対応してます、という
ところに望みを繋いでいます。

良い買い物が出来るようお祈りしています。

書込番号:7360338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/09 09:52(1年以上前)

 じろたんのパパさんこんにちは
 1080iのインタレースモードにも対応しているってのが重要みたいですね
 まぁ最悪コンポジでつなげばいいんですけど、たいていモニタメーカーってHDMI端子つけといて相性は知らん顔ってケースがおおいのでツライですよね
 いくらこれはパソコン用モニタだって詭弁使っても、あきらかに家電品との接続できるって事をホムペなどでプッシュしてるのにずるいと思います
 まぁそれだけまだHDMI端子自体がまだ過渡期って事かもしれませんが…

書込番号:7363113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/09 12:18(1年以上前)

再びこんにちは。

先ほど、こちらの製品が届きました。
(チューナーの方はまだ先ですが)
皆さんの書き込みを見ていると、自分もまだまだ知識が足りないな・・・と痛感させられてしまいました。
(インターレスとかプログレッシブとか・・・どれにも対応しているようなので、運が良かったのかもしれません)

早速、繋げてこの書き込みをしていますが、とにかく「大きい!」の一言です。
画面を回転させてからのインターネットも素晴らしいです。


皆さんが仰っている「視野角の狭さ」・・・なるほど、こういうものでしたか。
確かに両端の色が違いますねぇ。
でも、角度を調整したり、画面から離れたりすれば気にはなりませんでした。
(個人的にですが)

画面設定がタッチセンサーじゃなくて普通のスイッチだったらもっと使いやすいのにな・・・といった欠点もありますが、それ以外は満足です。

さて・・・次はチューナー選びですな・・・・ボソボソ
それではまた^^

書込番号:7363651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/10 00:50(1年以上前)

私が今日買ってきたLGの26インチは残念ながらインタレース信号には対応していませんでした。せっかくフルHDパネルなのに、1080ラインで見れないのは残念ですが、720pでは綺麗に見れているのでまぁ満足です。
W240Dではちゃんと1080で映ると良いですね。

書込番号:7367358

ナイスクチコミ!0


amino1700さん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/15 02:29(1年以上前)

東芝 VARDIA RD-E301にHDMIで接続しています。
今のところ問題無く地デジを視聴できています。
W240Dは一月末にドスパラで展示品を購入しました。
どの角度から見ても反転しない為S-PVAパネルだと思います。

書込番号:7392622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウン管モニタの跡継ぎに…。

2008/02/06 20:51(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

クチコミ投稿数:19件

今までブラウン管のモニタ使ってました。
 残像とかがとても気になったり、視野角も気になってみたり、不安はとても多くありました。だから液晶のモニタ買うときにはあきらめ8割で、テケトーに注文して、電源入れるときも諦め8割でPowerOnしましたが(笑)。

 実際のところ、かなりイイ具合に表示できていて、ビックリでした。
 明るさも十分過ぎるくらいで、設定で46まで落としてます。
 まだきちんと色の評価等は行えていませんが、反応速度にしてもしっかり反応していてストレスは感じませんでした。
 ようやく、長時間使える実用的なモニタになったな〜、と思ってみたり。
 ただし、調整で触るインターフェイス部分はとっても見辛いです。あとマニュアルの内容が少々ズサンです。
 ちなみに前のモニタだと、電源を入れたままRGBケーブルを抜き差ししても大丈夫でしたが、このモニタでソレをやるとPCを再起動しないとPCの映像は映りませんでした。
 Xbox360とPCがRGBだったので、時々ケーブルの差し替えをしてたんですが、このモニタでソレをやるとだめぽでした。
 個人的にはこの値段でこのレベルのものが手に入ったので、評価はとっても高いデス。
 扱いに多少の慣れがいるかもしれませんが、十分すぎる程度に満足できました♪〜

書込番号:7352029

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/02/06 21:16(1年以上前)

>電源を入れたままRGBケーブルを抜き差ししても大丈夫でしたが、このモニタでソレをやるとPCを再起動しないとPCの映像は映りませんでした

凄くタフなCRTでしたね・・・
少しでもショートしたら(何かに当たったら)お釈迦になる可能性有るのにw
CPU切り替え機で対処すべき事ですよ

それともコンポーネント端子の間違い?

書込番号:7352149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/07 19:26(1年以上前)

あっら〜〜、そうなんですか!?
バッチリ、RGB端子をガスガス抜き差ししまくってました(笑)。
も、もしかして壊れたのって、ソノせい!?
あ、そうそう、ちなみに書き忘れてたけど、この新しいモニタにはスピーカ内臓されてますが、正直音は「聞こえる」程度です。
音質は絶望的に悪いです。ノートPCの方がいいくらいかも(汗)。

書込番号:7355896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信50

お気に入りに追加

標準

新バージョン? S-PVA

2008/02/04 00:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

スレ主 highfarさん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討してます。

他の書込みで見ましたが、最近出荷分から以前のTNから
S−PVAに変更したそうですが、本当でしょうか?
メーカーHP見てもそれらしき事が掲載されていませんので・・
先日、ショップで展示品を見てきましたが、他のTN液晶よりも確かに視野角が広く
文字もシャープで印象が良かったので気になってました。
ご存知の方おりましたら教えて下さい。

書込番号:7339405

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 highfarさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/04 00:35(1年以上前)

S-PVAバージョンがメーカーHPに掲載されてました。
型番がTNと同一なので、購入する際に確認が必要ですね。
どなたか購入された方いらっしゃいますか?
使用感いただけると幸いです。

書込番号:7339436

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/04 04:26(1年以上前)

W240D Wide LCD Monitor (TN) これかな?

LCD Size 24 inch Wide
  (24 inch Wide viewable)
Type A-Si TFT Active Matrix
Viewing Angle(H/V) 160/160(CR≥10)
Pixel Pitch 0.270 mm (H x V)
Resolution 1920 x 1200
Response Time(ms) 4ms / 2ms (GtG)
Contrast Ratio 1000:1 / 3000:1(DCR)
Luminance 500 cd/u


視野角狭っ。


W241D Wide LCD Monitor (S-PVA) のほうじゃないの?

書込番号:7339916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度4

2008/02/04 10:51(1年以上前)

最近店頭で見てきました。
隣にBenQのW2400が置いてあったんですがこのW240Dのほうが圧倒的に視野角は上でした。
私は椅子でリクライニングしながらDVDでもみようかと思っていたので下からの視野角も重視していました。
W240Dでは横、下から覗き込んでも全然暗くならずとても見やすかったです。レースゲームが表示されていましたが残像も全然感じませんでした。
W2400のほうはちょっとでも下から見ようものなら画面が暗くなり使い物にならない感じでした。表示はモンスターハンターが表示されていました。残像は走るとちょっと背景がブレるかなって感じでした。

W240Dはこれが本当に2chなどで酷評されてるTNなの?ってぐらい綺麗でした。
値段も店頭表示では1000円しか違わず入力端子も豊富で言うことなしでした。
値段、メーカー表示の視野角はほぼ同じなのに実際にみると全然違うんだなと実感しました。





書込番号:7340505

ナイスクチコミ!0


スレ主 highfarさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/04 21:55(1年以上前)

ご意見有難うございます。

onsokumaruさんが書込まれているように隣に、W2400、さらにL246と並んでいて
W240と見比べると、差が歴然でした。
スペック上では、視野角が狭く感じるかも知れませんが、実物は他のTNよりも
良く、購入を検討してましたが、後継機種にあたるW241Dが発表されて保留中です。
まだ日本に輸入されていないのでしょうか?もう少し様子を見たいと思います。

書込番号:7342995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/04 22:05(1年以上前)

参考になるかどうか…
W240Dを1月8日にネット購入しました。
視野角についてですが、上下左右かなりの位置(通常は使用しないであろう)から覗き込んでも問題ありません。
私が調べた情報では、特にTNは下から覗くと黒く見えるとのことでしたが、私が購入したW240Dに関しては全然問題なく見れます。

ネットで検索したところW240の視野角をドット欠けチェッカーを使用し、レビュー(写真付)されている方のbolgを拝見しました。その方も視野角の広さに驚き、「S-PVAパネルのW241Dを間違えて送ってきたのでは…」とコメントしています。私のモニターも、色ムラおよび視野角についてはレビュー同様に見えます(ドット欠けチェッカー使用)。

W241DではなくてW240Dでも「TNパネル」と「S-PVAパネル」は存在しているようですね。。
PCの話ですが、emachines製のペンティアムモデルで昔、同一型番の一部でワンクラス上のCPUが搭載されていたことがあるようです(仕様表示はそのまま)。このことから、このモニターもTN表記でもS-PVAパネルが混在している可能性もあるのでは…。ただ、S-PVAパネル?だったとしてもチカチカするようなこともありません。

価格.comのレビューで視野角の評価が低い方がおられ、私的には何故?と思っていましたが、ひょっとしたらパネル方式が…
私は視野角の評価は4にしましたが5でも良いくらいです。

簡単にパネル方式を検証できる方法があるのならば、購入を検討されている方のためにも検証したいのですが、なにぶん素人な者で…

以上、長文失礼しました。

書込番号:7343066

ナイスクチコミ!0


99.9lさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/05 01:26(1年以上前)

これ?
W240D-PVA
http://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=MO-056-HY

書込番号:7344425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/05 13:08(1年以上前)

私もW240Dをネット注文しました。まだ商品は届いていませんが。
メーカーからの取り寄せとなるらしく、新バージョンを送ってくれないかなぁと微かに期待してます。
商品が届いたら検証してみますので、またカキコミします。

書込番号:7345854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度4

2008/02/05 16:35(1年以上前)

amazonで注文したんですが、TN、S−PVAどっちがくるのかすごい不安です。
どこだったかのブログでamazonで注文したらS−PVA(視野角が広かったらしいのでおそらくそうでしょう)が届いたという情報を聞いて注文しました。
今はアマゾンは品切れ中で入荷待ちの状態なのでおそらく最新の型がはいるんじゃないかと思うんですが、最近製造の奴は全部S−PVAなんでしょうかね?

書込番号:7346449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/05 17:41(1年以上前)

同じ240番台でS-PVA、韓国のHYUNDAIに載ってますね

W240DP WIde LCD Monitor S-PVA

http://www.hyundaiq.com/kor/product/GoodsView.asp?GoodsCode=72&BigCode=B101&MiddleCode=M102&SmallCode=S136

(これかな・・・でも型番ちがいますしね・・)

書込番号:7346663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/05 17:50(1年以上前)

ここ2〜3日で急に盛り上がった話題なのでそこの所が本当に微妙です
俺もonsokumaruさんの様な理由でamazonでの購入を検討中です

とりあえず今日秋葉原見て来たら、出回っている展示モニターはみなVAのようでしたが残念ながら品切れ中です
今回のロット限りのイレギュラーなのか、はたまたマイナーチェンジなのか?
失礼な話ながらonsokumaruさんの注文した次期入荷分がVAかTNかでだいたい決まります

onsokumaruさんの購入報告に皆期待しています 是非レポよろしくお願いします

書込番号:7346681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度4

2008/02/05 18:58(1年以上前)


近くのドスパラの店舗に在庫があるらしいのでそちらで購入してきます。
店員さんも視野角の広い、狭いのバージョンがあるという情報は知らないみたいです。
店頭に一台ディスプレイされているのがあったんですがとても視野角が広いものでした。
W2400とはくらべものにならないくらい視野角が広く綺麗でした。
店員さんによればディスプレイされたものより悪いということは無いそうです。

ネット購入の人柱になれなくてすいません。

書込番号:7346923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/05 19:09(1年以上前)

あらら残念 
それでも使ってみた感じとかの報告待ってます よろしくです〜

書込番号:7346960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/05 21:08(1年以上前)

私は人柱覚悟でW240Dを注文しましたが、なんだか評判が良くなってきてますね。(おそらくTNパネルでも視野角はW2400よりも広いと思いますが)
今月初めに、ここのサイトの最安ショップで注文した時在庫切れで、確かAmazonも同じ時期にメーカー取り寄せになっていました。
8日か9日にW240Dが届くと思うんで、新バージョンかどうかソッコーで書き込みます。

書込番号:7347521

ナイスクチコミ!1


BOSSSASOさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/05 21:28(1年以上前)

http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/HDCP%c2%d0%b1%fe%a5%e2%a5%cb%a5%bf%a1%bc%b0%ec%cd%f7
1月生産ロットからSPVAパネルに変わってます
TNパネルの在庫があるお店では買わないほうがいいかも

書込番号:7347649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/02/05 22:49(1年以上前)

噂のレビューってこれですよね?
http://bibo6.blog34.fc2.com/blog-entry-25.html
下からも全然OKっぽい。BenQでほぼ決まってた気持ちが揺れまくってます。

書込番号:7348194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/05 22:57(1年以上前)

人気急上昇してますね
2〜3日まえまでずーっと20位くらいだったのに。。
まってたかいがありました!

書込番号:7348249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/05 23:38(1年以上前)

エリフガムさんナイスです!!!ちなみにどこで注文しましたか?

書込番号:7348562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/02/06 00:29(1年以上前)

amazonに問い合わてみたところ、TNかS-PVAを入荷しているかは
わからないそうです。
取次店が複数ある為、どこがどれを入荷しているかはamazonでも
把握しきれていないようです。

もう少し待つか店頭でちゃんと確認して買うのが確実なようですね。
展示してる店を探してみます。

書込番号:7348857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度4

2008/02/06 09:26(1年以上前)

HYUNDAIジャパンに問い合わせてみたんだが、日本国内にでまわっている奴は全部TNパネルなんだそうだ。
S−PVAは海外のみらしいぞ。
という事はTNなのにあの視野角・・。凄いな。

書込番号:7349804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度4

2008/02/06 09:44(1年以上前)

おちついて公式の商品紹介のところみてみれば視野角を売りにしてるんだな。
横、上、下からみても大丈夫って英語で書いてあるみたいだし。

書込番号:7349844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/06 10:34(1年以上前)

りゃんきさんへ
私はECカレントで注文しましたよ。
配送予定見たら今日発送済みになっていたので、今日中に届きそうです。
ちなみに私はPCモニタに関してはほとんど素人なので、TNかどうかは分からないと思いますが、いろんな角度から視野角を確認してみようと思います。
TNかVAかの見分け方ってあるんですかね??

書込番号:7350003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/02/06 10:56(1年以上前)

下からあおって見て色が反転しなかったらPVA

書込番号:7350081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/06 11:31(1年以上前)

ありがとうございます。
色が反転するって事は、ネガポジになるってことですよね。
商品届いたら早速確認してみます。

書込番号:7350155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/06 19:22(1年以上前)

W240D届きました。
早速いろんな角度から見てみたところ・・・TNでしたorz(下から覗いたら色が反転してました)
どうやらハズレを引いてしまった模様・・・
でもPS3でアクションやレースゲームをしても残像はほとんど無いですし、問題のタッチセンサーも部屋が明るければ全く問題ないですよ。むしろタッチセンサーのほうがいいです。
発色もかなりいいし、OSDも分かりやすいので、満足です。(なんかレビューみたいになりましたがスイマセン)
またなにかあったらカキコミますね。

書込番号:7351669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/02/06 19:43(1年以上前)

うーん、もしかして海外から商品を輸入して日本で売ってるお店があるのかもしれないですね。だとすれば例のブログを書いた人はラッキーだったんですかね。
ちなみに今日店頭で確認してきましたがやはりTNでした、ほんとにVAパネルバージョンなんてあるのかしら・・・

書込番号:7351746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/06 19:51(1年以上前)

エブリガムさん人柱、本当にありがとうございました
残念ながらTN届いたみたいですが、今回の情報はマジ貴重です 感謝です

でもエブリガムさんが届いた商品を気に入ってるみたいでよかったです

書込番号:7351786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/06 22:09(1年以上前)

今回、私に届いたものと、このスレに載せてあったブログの画像とを比較するとやはり視野角に違いがありますね。特に下から覗くと顕著です。
今の時期でもネット注文ではVAパネルのものが確実に入手できるわけではないことがわかったので、皆さんは店頭で確認することをオススメします。

書込番号:7352457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/06 22:11(1年以上前)

エリフガムさん、レポ感謝です m(_*)mペコリ

去年末にアキバのドスパラさんでデモ展示してあったのがきっかけで
これに目をつけてましたが
LGやベンキューの24インチより発色や輝度、視野角、入力端子の豊富さ、今でいえばコストパフォーマンスもでしょうか

時期的にTNだったとおもいますが、ものすごくキレイに映ってましたし、これにしよう!
って決め手になるぐらいでしたから^^

(MMOのリネージュIIや三国無双オンライン、PS3?リッジレーサー、DVDの洋画もデモで映ってました。残像やオーバーシュートもなくすごくキレイでした)

書込番号:7352463

ナイスクチコミ!0


SEARTHさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/06 22:17(1年以上前)

本日ドスパラにて店頭展示機を購入。
店頭で下から覗きこんで視野角の広さからS-PVAパネルと推測
店員さんも、これはTNパネルじゃないっぽいですねー。とのこと。
展示機以外では在庫は残り1でした。
ほかの店でいろいろ話を聞いたところ、生産ラインの都合などで
ある時期のロットだけ部品が変わることは他の製品でもよくあることらしいです。
次回入荷分はどうなるかわからないそうです。

書込番号:7352501

ナイスクチコミ!0


tomtomsanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/06 22:43(1年以上前)

 私は2月4日にムラウチへ注文、2月6日昼前には到着しました。(メーカー直送)
早速モニターの視野角の状況をみました。 噂のレビューのとおり上下左右から画面を覗きこみましたが、表示画面はまったくネガポジ反転にはなりませんでした。
 
 21インチCRTからの買い替えでしたが、文字もくっきり、色合いもとても綺麗ですし、残像も全く感じません。 この内容で24インチワイド液晶が5万円以下(送料無料)で購入できるのですから、コストパフォーマンスとてもは高いと思います。
 

書込番号:7352658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/07 02:55(1年以上前)

今月はじめにECカレントさんで注文しメーカー取り寄せで今日到着しました
いま使用しているBENQのG2400よりはるかに視野角が広く明るいので
おそらくS-PVAパネルだろうと思います
ファームウェアのバージョンがAV3.40だったのでこれ以降だったらS-PVAだと思われます
通販される方はファームウェアを確認して注文してみて下さい
それでは

書込番号:7353693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/07 03:08(1年以上前)

私のはAV3.51ですが、たぶんTNです。
やっぱり一時的にパネルの違うものが生産されたんでしょうかね??

書込番号:7353714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/07 10:53(1年以上前)

 同じ月に買ったECカレントでも混在してるとは…
 やはり今回の騒ぎになったのを見て業者はTN版値崩れするの察知して、そちら優先でさばき始めた可能性ありますね
 

書込番号:7354403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/07 13:25(1年以上前)

型番同じプロセッサーでも製造週で中身まるでちがうことありますしね
いわゆる当たりロットとか・・・w

外箱(かうまえに)で確認できるといんですが

週末10日か11日にアキバいくので
いろいろ情報収集がてらまたみてきます

書込番号:7354858

ナイスクチコミ!0


SEARTHさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/08 03:55(1年以上前)

どうやらファーム3.30 3.40のみのレアロットのようですね。
展示機以外は賭けですね。

書込番号:7358178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/08 18:54(1年以上前)

購入を検討されている方への参考になれば…
私の購入先はmurauchi.comで1月6日注文→1月9日製品着(在庫無、委託倉庫扱い)。上で1/8購入と書きましたが間違えでした。

《製造年月日? 》
SEP 2007 (モニター裏シール)

《ファームウェア》
AV3.30

《箱のシール》
F/G CODE:LMW240DB0J0S**-HIJ-**
S/N: W2402ABA79R ***** (500番台)

1月上旬に納品されたので、1月生産分のロットでないと思われます。裏面シールより2007年9月製造だと思われます。
シリアルbナ判別できるかどうかは不明です。購入された方のシリアルbニ視野角の関係が見えてくると箱で判別できるのかな?

書込番号:7360224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/09 09:51(1年以上前)

ver.3.30と3.40はレアっぽいですね。
うさぎのフクちゃんさん、写真アップありがとうございます。かなり下から見ても全く暗くなりませんね!!
これを手に入れた方は相当ラッキーだと思いますよ!
最安価格も5万円をきってますし、コストパフォーマンスは相当高いです。
この機種の魅力は入力端子の豊富さですが、S-PVAパネルでなくてもランキングはもっと上位にくるはず・・・・・やっぱりメーカーがあんまり有名じゃないからかな( ̄_ ̄ i)

書込番号:7363110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/09 22:13(1年以上前)

本日、近くの何件か展示機を見て周りました。展示されていたものは、やはり
あきらかにTNでした。しかし映りなどはよかったです。
SEARTHさんがドスパラで購入されたものが
よかったみたいなので、運を天にまかせてドスパラで購入しました。
白黒反転しないパネルでした。よかったです。
バージョンはファームウェアのバージョンがAV3.40でした。
やはり3.30と3.40が違うパネルなのですかね。

書込番号:7366398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/10 01:15(1年以上前)

ぱるぱるぽんさん おめでとうございます!!!ちなみにどこのドスパラでしたか?

書込番号:7367478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/10 22:08(1年以上前)

りゃんきさんへ
私は福岡のドスパラで購入しました。
他のドスパラは知りませんが、在庫のみ49990円って表示でしたので
以前のバージョンかも知れないと思って購入しました。
在庫も残り2台でした。

書込番号:7371684

ナイスクチコミ!0


mzr-23sさん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/10 22:58(1年以上前)

ぱるぱりぽんさん   はじめまして。

>私は福岡のドスパラで購入しました。

駅の近くのですか?

行ける距離なので、見てこようかなと・・・・

今後は、この商品に関してはTNからS-PVAパネルへ移行するとゆう

認識でいいのでしょうか?

それとも、日本向けはTNのみの扱いなのでしょうか?

書込番号:7372083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/11 00:08(1年以上前)

mzr-23sさんへ
》今後は、この商品に関してはTNからS-PVAパネルへ移行するとゆう
認識でいいのでしょうか?

S-PVAパネルは今のところVer3.30と3.40だけですね。
自分のはVer3.50ですがTNパネルです。
パネル方式移行は可能性低いと思います。

書込番号:7372572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度5

2008/02/11 04:09(1年以上前)

現在確認されてるFW、外箱にも記載されてるSN、パネル種類をまとめてみました
ただしパネル種類は、画像UP掲示板、ブログ、他の方のクチコミや実際おいらがお店まわって目視してきたものです。
ソースは様々だけど一貫性があるのでご購入の参考にしてもらえればとおもいます。


FW 3,20 (初期のロット) SN W2402ABA??R *****   TN

   3,30 (2007年9月)      W2402ABA79R *****    VA

   3,40 (2007年10月)     W2402ABA70R *****    VA

   3,50 (2007年11月?)         未確認              TN

   3,51 (2007年12月?)         未確認              TN

   3,60 (2008年1月)     W2402ABA81R *****     TN


3,30と3,40がVAとの報告多数あり、この2つがTNだったとの報告はなく
逆にこの2つ以外がVAだったとの報告もないなのでまず間違いないでしょう

ちなみに、SN W240〜始まる11桁の下3桁、たとえばFW 3,30でいえば79R

これは 2007年9月 → 07年9月 → 79 って意味らしいです

*は5桁数字で、頭00の100番〜700番台まで確認していますが、何を意味するのかわかりませんでした(^^;

つまり箱空けなくてもSNでFWがわかるので、通販でもSNの確認さえできれば
VAを引ける可能性あるとおもいますよ!(^^v


PS:10日にドスパラさん池袋店で、展示機FW3,40を送料込み¥49,990で
   かいました。ドット抜け確認もでき、真下からみても反転しないのでVAでした。
   SNも下3桁は70Rです。
   比較的1月頭〜中旬にかけて報告のおおいこのモデルでしたが、おいらのは24日
   に入荷したものだそうです。
   故に1月末頃?までに入荷の在庫があるお店や業者さんならまだありそうです!!
   おはやめに!!!

書込番号:7373365

ナイスクチコミ!2


mzr-23sさん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/11 07:24(1年以上前)

>エリフガムさん。

この一連の流れから淡い期待をしてしまいました。。。

いそがねば。。

>ポンコッツさん。

貴重な情報をまとめて頂き、わかりやすかったです。

親切にありがとうございます。

早速プリントアウトして、店やネットショップで確認します。

ゲットできたらまた報告します。

書込番号:7373534

ナイスクチコミ!0


mzr-23sさん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/11 20:35(1年以上前)

先ほどド○パラとア○ライドでロット調べて来ました。

  

結果はすべてTNパネルでした。。。店員さんも気になって調べてたみたいですし

ロットは81Rでした。。。

・・が、画質はかなり良く、今回は購入を見送りましたが

心揺らいでおります。

書込番号:7376731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/11 20:42(1年以上前)

おつかれです

ネットショップではシリアル教えてくれないんですかね?

書込番号:7376796

ナイスクチコミ!0


mzr-23sさん
クチコミ投稿数:26件

2008/02/11 21:20(1年以上前)

りゃんきさん。  はじめまして。

私の住んでる所で直接行ける実店舗は、一軒位なのでそこでなく

探すとしたらネットショップになると思います。

ロットやシリアル教えてくれるとしたら、実店舗がある所でしょうね。多分・・・・

ア○ゾン等は通販と一緒で、物が手元にあるわけではないので、

聞いても分からないかと・・・

でも、TNパネルでも画像のきれいさ・コストパフォーマンスなら

納得できそうな気もしますが、買う前にネットショップもあたってみようかな・・

書込番号:7377114

ナイスクチコミ!0


Nocasterさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/15 19:23(1年以上前)

murauchi.comに問い合わせたところ

>弊社仕入先に確認致しましたところ使用パネルは全て「TN」とのことでございま
した。

との回答をもらいました。
可能性ゼロとはいえませんが望みは薄そうです…。

書込番号:7394839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/02/26 23:47(1年以上前)

欲しくなってきました
下のはTNですね。でも奇麗ですね

http://jp.youtube.com/watch?v=WlccyNXZANY

書込番号:7452793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/02 00:45(1年以上前)

ファームウェアはどちらで確認できるのでしょうか?

書込番号:9478339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

クチコミ投稿数:1件

最近この機種を購入したものですが、パソコンの電源設定で設定時間後
ディスプレイの電源を切るという設定をしたのですが指定時間で電源が
切れ、インジケーターがノーマル「青」からオフ「赤」になります
電源が切れた直後はマウス操作、キーボード操作でまたノーマル状態に復帰
しますが、暫く時間が経ったあとはマウス操作、キーボード操作をしても
オフ「赤」のままで画面表示されません。モニタの入力切替ボタンで
入力を切り替えてもそのままで「赤」画面表示はされず、仕方ないのでパソコンの
電源ボタンでシャットダウンしその後起動しています。
再起動すれば通常のように起動画面も出て問題ありません。
あとパソコンをスタンバイ状態にした後の復帰時も同様で画面表示
されないのですが、なにか設定等で間違っているのでしょうか
それともこのモニタはこのような動作なのでしょうか
現状ディスプレイの電源は切らないように設定して使用しています
同様の機種をお持ちの方がいましたら動作についてお聞きしたいです

パソコンはちょっと前のNECの省スペースモデルでOSはVISTAです
モニタとの接続はDVIで接続しています

書込番号:7324153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件 W240D [24インチ]のオーナーW240D [24インチ]の満足度4

2008/02/09 21:20(1年以上前)

今日、モニタをS−PVAと思われる展示品と交換してもらいました。うきうきで帰ったのですが今度は画面の四隅が白くなっていて困ってます。これは、なんなんでしょうか?
ほおって置けば直るのかな?

書込番号:7366011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W240D [24インチ]」のクチコミ掲示板に
W240D [24インチ]を新規書き込みW240D [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W240D [24インチ]
HYUNDAI IT

W240D [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月16日

W240D [24インチ]をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング