
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 24 | 2009年4月5日 17:23 |
![]() |
1 | 5 | 2009年3月31日 23:48 |
![]() |
0 | 9 | 2009年3月30日 05:56 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年3月15日 15:59 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月15日 09:50 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月12日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
前回も質問したんですがPS3とWiiをやるためにこれを検討しています「パソコンはつながない」それで前回はhttp://kakaku.com/item/00851812386/ ←とこのW240Dの2つで購入を検討してたんですがMDT221WGだとフルHDでPS3が出来ないことを知りましたそこでやっぱしPS3はフルHDの方が楽しめると思いこの商品1つに絞りました
そこでだれかに背中をおしてほしいと思い質問させていただきました この商品の解像度は1920×1200なんですがhttp://kakaku.com/item/00857012688/ ←の商品みたくフルHDの1920×1080でPS3をプレイする事はできますか?あとフルHDだと16.9だと思うんですが
この商品は16.9で画面を表示させることはできますでしょうか?Wiiはコンポーネント PS3はHDMIでやろうと思っています あとパソコンをつながなくてもこの商品のみでPS3やWiiをやる事は可能なんでしょうか? 可能とならコンセントにさして使うんですよね?あと今ブラウン管の赤 白 黄色のケーブルでPS3をやってるんですが画像は綺麗になりますよね?「もちろんHDMIで接続しようと思ってます」色々と質問してすみません回答してくださればうれしいです あとこの商品でPS3 Wiiをプレイしてる方がいましたら感想を教えてください よろしくお願いします だれか背中をおしてください
お願いします
0点

こんにちは
>フルHDの1920×1080でPS3をプレイする事はできますか?
できます。
>あとフルHDだと16.9だと思うんですがこの商品は16.9で画面を表示させることはできますでしょうか?
できます。当然ですが上下に黒帯でます。
WiiはSD画質なので自分だったら安価なアップスキャンコンバータとHDMI搭載の液晶モニタのセットにするかなあ。
http://kakaku.com/item/00895010059/
これに、24インチ(正確には23.6型だけど)がよかったらこれとか
http://kakaku.com/item/K0000011655/
安く上げたかったらこれとか
http://kakaku.com/item/00851012745/
書込番号:9343586
0点

ご回答ありがとうございます フルHDの1920×1080でPS3ができるという事で安心しました あとフルHDだと16.9だと思うんですがこの商品は16.9で画面を表示させることはできますでしょうか?できます。当然ですが上下に黒帯でます。←って事はたとえばBENQのE2200HDでプレイしても上下に黒帯はできるのでしょうか? 自分だったら安価なアップスキャンコンバータとHDMI搭載の液晶モニタのセットにするかなあ←と回答いただいたんですが
アップスキャンコンバーターだと画質が悪いと聞きますが本当のとこどうなんでしょうか?
私も最初はLG電子の24型に+アップスキャンコンバーターを組み合わせしようとしたんですが調べていくうちに画質が悪いからもとからコンポーネントがあるモニタを買ったほうがいいといわれました どれが一番いいのでしょうか?あとモニタはPCに接続しなくてもコンセントにさしてゲームをやる事はできますか? 長々すみません よろしくお願いします
書込番号:9343625
0点

PS3に関しては友人が同じようにこの液晶を購入してHDMIで接続していますが、1920*1080の解像度で出力すると上下に黒帯が出ます。
これは設定で全画面に拡大すると若干縦伸びしますがフル画面になります。
上下の黒帯もない状態になります。
あと通常の赤白黄色のRCA端子での入力した画像ですが、あまりよくなかったです。
もともと最高で720*480の解像度しか出ないRCA端子ですから画像は推して知るべしですね。
Wiiも元々720*480の解像度ですので他のハイビジョンテレビ等に接続してもぼやけた感じになるのは致し方ないかなと思います。
モニタ単体にゲーム機を接続するだけで当然ゲームはできます。
ただし音に関しては非常にショボいのでできれば外部スピーカー等を別途用意したほうが幸せになれます^^
書込番号:9343702
0点

回答ありがとうございます という事はW240DでプレイしてもBENQのE2200HDでプレイしてもフルHDでPS3をやると若干伸びると言うことになるのでしょうか?それともこの商品は1920×1200だから伸びるのでしょうか?E2200HDなら伸びないという事なのでしょうか?こうゆう機械は恥ずかしながら無知なもので詳しく教えてくだされば助かります あと外部スピーカーをつける場合はどうやってつけるのでしょうか?必要なものとかありましたら教えてください はっきり言ってWiiもHDMI作れって感じしませんか 笑 Wiiも次世代ゲーム機なんですからWiiでもHDMIが出来る専用ケーブル作れば相当売れると思うのですに任天堂は何やってんだって感じです 怒 XboxやPS3を見習ってほしいものです ついついヤケになってしまいました すみません 笑
回答してくださると購入の参考になるんで回答してくれたら
うれしいです よろしくお願いします
書込番号:9343747
0点

>この商品は1920×1200だから伸びるのでしょうか?
そうです。だから1920*1080のE2200HDでしたら黒帯はでません。
>あと外部スピーカーをつける場合はどうやってつけるのでしょうか?必要なものとかありましたら教えてください。
AudioOutのミニジャックがあればそこから外部スピーカに出力できます。モニタの仕様次第ですので調べてください。
本体から直接光出力で繋ぐ方法もありますのでこちらはマニュアル見ましょう。
>はっきり言ってWiiもHDMI作れって感じしませんか 笑
先ほども書きましたが、WiiはSD画質480pですのでHDMIである意味がないです。
>アップスキャンコンバーターだと画質が悪いと聞きますが本当のとこどうなんでしょうか?
私も最初はLG電子の24型に+アップスキャンコンバーターを組み合わせしようとしたんですが調べていくうちに画質が悪いからもとからコンポーネントがあるモニタを買ったほうがいいといわれました どれが一番いいのでしょうか?
コンポーネントがあるモニタといってもただアプコンが内蔵されているだけなので、はたして低価格モニタのアプコンがそれほどアドバンテージがあるとは思えないのですが・・・
あと上に書いたアプコンをおすすめしたのは、Wii用の専用ケーブル付属しているのでコンポーネントケーブル代も浮くのではと考えたからです。
純正コンポーネントケーブル定価で2,500円もするんですよねえ・・・
書込番号:9344089
0点

ご回答ありがとうございます 今までわからない事が色々とわかりました
もう一回自分で調べてみます わからない事があったらまた質問するかもしれませんが
その時はよろしくお願いします 最後に質問していいでしょうか?
このモニターでWiiをプレイする場合とフルHDのモニタでコンバーターをつないだ場合はどちらの方が画質は綺麗なんでしょうか?あと1920×1200でフルHDにしてもフルHDのモニタの画質の綺麗さは変わらないって事ですよね?ただ上下にちょっと黒帯が入るって事ですよね? 今までありがとうございました 最後に回答してくださりますと助かります
もしよかったら教えてください
書込番号:9344193
0点

WiiはフルHD出力できるだけのビデオ性能をWii本体が元々持っていないのでHDMIにする意味がないのです。
画像レベル的にはPS2に毛の生えた程度ぐらいですからRCA端子ぐらいで十分なのです。
別売りのアプコンだとゲームをする場合遅延(たとえば画面ではちょうどボールが自分のキャラに近づいているのに実際は過ぎ去っているためボタンを押してもキャラが空振りする等)が発生するのでアクションやスポーツゲームなどは恐らくゲームにならないのでやめといたほうが無難かと思われます。
WiiはフルHDのモニタで見るよりかはブラウン管で見るのが一番キレイに映りそうな気もします。
でもまあ世の中にブラウン管はあまり売ってないのでどうしようもありませんが^^;
Wiiは1366*768で写したほうがフルHDよりかは若干シャープだった気がします。
でもこれはあくまで個人的な見解ですので。
あとPS3の場合でもゲームによってはフルHD出力に対応していないゲームがあります。
パッケージの裏面に480i,720i,1080i対応と書かれていれば1080iがフルHD対応ですが、720iまでのものが結構多いのでフルHDの恩恵に預かれるゲームは少ないですね。
ちなみに友人宅でフルHD対応のゲーム「コールオブデューティ4」をプレイしましたが非常にキレイでした。
1920*1200に引き延ばしてもあまりわからないでした。
720iまで対応のデビルメイクライ4も結構キレイで正直あまり差はわからなかったです。
PS3で遊ぶ分には非常に満足できる画像になると思います。
書込番号:9346433
0点

ADA-Mさんおはようございます ご回答ありがとうございます
たいして伸びないということ事で安心しました
ところでこの商品で上の画面の方になると画質が変わって見えるという事を聞いたんですが
どうなんでしょうか?あとPS3で1920×1080でやっても上下にほんのちょとした黒帯が入るだけですよね?あとこの商品の良い所 悪い所 注意点がありましたら詳しく教えてください
あとこのモニタのメーカーは聞いたことがないのですが安心できる会社でしょうか?
最後に不具合などありましたら教えてください 長々書いてすみません よろしくお願いします
書込番号:9346515
0点

PS3で1920*1080のフルHDで出力した場合は上下に60ドット(合わせて120ドット分)の黒帯ができます。
モニタの設定でそのままの解像度で出力して黒帯が出るか、縦側を引き延ばしてフル画面で出力するかを選択できます。
この手の液晶モニタはTN液晶と呼ばれる駆動方式なので画面が大きくなると上下や左右の視野角が色が変わって見えたりすることがあります。
ただし普通にモニタから1〜2m離れてゲームをやる分にはあまりわからないレベルだと思います。
さすがに横から除くと色が変わりますが。
画質的には値段を考えれば充分ではないかと思います。
あと良いところ悪いところですが、個人的には値段の割に接続端子が豊富なところです。
悪いところは設定を変えるモニタ右下にあるタッチパネルの感度があまりよくないので複数の機器を接続した際、たとえばHDMIからコンポーネントに入力信号を変更するときは割とイライラします。
ヒュンダイは韓国のメーカーです。
現在世の中に売られている32インチ以下の液晶のシェアは半分ぐらいは韓国製だと思います。
ヒュンダイ自体は韓国の大手財閥系メーカーですので、会社的にはかなり大きなメーカーですが、液晶作ってる部門はどの程度の規模なのかはわかりません。
当然国産のメーカーが作っている大画面テレビとかと比べると品質的に見劣りするとは思います。
ですが3年保証もついてますしサポートも悪くないです。
長々と書きましたがこのクラスの低価格液晶モニタは総じて博打みたいなものです。
「品質とかにこだわらずに安いので購入してみたが、買った後使ってみたら思ったよりまともだった」ぐらいの心構えで買わないといけない物だと個人的には思っております^^
書込番号:9346792
0点

ADA-Mさん 回答ありがとうございます
色々と参考になりました 青森は17日給付金なんで20日ぐらいまでには買おうと思います
貴方様のおかげで購入の決心がつきました
最後に質問してよろしいでしょうか? 画面の上部の方になると画質が変わると聞いたんですがそこのところはどうなのでしょうか?タッチパネルの感度が悪いという事は反応が悪いという事ですよね?長々詳しく書いてくださりありがとうございました
これに回答してくれたらうれしいです よろしくお願いします
書込番号:9347807
0点

追記です この商品はHDCP対応なのでしょうか?チューナーを付けてTVを見る事はできますでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:9347815
0点

画面上部の画質が変わるというのは恐らくですが、視野角の問題かと思います。
PCを使用したりするときにこのサイズのディスプレイを近い距離で見ると起きがちな現象です。
ですからゲームをメインで1〜2m離れて使う分には問題はないと思います。
HDMI端子が付いている製品は基本的にHDCP対応と思って大丈夫です。
友人はこのモニタにパイオニアDVDレコーダDVR-WD70(http://kakaku.com/item/20275010392/)を接続して問題なくテレビを見れています。
さらにPS3とレコーダをHDMIセレクタで切り替えても大丈夫でした。
ただし内蔵スピーカの音は我慢できないレベルだったみたいで、外付けスピーカーにアンプを介して接続しています。
アンプにPS3とレコーダからの音声出力をつないでいます。
レコーダも近いうちに買われるならこの液晶ではなくHDMI端子が2個ついたモデルをオススメします。
そうすればHDMIの片側にPS3、片側にレコーダ、レコーダにRCA端子でWiiを接続すれば簡単ですので。
HDMI*2個付きはACERのP244Wbii(http://kakaku.com/item/K0000003537/)等があります。
御参考までに^^
書込番号:9347863
0点

ADA-Mさんご親切に回答ありがとうございます 本当にこっちも親切に回答してくださり
うれしいです 泣 レコーダーは買ってしまったんで購入の予定はないです「家族が」
私は今18です高校がやっと終わったんでお金もそんなに持ってません
「30000ほどしか・・・」←バイトでためた 現在自分の部屋で友達とゲームするのに最初はTVを買おうと思ったんですがTVだと安くても50000ほどするんで学生終わったばかりなんでそんなにお金は持ってません それで液晶モニタを買おうと思ってるんですがゲームのみ「PS3・Wii」なら満足できる商品でしょうか?家族はレコーダーは買ったんですが「パナソニック DIGA」TVはまだ買わないと言ってました それで今はPS3を居間の37のブラウンでやってます「赤 白 黄色」ケーブルでWiiもそれで画質がハッキリ言ってよくないです 泣 あと外部スピーカーを付ける場合は何が必要でしょうか?
詳しく書いていただけたらうれしいです あとTVを見る場合はなにが必要なんでしょうか?
長々書いてすみません 教えてください よろしくお願いします
書込番号:9348039
0点

Wiiはブラウン管で映りがよくないとのことですが、たぶんこの液晶でもイマイチだと思います。
基本的にWii自体がイマイチな映りなのでしょうがありません。
どんなモニタに接続してもWiiの性能を超える映像は出ませんので。
TVを見るようにするには単純にTVチューナー付機器を買えばいいです。
レコーダやチューナー単体のものですね。
ただし予算が3万円しかないので別途費用発生しますけど。
あとチューナーをつけるにはHDMIで接続することになりますからPS3はHDMIセレクター(HDMIの数を増やして切り替えて使うもの)等で切り替えで使用することになります。
3万円を若干オーバーしてしまうのと、液晶サイズが22インチになりますがIOデータの液晶でHDMI2個、ビデオ入力、地デジチューナー付フルHDモデルもあります。
http://kakaku.com/item/00851012743/
こちらのほうはスピーカーが割りとまともらしいので全体的に出費は抑えられるかもしれませんね。
書込番号:9348426
0点

回答ありがとうございます こんな商品があるとは知りませんでした
この商品と先程紹介してもらった商品の二つをじぶんで比較して購入しようと
思います 今まで回答してくださりありがとうございました
また機会がありましたら教えてください
本当にありがとうございました
書込番号:9348619
0点

すみません再度質問してよろしいでしょうか?この商品を購入しようと思っていたのですが友人から→http://kakaku.com/item/00891410058/の商品を3000で譲ってもらいました「友人が買ったのはいいが使わなかった 未使用」そこでhttp://kakaku.com/item/K0000023592/←これを買ってHDMIはPS3 DVI→HDMIに変換してhttp://kakaku.com/item/00891410058/←これを接続してコンポーネントでWiiを接続しようと思ってるんですが可能でしょうか?
ご回答いただけましたら うれしいです よろしくお願いします
書込番号:9352224
0点

こんばんは
その譲ってもらったアプコンにオーディオ出力端子がHDMIしかないので
そのLGモニターには「HDMIでアプコン、HDMI-DVIでPS3」という形でモニターに
接続するのが良いと思います。
そして、PS3の音声ですが、付属のAVケーブルを繋いで、別途スピーカーに赤白端子
を繋げばオッケイです。
書込番号:9352419
0点

回答ありがとうございますhttp://kakaku.com/item/00891410058/←この品はどうゆう品なのでしょうか?W240Dとhttp://kakaku.com/item/00891410058/←でWiiをつなぐのはどっちが画質は綺麗でしょうか?あとHDMIはPS3アプコンはDVIだとだめですか?
あんまりわからないんで教えてください お願いします
書込番号:9352443
0点

こんにちは
サイトにも書いてありますが、ハイビジョンにアップスケーリングする
と書いてありますね。多少きれいになるのではないでしょうか・・・
なにわともあれ、接続するのに途中にはさむと画質は低くなりますので
直接つないだ方がいいかなって思います。
アプコンをDVI接続すると、音声がなくなります。
その場合、別途音声出力端子があればいいのですがこのアプコンはありません
HDMIでしか音声を送ることが出来ないので、モニターへHDMI接続はPS3よりも
アプコンの方が良いと先ほどオススメしました。
ちなみにそのLGのモニターはスピーカ付いていません。
W240Dには付いています。
書込番号:9352612
0点

ご回答ありがとうございます LGだとPS3はフルHDの黒帯なし16.9だと思うんですが
Wiiは16.9で画面は出せますか? お願いします
書込番号:9352645
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
半年ほど前にこの製品を購入して、その当初からときどき映りが悪くなったりしていました。
でも電源を切れば直るという程度だったので、今まで気にしなかったのですが、最近になって電源をきったりしても直らなくなったので修理にだしました。
買って間もない頃から不具合が起こるというのは初めてで、今まで国内製のものを使ってきたということもあり、これほど故障が多いのかと疑問に思いました。
そこで気になったのですが、たまたま私が国内製でもあるハズレの商品を引いてしまったというだけなのでしょうか?
0点

検査でわかるのもあれば、じわじわと3か月以内に故障個所が出てきたりもしますね。
いつからヒュンダイが日本の会社になったのですか。
書込番号:9331750
0点

こんばんは、エクシージSさん
HYUNDAIは韓国のメーカーですが・・・
韓国人ですか・・・?
書込番号:9331783
0点

韓国製だったんですか・・・北朝鮮製かと思ってました。
書込番号:9332061
0点

神玉二ッコールさん、こんにちは。
>韓国製だったんですか・・・北朝鮮製かと思ってました。
昨今の情勢ではどうなっているか分かりませんが、
開城工業団地で製造された製品が韓国製として日本へ輸入されている可能性はありそうですね。
このモニタがそれに該当するのかは不明ですが…
書込番号:9332109
0点

皆さん回答ありがとうございます。
私の文章力がなかったがために誤解を生んだようで申し訳ございません。
>たまたま私が国内製でもあるハズレの商品を引いてしまったというだけなのでしょうか?
の部分での国内製というのは日本製にもまれにある初期不良などのことです。
修理に出したのはいいですが、また症状が再現されるのではと不安で。
これを期に、日本製のものを買うようにしようかと思ってるところなんです。
書込番号:9332355
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
をやろうと思ってるんですが2万円くらいまで安くはなりませんか?
あとこれでPS3 Wii やってる方がいましたら全体的にいいところ 悪いところ教えてください お願いします
0点

これでPS3やってますがいいと思いますよ。
この機種はハズレを引く可能性が少し高めな気がしますが、3年保証なんでましだと思います。
値段はこれでも安くなってますし、正直2万は厳しいかと。
書込番号:9258490
0点

ご回答ありがとうございますハズレを引く可能性が少し高めな気がしますがとは難点でもあるんでしょうか?教えてください お願いします 学生なんであんまりお金がないので今の検討中ではBENQ E900HD BENQえ2200HD あとこちらの商品なんですがPS3だけなら E900HD E2200HDでも十分なんですがこちらだとWiiができないんですよ・・・泣 だからこれを検討てるんですが全体的どうでしょうか?E900HDでもアップスキャンコンバーターを使えばWiiはできるんですか?教えてくださればうれしいですお願いします
書込番号:9259143
0点

故障率が凄まじく高かったら、レビューなどの評価はもっと低いはずですし、海外メーカーなどは国内メーカーと比べたら故障率が高いということです。
とりあえず、ハズレを引かなければ、フルハイビジョン対応でこの価格はいいと思いますよ。
ハズレを引いたとしても3年保証があるわけですしね。
書込番号:9262326
0点

スレ主さんまだ見ているか分かりませんが・・・
確かにコンポーネントやS端子などがないとWiiは厳しいです。
アップスキャンコンバータを使えば映ることには映りますが、
多少の劣化や遅延が発生します。
数万円のものであればゲーム向けに発売されている物もありますので、
劣化もわずかで遅延も気にならないと思いますが、
数千円の物だと「ただそれっぽく映るだけ」というのが多いと聞きます。
ちなみに私もPCモニタでゲームをしたくて、
とりあえずまともに使えるスキャンコンバータがほしいということで
マイコンソフトのXRGB-3というのを買いましたが、なにせ3万もするので、
モニタとそこそこの性能のアップスキャンコンバーターを同時に買うくらいなら、
d-sub入力付き液晶テレビ買った方が良いかもしれません。
あ、あとHDMI付きレコーダーを持っている場合は
レコーダーの入力端子にゲーム機を繋ぎ、それをHDMI(またはDVI-D)でモニタに接続することで、
レコーダー経由で普通に映るという報告もありますので参考までに・・・
書込番号:9316158
0点

ご回答ありがとうございます http://kakaku.com/item/00851812386/ ←これが安くなったんでPS3 Wiiをやるだけのために買おうと思ってますがどうでしょうか?「PCは接続しません」色々教えてくださればうれしいです お願いします
書込番号:9319801
0点

スペックを見た限りではコンポジットやS端子が不要ならそれでも十分だと思いますよ。
安いですし・・・
書込番号:9320737
0点

回答ありがとうございます PS3とWiiはできますよね?
あとTVを見るには何が必要でしょうか?あんまり詳しくないんで教えてください
お願いします
書込番号:9320811
0点

wiiはコンポーネント(D端子)
ps3はHDMIかDVIでOKだと思います。
TVは地デジの場合、チューナーが必要です。
チューナーは1万から2万円でマスプロや八木アンテナなど大手の製品もありますから
好きなのを探してください。あと、せっかくの高解像度モニタですから
HD画質出力できる端子(HDMI、D端子など)が付いている機種がオススメです。
また、ケーブルテレビに加入していない場合、
家にUHFアンテナ(地デジ対応アンテナ)が付いていることを確認してください。
参考↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1931412.html
地デジの詳しい受信方法は総務省のサイトへ↓
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html
あと三菱でコンポーネント対応&チュ−ナー付きモニタが50000円くらいでありますね。(型番忘れた)
初期投資がかさみますがチューナーを買う必要がないのでこれでも良さそうです。
書込番号:9323281
0点

回答ありがとうございました 三菱を候補にいれたいと思います
またなにかありましたら教えてください
書込番号:9323981
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
横から縦へ画面を回した時に画面が自動で変わりません。どなてかお使いの方で自動で切り替わる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
PCはi7のXPで、グラボが9800台です。
0点

オートピボット機能だと自動的に切り替わりますが、
そうでなければ手動で設定しないと切り替わらないと思いますが。
(nvidiaのコントロールパネル---ディスプレイの回転)
自動で切り替わるソフトなどということでしたらごめんなさい。
書込番号:9245382
0点

付属のCDにユーティリティソフトでも入ってませんでしたか?・・・手動切り替え前提ですけど。
書込番号:9246094
0点

フリーソフトの
iRotate
が便利でこれをインストールして頻繁に回転させて使っています。
下記のページなどに使い方とダウンロード先があります。
http://www.gigafree.net/utility/desk/irotate.html
私はW241DGを2ndモニターとして使っています。
なお2ndモニターを回転させるときは、Ctrl+Shift+カーソルキーです。
書込番号:9249679
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
このディスプレイにWiiをつないで遊ぼうと考えているのですが、
入力端子はD端子とコンポーネント端子、どちらが良いと思われますか?
なるべくゲームをしやすい環境にしたいと思っています。。。
1点

D端子なんて持ってませんy
コンポーネント端子しか選択のしようがないかと
書込番号:9244810
0点

>D端子とコンポーネント端子
基本的に同じですよ
ただこのモニターD端子無いですけど
書込番号:9244957
0点

え・・・あっ・・・
・・・・・すいません、調査不足でしたorz
で、でも、性能は同じということはわかったのでOKとします。。。
回答ありがとうございましたm(..)m
書込番号:9248076
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
このモニターのユーザーじゃないですが、
ヘッドホン端子に接続したときスピーカーがミュートにならないモニターは見たことないです。
というか、夜にうるさくならないように、とかいう用途でヘッドホンを使うことが多いと思うので、スピーカーと同時出力は普通困ると思いますが。
書込番号:9223893
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



