
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年3月8日 00:58 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月25日 06:57 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月23日 09:49 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月22日 16:53 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月19日 15:55 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月21日 03:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
しょうもない質問で、本当に申し訳ありません。
過去のクチコミ等も見たのですが、不安なので質問に至りました。
題名通り、このディスプレイはHDCP対応でしょうか?
というのは、このディスプレイで地デジやBul-rayディスクで映画を見たりするからです。
過去のクチコミをざっと見た感じ、問題なさそうな感じはしますが、明確な事実が欲しいです。
回答よろしくお願いします。
0点

HDCP対応してないHDMI見てみたいですね。
書込番号:9209718
0点

早い回答ありがとうございます。
ということは、DVI接続でも大丈夫ということでしょうか?
書込番号:9209746
0点

その他の欄に、対応って書いてある。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&vm=b&ic=74945&lf=0
書込番号:9209760
0点

ありがとうございます。
おかげでスッキリしました。
回答してくださった方々、本当に感謝しています。
書込番号:9209780
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
可能です。
例えば、以下のようなチューナーを繋げば。
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-t100/index.htm
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-bt200/index.htm
書込番号:9152117
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
こんにちは。
値段も手ごろで端子も多いので購入を検討していますが、
たとえばこのモニターにDVIでパソコン、HDMIでPS3、コンポーネントでwii、D-subでテレビチューナーといった風に接続して、そのまま手前のボタンなどで切り替えできるのでしょうか?
またこういったモニターの場合、モニターの設定が機器により異なるという話も聞いたのですが、それは大丈夫なのでしょうか?
モニターはアナログ物以外の購入は初めてのため、いまいちわからないので、よろしくお願いします。
0点

>たとえばこのモニターにDVIでパソコン、HDMIでPS3、コンポーネントでwii、D-subでテレビチューナーといった風に接続して、そのまま手前のボタンなどで切り替えできるのでしょうか?
出来るでしょう。
>モニターの設定が機器により異なるという話も聞いたのですが、それは大丈夫なのでしょうか?
どんな設定でしょうか?カラー設定?機能設定?どちらにせよメニュー画面から設定することになると思います。
書込番号:9141279
0点

迅速な回答ありがとうございます。
どうも自分がしたいことができそうなので購入しようと思います。
設定については買ってから、少しいじり倒してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:9141447
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

2台つなげて、両方とも縦にして使っています。
文章作成が目的です。A4が一枚余裕で入るのがうれしいですね。必要であればズームしても快適です。
書込番号:9137343
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
今まで5年程前からあるAQUOSの13型液晶テレビを用いてゲームをしていましたが
今回初めて液晶ディスプレイを購入しました。
以下感想
○画面の大きさ
13型からなのでかなり大きく感じます。机の上に載せてやるつもりでしたが少し距離を置きたくなる大きさです。
○画質(コンポーネント入力)
画面が拡大されたからかギザギザになっているのは確かに確認できます。が、私の場合視力がそこまでよくないので
顔を近づけないと細かいところは見えないので個人的には全くと問題がありません。
AQUOSでは顔を近づけてもギザギザしてる感じはありませんでした。
○応答性能、遅延
これが一番気になっていて某掲示板でも色々聞いたりしていたのですが、経験の浅い者の意見ですが全く気になりません。少なくともAQUOSでやっていたころと体感では違いを感じるところは今のところありません。
○調整機能
ゲーム目的なのでよくわかりません。
○その他
国産メーカーがいいなとずっと思っていたのですが(しかも韓国メーカーとあって抵抗が少なからずありました)
かなり満足してます。
Wiiを手軽にしたい!ってのならこれで決まりじゃないでしょうか。コンポーネント付き、+いつかのためにHDMI付き、かつ低価格という条件で探して行けばこれかNECの22型か、三菱VISEO22型しかありませんでした。
コスト対画面の大きさが決めてになったのですが本当よかったです。
NECは遅延があるときいてやめました。三菱は1万円高かったので断念。
気になってたHYUNDAIのロゴですがそこまで目立ちません。反射云々で見えにくくなってます。
Wiiコンポーネントを2500円で買わないといけませんが、この画面の大きさにはおおむね満足させられてしまいます。
参考になれば幸いです。
1点

私もまったくトピ主と同じ境遇です!!!
3年ちょっと前に13型のアナログAQUOSをかってそれをつかっていたのですが
つい最近(先週届きました)このW240Dを買いました!
そしてWiiをつないで友達たちと楽しんでおります。
はじめはコンポジット端子とコンポーネント端子を混合しており
コンポーネントAVケーブルを買わなければいけないことにきづいていなかったのですが
今ではとても満足できています!!
音に関してはもともと持っていたスピーカーをつかっているのであまり気になりませんし。
ほかの端子についてもパソコンをつないだり、後々は
3波デジタルチューナー内蔵のレコーダー等をつないでテレビもみれたらと
思っています。
まったく同じ境遇の方がおられたのでレスポンスさせていただきました。
書込番号:9120259
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
液晶ワイドモニタの枠ではなく、
液晶画面そのものの寸法を教えていただければ嬉しいです。
何cmx何cmなのかが知りたいです。
当方
視点から50〜60cmの距離にて
PCモニタする予定でございます。
皆さんは何cmくらい離してお使いでしょうか?
0点


518.4 x 324 mm
つまり約51.8cmx32.4cmってことですね。
ありがとうございます。
ちなみに
何cmくらいの距離からPCモニタとしてお使いですか?
50〜60cmくらいで使う予定ですが、
画面としては大きいでしょうか?
書込番号:9057407
0点

私の使用しているモニタはメインの22インチは50〜60センチ離れています。サブの20インチは70センチくらいでしょうか。
さすがに20インチで70センチ離れていたら文字を読むのに疲れるので姿勢を変えて60センチくらいの位置から読んでいます。
書込番号:9057757
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



