
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2008年2月12日 15:25 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月12日 10:38 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月11日 18:58 |
![]() |
1 | 0 | 2008年2月11日 11:53 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月9日 21:20 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月9日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]

HDMIからDVIに変換すると音声は送信できません。
書込番号:7379928
1点

DVIは映像信号だけ
音声信号は存在しない
だから光でSPと繋げばいい
書込番号:7380066
1点

返信ありがとうございます。
やっぱり音声は無理でしたか・・・
ということは、PS3から直接音声を送信するしかないって事ですか?
なんというか、PS3とスピーカーを直接繋げるっていう感じというか・・・
書込番号:7380076
0点

ありがとうございます。
光ケーブルでPS3と接続すればいいんですね。
W240Dを買ったばかりなんですが、どうもHDMIからの信号を認識してくれず・・・(モニタ側の設定もPS3側の設定もOK,ケーブルもしっかり繋がっているんですが)
修理に出すまでDVIで接続しようと思った次第です。
書込番号:7380090
0点

光端子のあるスピーカーは高額なので、ライン入力を試してみたらいかがでしょうか?
やり方はPS3からHDMIをDVI変換してつなぎ、PS3付属のコンポジットケーブルから音声端子をつなげ(赤と白の端子)PS3側の設定で映像はHDMI出力、音声はライン出力と分けて出力するように設定すれば大丈夫みたいですよ(私はPS3まだ買っていないんで自分で試した訳ではないので確実とは言えませんが)
せっかくライン音声入力端子がついてる珍しいモニタなので試してみる価値はあると思いますよ(初期投資はかかりませんし)
スピーカー買うにしても、光端子付は簡単に万単位、ライン入力付も最低六千円程度するので、あまり音にこだわらないなら500円位から買えるライン→ミニジャック変換ケーブル使って千円位のスピーカーにつなげるのもいいかもしれませんよ
書込番号:7380358
1点

蛇足になりますが
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
を参照してみて下さい
音声出力設定の三番目のAVマルチ出力ってやつです
書込番号:7380396
1点

りゃんきさん返信ありがとうございます。
この問題はHDMI端子の不具合によるもので、サポートセンターに連絡したところ、初期不良交換として扱われるらしいです。交換品が届くまでこのモニタのコンポーネント接続で我慢することにしました。コンポーネントケーブルは奇跡的に我が家にあったので、それを使っています。コンポーネント接続なら音声でますしね(汗
ただやっぱりHDMI接続の時と比べるとシャープさが物足りませんね(涙
離れればあまり感じないんですが、なんだかヤワラカイ画像??になってるような(・・;)
書込番号:7380401
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
10年以上使い続けたCRTから乗り換えて、
大きさと画面の鮮明さに驚いて概ね満足していますが、
一つ気になることがありまして、タッチパネルの反応です。
音量や入力切替はピッという音とともに反応してくれるのですが、
MENUのボタンだけ最初に設定をして以来押しても全然反応してくれません。
押すコツみたいなものがいるのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?
0点

まだモノが届いてないのでなんともですが
展示機をさわりまくった感じだと「押す」ではなく「触れる」ですよね
まるで反応しないのなら初期不良(タッチセンサー不良?)かもですね。。
体感では駅できっぷかうあれです ピッ
書込番号:7379061
0点

タッチセンサーは「押す」っていうより、ほんとに「触れる」って感じですね。
上から下、もしくは下から上にスライドさせると反応しやすいです。
触れる指を変えてみるのもいいですよ。僕の場合は親指の方が他の指で触れるよりも反応してくれます。
書込番号:7379470
0点

通常何も考えなくてもボタンは反応してくれます。保証期間内に早く修理したほうがよろしいかと思います。
書込番号:7379592
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
コントラスト比が普通は1000:1ですが、
DCR 3000:1の効果を出すには、手動で設定しないといけないのでしょうか?
パソコンでDVDとか見ているときに夜のシーンだと、何が映っているか
分からないときがあるので、自動でコントラストを調整して見やすくなれば
嬉しいです。
0点

確かにコントラストいじれば多少は変わりますけど、TNパネルは動画やゲームの暗い部分が潰れて見づらくなる特性がありますので、まずそうは改善しません
話題になってるVA版引き当てろば話は別ですが…
書込番号:7363080
0点

りゃんきさん、お返事ありがとうございます。
VA版をねらってみます。
じゃっとん、自動でコントラスト比は変わらないんでしょうね。
書込番号:7376128
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
amazonで¥49900送料込みで安いです。私はドスパラで購入しましたがTNパネルでした。(ドスパラ在庫はほとんどTNパネルだそうです。)amazonでS-PVAパネル引けた方いらっしゃいますか?
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
最近この機種を購入したものですが、パソコンの電源設定で設定時間後
ディスプレイの電源を切るという設定をしたのですが指定時間で電源が
切れ、インジケーターがノーマル「青」からオフ「赤」になります
電源が切れた直後はマウス操作、キーボード操作でまたノーマル状態に復帰
しますが、暫く時間が経ったあとはマウス操作、キーボード操作をしても
オフ「赤」のままで画面表示されません。モニタの入力切替ボタンで
入力を切り替えてもそのままで「赤」画面表示はされず、仕方ないのでパソコンの
電源ボタンでシャットダウンしその後起動しています。
再起動すれば通常のように起動画面も出て問題ありません。
あとパソコンをスタンバイ状態にした後の復帰時も同様で画面表示
されないのですが、なにか設定等で間違っているのでしょうか
それともこのモニタはこのような動作なのでしょうか
現状ディスプレイの電源は切らないように設定して使用しています
同様の機種をお持ちの方がいましたら動作についてお聞きしたいです
パソコンはちょっと前のNECの省スペースモデルでOSはVISTAです
モニタとの接続はDVIで接続しています
0点

今日、モニタをS−PVAと思われる展示品と交換してもらいました。うきうきで帰ったのですが今度は画面の四隅が白くなっていて困ってます。これは、なんなんでしょうか?
ほおって置けば直るのかな?
書込番号:7366011
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
W240DとPS3をHDMIケーブルで繋いでいたんですが、部屋の模様替えのため全てのケーブルとアダプタをはずし、再度繋いだところ、「HDMI無信号」と表示されてしまいます。
以前にもこのような質問があったので、それを参考にしても全く認識せず、2時間以上粘りましたが駄目でした・・・OTZ
ケーブルを外す前はしっかり認識してくれていたのですが。これはHDMIケーブルの接触不良なのでしょうか?それとも新しいHDMIケーブルを買ったほうがいいのか・・・・どなたか教えてくださいm(- -)m
0点

つヒント PS3の電源ボタンを押したままにしてみましょう
書込番号:7364607
0点

返信ありがとうございます。
実は電源ボタン長押しは当初から行っていたんですが、何度長押ししても駄目で・・・・・
もしかしたらケーブルに不具合があるのかもと思ったんですが、つい2時間前までは正常に認識していたのにいきなり認識しなくなるなんて事はあるのか不安です。
書込番号:7364649
0点

だめでしたか
今うちで使っているHDMIケーブルは秋葉原で買ったPS3表記のある999円の怪しいケーブルですがまだ使えていますのでケーブルとは思えない気がします
いちどメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう
書込番号:7364702
0点

ありがとうございます。
言い忘れてましたが、HDMIケーブルを外した時に、机と壁の間に挟んでしまったんです。精密な信号を送るケーブルだけにやはり衝撃には弱いんでしょうか??この場合はケーブルの不具合も考えられますよね?。(´д`lll)
それと、サポートセンターに連絡使用と思うのですが、HYUNDAIには日本のサポートセンターはあるのでしょうか?
質問ばかりで本当に申し訳ありません。
書込番号:7364837
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



