- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > FP241WJ [24インチ]
この241WJを購入し、昨日届きました。
まず感想は、やはりデカイ。非常に快適です。
ドット欠けは今のところ目に付くものは無いため、あえて探す事はしないようにします。。。
気になるのが、スタンド(画面位置)が高いです。画面上のほう見てると見上げる様な状態で疲れます。これは机の天板を掘りごたつのようにカットして、モニターを落とし込み、位置を下げる事を構想中です。
さて、質問ですが、ピボット機能を使いたいため、付属のソフトを入れたのですが、「アップグレードして下さい」との表示となり、サイトからアップグレードしたいのですが、これも上手くいきません。
もしかして、、、VISTAは対応していないのでしょうか??
よろしくお願いします。
1点
ご使用のPCが分かりませんが、グラフィックアクセラレータ(ビデオカード)によってはVGAドライバ内にピボット機能を持っているものもありますよ。
書込番号:6200157
0点
カロ爺様、ありがとうございます。
パソコンですが、SHOPのBTOですが、ビデオカードは、NVIDIA GeForce 7900GSです。
ドライバは最新のようですが、このドライバでピボットできるのでしょうか?もしお分かりでしたら、お教えいただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:6200734
0点
Vistaユーザーではありません。
Windows XPの場合は以下の手順ですが。
デスクトップで右クリックして「画面のプロパティ」を表示。
「設定」タグをクリック。
「詳細設定」ボタンをクリック。
「GeForce7900GS」(?)タグをクリック
「パンコントロール」で設定
書込番号:6201212
0点
報告が遅くなりましたが、、、
画面の設定から見てみましたが、残念ながらこのグラボのドライバにはピボット機能が無いようです。(そういった記述のタグはみあたりません。)
VISTAでピボットさせるためには、他にどのような方法があるでしょうか。教えてください。
書込番号:6224356
0点
マニュアルからstart-pivotを選んで進んでいくと、portraitという会社のpivotという有償のソフトのHPに導かれます。
内容を読んでみると、Vista非対応と書いてあります。
もうしばらく待つか、XPのコンピュータにもどるかしかないようです。
僕の場合は安物買いの銭失いでした。
書込番号:6626969
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




