このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2007年7月26日 20:11 | |
| 1 | 0 | 2007年4月30日 22:46 | |
| 1 | 0 | 2007年4月24日 18:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > FP241WJ [24インチ]
他で上がってるかも知れませんが「FP241W / FP241WJ / FP241WZ」の事が書いてあったので一応ご連絡
○miyahan.com | WUXGA 高解像度ワイド液晶ディスプレイ選び P.4
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html#Review_FP241W
現在「FP241WJ」にするか他にするか検討中です。
会社で隣の人がLinuxでプログラミング用に「FP241W」を使ってますが、かなり好感触です。唯一気になる点はディスプレイの設置位置(高さ)が高い事だそうです。
0点
>唯一気になる点はディスプレイの設置位置(高さ)が高い事だそうです。
写真見る限りそんな感じですねぇ
俺はFP222W使ってますがモニタアーム使って高さ調整してます
結構いい感じで調整できるのでおすすめですよ(安いのだと5000円くらいで手に入るし重さも設置場所さえ気をつければギリギリ固定できる重さでしょうね)
書込番号:6568014
0点
上記のt_dragon_2000@さんの書き込みを見てさっき注文してしまいました(^^;
> 結構いい感じで調整できるのでおすすめですよ(安いのだと5000円くらいで手に入るし重さも設置場所さえ気をつければギリギリ固定できる重さでしょうね)
アームは値段が高いと思ってそもそも考えてなかったのですが、何かお勧めの機種はありますか?軽く調べましたが、だいたい1〜2万円台でちょっと高く、5000円台は見つけられませんでした。
先ほど「FP241W」の実機の台座を取り外したディスプレイ部だけを計測したら「約6kg」でした
書込番号:6578342
0点
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_11407062_13587628_41225696/59363040.html
僕はコレを持ってましたね
まぁ今は使ってないですけどw
http://www.tsukumo.co.jp/tokusen/monitorarm.html
あと九十九でこんな特集やってますw
安いのは4000円くらいからあるみたいですよ
書込番号:6578557
1点
レスありがとうございます!
> あと九十九でこんな特集やってますw
> 安いのは4000円くらいからあるみたいですよ
↑や、安い!
写真を見る限り(きっと値段相応なんでしょうけど(^^;)"これもアリかも"と思わせる製品で良いですね。
FP241WJが届いたら机の上に置いてみてアームが必要か検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6579223
0点
九十九の二つモニタを設置できるアーム買いましたがかなり質はいいっぽいです
結構丈夫で重さもあるので安定感&重厚感(?)がありますよw
黒いやつですね
結構いいです♪
ただ、取説が不十分で分かりづらいですけどw(アームをポールに固定する部分の作りが安っぽいかなぁ 部品はいい感じなんですけどねw仕組みが。。。)
書込番号:6579395
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > FP241WJ [24インチ]
大阪難波のSofmap、GWセールで89,800円の10%ポイント還元やってました。
当方MAC(DVI)とPC(D-sub)の接続ですが、今まで使っていた三菱17インチブラウン管よりもきれいな印象です。
何より17インチからの乗り換えだと、24インチフルHDは壮観ですね。
ゲーム機はPS2しか持ってないのですが、コンポーネントで繋いで試したところ、
予想通り、拡大するとかなり粗くなります。
でもシューティングをやってみて個人的には遅延、残像、それと横伸びは気にならなかったですね。
でも安くて良いアプコンやスケーラーがあれば欲しいかも。
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > FP241WJ [24インチ]
FP241WJを ソフマップ店頭で じっくり見ました。
勝手に 輝度調整等を行い、そばにあったナナオS2411Wと
じっくり比較しました。
FP241WJ 予想よりかなり よい感触で、動画も十分いけそうです。
FP241WZで無くても、本機で 違和感、支障ない気がします。
色調的には ややあっさりした淡い印象ですが、
ガンマ補正が無いので これは仕方がないでしょう。
ただし、黒の表現は ナナオS2411Wには とても及ばない。
まあ これは低価格機では キツイ話なので・・・・。
価格的には 7万円台に入ってきたら
デル2407WFP系 とガチンコ勝負で どっちにしょうか悩ましい限り(笑)。
メーカー的に ブランド主義でない方は オススメですね。
あとは 最低限のサポートがあれば・・・・。
ヽ(。_゜)ノヘッ?
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



