このページのスレッド一覧(全148スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2008年3月25日 14:25 | |
| 1 | 1 | 2008年3月22日 23:58 | |
| 0 | 0 | 2008年3月22日 22:33 | |
| 1 | 2 | 2008年3月21日 18:54 | |
| 0 | 2 | 2008年3月14日 14:14 | |
| 3 | 6 | 2008年3月13日 01:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
現在ベンキューの19インチFP91GP(VA)を使っているのですが、PS3をやりたくてHDMI端子のある、この商品にしようかと迷ってます。
気になるのはTNであるという事なんですが、やはりVAからTNへの買い換えは避けるのが無難でしょうか?
PCに繋いでの使用も頻繁にあるので…
VAからTNへの買い換えはやめておいた方がよいと言うなら、20インチ以上でHDMI端子付きでおすすめのモニターがあれば よろしくお願いします。価格は安いのがいいです。
0点
別にどっちでもいいんじゃ?
気になる人はすごく気になるし、気にならない人は全然気にならないのが現実
実際見てみて実用に耐えられるかどうか自分で判断する以外ない
俺は22インチ以上のTNは使い物にならないと思いこんでる
でも24インチTNが出てきてそこそこ売れてるのは俺なんかと違って24インチTNでも気にならない人がいるから
そんなの個人差あるんだから何とも言えない(ご自由にどうぞってこと)
書込番号:7575096
0点
実機を見てTNでもいいと思われるのなら買えばよろしいかと。
たぶん手に入れるのはもう困難かと思いますがCPを考慮するならLGの24インチの旧モデル(VA)がおすすめです。
私が買ったときは6万ちょうどくらいでした。
書込番号:7575183
0点
実際に見て決めるのが基本
TNでもいいのもある。
ヒントは視界角170度(上下)以上が
いいと思います
視界角160度は安いが後悔するので
慎重な選びにかんばってください
書込番号:7575481
0点
デザインのプロが仕事に使う、
という用途でもない限り、最近のTNは一概にダメとは言えないと思いますよ。
ただ、
デフォルトでは眩し過ぎたり、色がかぶっていたりすることが多いみたいなので、
自分で調整できる自信がなければやめたほうが良いかも。
書込番号:7585140
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
B2403WS-B と G2400W のどちらかを購入しようかとおもってるのですが、どちらがオススメですか?
使用頻度はPCの方が多いとおもいます。PS3はFPS系のゲームです。
いまは、Multiscan20sf3 の画面に VABOX2 というのをつけて、PC兼家庭用ゲーム機をしています。
0点
ProLite B2403WS は、
1920×1080(1080P)のドットバイドット表示と縦横比固定をサポートしてないので、
PS3 との接続を考えると、購入対象にならないです。
PC と PS3 を兼用するのであれば、G2400W をおすすめします。
書込番号:7572825
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
G2400Wの購入を考えています。
G2400Wと日立・地デジチューナー AVC-H7000 は接続できますでしょうか?
ちなみに、AVC-H7000はDVI-D出力(HDCP対応)と思われます。
このような環境で使用している方がいたら注意点などお教えください。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
XFXの8600GTSではWUXGAを問題なく表示できていました。
書込番号:7565082
1点
対応していないのはFX5200の特殊コネクタのA340ぐらいでGeforce2MXの32でも問題なくDVIで出力出来ていますよ。
書込番号:7565604
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
PS3でネット見れるんです
勇気を出して思いっきりやったら出来ました
迷惑をかけてすみませんでした><
書込番号:7531411
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
G2400WにPS3をHDMIケーブルで接続した際に、ゲーム画面の遅延は発生するのでしょうか?
液晶テレビで遅延に悩まされ、PS3用にブラウン管のテレビも使っています。
遅延がなければ、PCとPS3が一緒のモニターにできるので質問しました。
初心者なゆえ、既出でしたらすみません。よろしくお願いします。
0点
なんのゲームかがわからないですが、自分の用途のでは遅延などは感じません。
PS3でGT5P、みんごる、ウイイレくらいしかやったことないですが('∇')
アンプもあればケーブルなどがスッキリするのでいいですよね^^
自分もPCとPS3をつなげて遊んでます〜
ただ自分のはHDMIからDVIに切り替えると 色が薄くなる不具合?みたいのがあります
電源ボタン入れなおすと治るのであまり気になりませんけど気にする人は気にすると思うので一応('Д')
書込番号:7362042
0点
Silteさんありがとうございます。
主に鉄拳とモンスターハンターをやっています。
特に鉄拳は2フレーム以上の遅延なら、ブラウン管で我慢しようと思ってます。
実際に買って自分で確めるしかないですね^^
ありがとうございました。
書込番号:7363543
0点
>液晶テレビで遅延に悩まされ、PS3用にブラウン管のテレビも使っています。
もしかして使っている液晶テレビってのは最近はやりの倍速表示(残像軽減)
のタイプなのでしょうか?
それが原因で遅延を感じられているなら、倍速表示機能のない製品では無用の心配ですよ。
ちなみに倍速表示の液晶テレビの場合、機種によっては倍速表示をオフにもできるので
うまく行けば液晶テレビの悩みも解決できるかもしれません。
書込番号:7378493
1点
私はPS3用のGT5用にこのモニターを3台購入しましたが、
全く問題無いですよ。
強いて言えば画像が暗く感じますが、
3〜4時間ゲームすれば違和感無くなりました。
HDMI接続でフルHD画質は十分綺麗です。
(精細感が良いだけで、発色は見比べてしまうと価格相応ですが・・・)
遊んだゲームはリッジ、GT5P、COD4、ゴーストリコン、AC4、レジスタンス、ガンダム、鉄拳、イマビキソウ・・・と15本ほどです。
アクション〜ノベルズまで綺麗に描写してくれて、ノンストレスです。
しかし、PS3をモニタにHDMI接続すると、サウンドは光か赤白でしか接続出来ないので、5.1ch以上にしたい場合はAVアンプを通す必要があります。
ステレオで良いならば、モニター右下にはピンジャック出力があるので、卓上スピーカーならHDMI接続した場合のみ出力は可能らしいです。
ただ、グランツーリスモ4などPS2のゲームをPS3で遊ぶとフル画面表示にはなりません。PSボタンで画面をフル表示にしても無理でした。上下左右黒帯になります。
おかげでGT4でマルチモニターにしたのに、モニターを重ねて置くしかなくて、
雰囲気オシャカですが・・・。
でも、価格コムで1位にずっと居座るだけの事はありますよ。
ゲーム主体で液晶テレビを10万出して購入するなら5万以下でコストパフォーマンスにすぐれたこのモニターは非常に優秀だと思います。
私はドスパラで購入しましたが、3枚ともドット欠け一個もありませんでした。
いい仕事してますね〜。
書込番号:7380410
1点
PS3で鉄拳オンラインもやってました!遅延は大丈夫でしたよ^^
DL版だったので箱ないので買ったこと忘れてましたw
PCでDVIのほうですがモンハンフロンティアもやってますので両方大丈夫だと思います^^
書込番号:7383748
1点
マルチモニターで検索してたらたどり着きました。
便乗で申し訳ないのですが、気になるログがあったので
ko1knightさんにお聞きしたい事があるのですが。
>私はPS3用のGT5用にこのモニターを3台購入しましたが
とありますが、PS3を3マルチモニターでプレイする事が出来るのでしょうか?
GT5をマルチモニターでやりたいなと考えているのですが、接続方法や
必要なパーツ、設備など教えていただけないでしょうか。
書込番号:7525495
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




