このページのスレッド一覧(全148スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年5月27日 23:26 | |
| 1 | 5 | 2008年5月26日 21:00 | |
| 1 | 6 | 2008年5月24日 23:40 | |
| 0 | 0 | 2008年5月24日 15:30 | |
| 0 | 5 | 2008年5月21日 21:35 | |
| 5 | 10 | 2008年5月21日 13:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
題名に関して質問させて頂きたいのですが、
地上デジタル/アナログを視聴する為のRD-S301との接続の方法は、
「自宅壁のアンテナ端子」と「S301のアンテナ入力端子」を接続し、
「S301のHDMI端子」と「G2400WのHDMI端子」を接続するだけでは、
地上デジタル/アナログを視聴できないのでしょうか?
0点
接続はそれで大丈夫だと思うけどスピーカーがないから音は出ないよ。
書込番号:7863573
0点
Hippo-cratesさん
返信有難うございます。
音声についてはイヤホン端子に別途スピーカを接続して対応をしております。
当方で接続方法をもう一度確認したところ、S301側のアンテナ端子をBS/CS用箇所に接続していたことが問題でした。正しい箇所に接続を直したところ無事に視聴することが可能となりました。
きちんと確認をせず質問を投稿したことお詫びいたします。
書込番号:7863701
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
お世話になります。
PCスペック:自作/E8400/P5K-E/8800GT/umax 4GB/XP SP2 Home
用途・・・webデザイン・グラフィックデザイン・プログラミング等
使用アプリ:フォトショ/イラレ/FireWorks/dreamweaver/etc...
NANAO L567と座卓に並べてデュアルモニタで使用予定
予算 6万円以内
以上の条件で、この機種は使用用途に向いていますでしょうか?
もし向いていないのであれば、代替となるような機種はどのようなものがあるでしょうか?
いろいろ見て回ったのですが、正直どれがいいのやら・・・で混乱中です。
よかったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
デザイン系に大型のTNはやめといた方がいいかもしんない。
私が使うならTNでも十分なんですけど。
デュアルモニタにすると視野角も前以上に重要なのかもしんない。
シングルよりも確実に視点移動が多くなるので。
たぶん24インチで6万以下のVAってないので
20−22インチのそれなりのもの買うのがいいような気がします。
書込番号:7855971
1点
お返事ありがとうございます。
>たぶん24インチで6万以下のVAってないので
>20−22インチのそれなりのもの買うのがいいような気がします。
なるほどですね。となると候補はNANAOくらいでしょうか・・・?
書込番号:7856064
0点
当方はこれと、デルの2007FP HASとでデュアルで使っています。
ただ横1直線に並べると、相当幅があるので30度程V字にしています。
その為視野角の影響が無いのだと思います。
それとどれをメインにするかでも変わりますね。
ボールペンさんは二台のモニターの真ん中に座っての御使用ですか?
書込番号:7856873
0点
プロのデザイナーさんなら他の機種を...
アマチュアなら予算と要求レベル次第でしょうね。
この機種はCP比はある意味抜群ですが、プロのお仕事向きではありません。
書込番号:7857016
0点
>k-コウタロウさん
>ボールペンさんは二台のモニターの真ん中に座っての御使用ですか?
はい。その予定です。
>Finepix花子さん
やはりデザイナ向けではないようですね。
残念・・・orz
VAのパネルを使用したものを探したいと思います。
みなさまありがとうございました。
書込番号:7858916
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
解像度が基本的にことなりますが、22インチと24インチどちらがよいでしょうか?価格にはこだわりません。 ただ24インチは動画だけならよいが、ほかの作業で多少大きすぎるかなやんでいます。
0点
うちは24インチですが、大きさにはすぐ慣れました。会社で19インチのに狭さを感じて不愉快ですが(^_^;
どのように感じるかはそれぞれ違うと思うので、そう感じた人もいるか、くらいでどーぞ。
書込番号:7794649
0点
私は、BenQの22インチのX2200Wを使ってますが、縦が1050です。
DVD等のフルハイビジョンをご覧になる可能性があるのであれば、24インチのモニターをお勧めします。
一般的に22インチは縦1050、24インチは1200ですのでハイビジョンが綺麗に見られるはずです。22インチでもそこそこ綺麗ですよ。
正直、ワイド画面に対応してるソフトは皆無ですので、間延びしてる感じになりますが、Vistaであれば、サイドバー使っても邪魔になりにくいですし、使っているうちに慣れると思いますよ。
現在の商品ラインアップだと通常のモニターの方が割高な傾向もありますので、既にワイドモニターが主流だと思いますので、置く場所と予算を考えて選ばれるといいと思います。
書込番号:7794668
0点
こっちも24インチですが
22インチより広く作業範囲が広いですね
1920*1200と1680*1050の領域で
はっきり分かると思いますよ
書込番号:7794669
0点
22↓ → 24↑ に変更する人は多いですが 24↑ → 22↓ に変更は稀だと思います。
よって・・・・
書込番号:7796210
0点
場所を確保できるなら24インチをおすすめします。
一度24インチを使ってしまったら、これ以下のサイズには戻れない
でしょう。
会社で22インチ、自宅でこの24インチを使用しています。
広い面積だと広範囲を表示できますから、例えばgoogle Earthでは
迫力が違います。
色再現性の判断は各個人でだいぶ違いますが、シビアに見なければ
問題ないレベルです。展示品を見る限り、NECやEIZOより大幅に劣る
とは感じませんでした。操作性には難がありますが。
国内メーカーと比較して輝度が低めですが、眩し過ぎず暗過ぎ
でもなく、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。
書込番号:7819403
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
現在、PS3をG2400WとHDMIで接続してゲームやBD等を楽しんでいます。
同じように使っている人にお聞きしたいのですが、画面設定を「1:1」や「縦横比」にすると上下に黒帯が出ますよね?
その黒帯に灰色のノイズが発生しないでしょうか?
遠くから見るとよく分かりませんが、近くから見ると分かる程度のものです。
それに、本来その黒帯の部分は真っ黒になっているはずなのに、すこし白っぽい色になっているようです。
PS3の画面設定でRGBレンジをフルにし、テーマを「ライトグラフィ」などの背景が黒いものにすれば分かりやすいです。
また、この状況でもう一つ問題が発生しており、
それがBlu-rayディスクを再生すると映像がカクつくというものです。
映画などの23.976fps収録BDではあまり目立ちませんが、29.97fps収録されたBDを見ると、
1秒に1回程度の頻度で映像がカクつきます。
自分が受けた印象としては、1-2フレーム程度飛ばされて表示されている気がします。
液晶テレビで再生したときは、もちろんこのような現象は発生しなかったので、
ディスク側に問題があるとは思えません。
ちなみに、グランツーリスモ5をプレイしたときはこのような現象は発生しませんでした。
HDMIケーブルを別のものに変えてみたり、PS3の画面設定を全て変えてみてもこの2つは変わりませんでした。
(PS3出力を720pにすると、灰色のノイズは消えましたが、それではこのディスプレイを買った意味がありませんし(^_^;))
ただ、カクつきの方はG2400W側の画面設定で「全画面」にすると発生しませんでした。
これが自分だけのG2400Wにだけ特有のものなのか、それとも皆さんの環境でも再現するものなのか、
教えていただければ幸いです。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
新型のv2400wはいつ発売になるのでしょうか?
デザインが素晴らしいと思います、それと奥行きの薄さが魅力です。
24インチクラスで、奥行きの薄い機種はどれでしょうか?
只、インターレス入力対応でHDMIで用途は、PS3に地デジ、pcです。
乱文失礼します。
0点
まだ未定のようですね。サポートからメール来ました。
海外では、550ドル〜600ドル程で売られてました。
書込番号:7828864
0点
こんばんわ、この商品アプライドネットでもう出てましたよ、確か\54000位だったかと。
書込番号:7834281
0点
B/rad さん。ありがとうございます!
安いですね。価格コムにもう商品スレ出来ましたが、59800円だから(まだ二軒だけど)
欲しいなあ。
書込番号:7835397
0点
B/radさん。こんばんわ。ありがとうございます!
そうですね。チェックしてます。本当は実機を見たいけど、近所だとPCデポぐらいなので(電車なら秋葉近いけど)展示してくれるかな。
でも、ノートpcもイカレちゃった(画面が表示されない)ので、購入に近づいています。
5万切ったら買いかな(せこいか)
ありがとう。
書込番号:7837957
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
教えてください。スゴ録(RDZ-D700)とG2400WをHDMIでつないだのですが、映像は出ましたが、音声が出ません。
@HDMIケーブル自体は、音声が出る事を確認しました。
Aスゴ録の音声設定でHDMI音声設定を「自動」や「PCM」にしたり、
ヘルツの設定?も96Khzや48Khzに変更したのですがうまくいきません。
スゴ録が正常かどうかは、今週末にソニーの店で確認しようと思います。
BG2400Wのヘッドホンジャックをさすところが機能しているかどうかは、確認できていません。
どなたか、設定方法を教えていただけないでしょうか。
0点
以前にも「映像はでるけど音声がでない」という報告が数件あったと思うので、故障とかではなく
機器の相性だとも考えれます。
…と、ついでに確認させていただきたいんですけど、「映像は出た」とのことですが1080i/pなどの
高画質で映せてますか?
G2400WのMenu押して「システム」→「情報」の「解像度」の欄は何となっていますでしょうか?
もしかして「720x480」になっていたりはしませんでしょうか?
書込番号:7124709
2点
このディスプレイには、スピーカーついてないけど、そうゆう意味ではなくて?
確か、同じ質問が過去にもあったと思ったけど。
書込番号:7124822
2点
確かにディスプレイ下部のあの丸みを帯びた部分は、いかにもスピーカーが内蔵されているように見えてしまいますよね( ̄∀ ̄)。
書込番号:7124861
0点
みなさま。お返事ありがとうございます。
@ガンナボンさん。画質は確認していませんのでなんともいえませんが、高画質っぽい感じがします。出張中なので今週末に確認してみます。
音声の方は、BENQに確認してみます。
A三沢のエルボーさん。画面向かって右の側面の下辺りにヘッドホンをさせる場所があるんですが、HDMIにしたときは、
そこから音声が出るそうですよ。
書込番号:7125318
0点
やっとBENQのサポートセンターにつながりました。
音声は、PCM音源でステレオであれば、出力されるはずだそうです。
AACになっていても駄目だそうです。
私はこういった事に詳しくないので、スゴ録の設定に96Khzとか48Khzとかという設定があったので、48Khzですかって聞いたんですが、その辺はお茶を濁されました。
BENQではプレイステーションで音声が出力される事を確認したそうです。
今週末、スゴ録に問題がなければ、G2400Wを修理に出そうと思います。
どうなるかわかりませんが、やれるところまでがんばってみます。
書込番号:7130685
0点
ガンナボンさん。解像度確認しました。1920×1200でした。
スゴ録のHDMIの状態を近所のSONYのお店で確認しました。音声はでました。
こなると、みなさんのご指摘のとおり、BENQとの相性の問題なような気がします。
とりあえず、来週G2400Wを修理に出して、音声がでるかどうか確認してもらいます。
書込番号:7146235
0点
BENQから調査結果が届きました。結果は、音声の出力は正常。東芝のDVDレコーダ、PS3で音声出力を確認したそうです。
やはり、音声に関してはRDZ−D700とは相性がよくない様です。
書込番号:7318432
0点
スピーカー内臓じゃないBENQで
HDMI経由でイヤフォンジャックから音が出ないという事でしょうか
HDMIは同じ規格(1.3等)でも機器により相性があることは稀に聞きますね
間にHDMI機器をはさむことにより改善・悪化されたとかも聞きます
モニタのイヤフォンジャックをどうしても使いたいなら手段はそれしかないのかな
回避としてレコーダー側から直接だすのが楽かもね
http://g2400w.web.fc2.com/index.html
こちらに人柱さんのBENQ動作一覧は役に立ちますよ
書込番号:7320553
1点
たぶんレコーダーのほうの出力設定じゃないかな
スゴ録持ってないから分かんないけど、
自機の東芝レコーダーは初期設定でACCが出力されてるので、
PCMへ変更する必要があります
書込番号:7401396
0点
やはり、どうしても、スゴ録からでは、音が出ないようです。
今はあきらめて、スゴ録の音声出力をスピーカーにつなげて使っています。
画質は、フルハイビジョンなので納得しています。
皆様、大変参考になりました。いろいろとご意見ありがとうございました。
書込番号:7836394
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




