G2400W [24インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 G2400W [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G2400W [24インチ]の価格比較
  • G2400W [24インチ]のスペック・仕様
  • G2400W [24インチ]のレビュー
  • G2400W [24インチ]のクチコミ
  • G2400W [24インチ]の画像・動画
  • G2400W [24インチ]のピックアップリスト
  • G2400W [24インチ]のオークション

G2400W [24インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月中旬

  • G2400W [24インチ]の価格比較
  • G2400W [24インチ]のスペック・仕様
  • G2400W [24インチ]のレビュー
  • G2400W [24インチ]のクチコミ
  • G2400W [24インチ]の画像・動画
  • G2400W [24インチ]のピックアップリスト
  • G2400W [24インチ]のオークション

G2400W [24インチ] のクチコミ掲示板

(889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G2400W [24インチ]」のクチコミ掲示板に
G2400W [24インチ]を新規書き込みG2400W [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

Tsukumoで\39,999

2007/11/01 23:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]

スレ主 finesundayさん
クチコミ投稿数:7件

20台 x 2日限定ですが、39,999の模様
確実に買えるなら買いに行きたいところです。

書込番号:6932409

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 finesundayさん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/01 23:08(1年以上前)

タイトルを入れ忘れました。
http://www.tsukumo.co.jp/store/ex/

書込番号:6932425

ナイスクチコミ!1


たいslvさん
クチコミ投稿数:113件

2007/11/02 01:11(1年以上前)

通販できたらいいのに・・(九州)

書込番号:6933056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/02 04:21(1年以上前)

どこでもドアがあったらいいのに・・(北海道)

書込番号:6933285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2007/11/03 06:28(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今から行ってきます。

書込番号:6937166

ナイスクチコミ!0


スレ主 finesundayさん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/03 14:41(1年以上前)

ドリテックさんは、購入できましたか?
先程、電話で聞いてみたところ、既に売り切れで、
すごい列がついていたようです。
私は所用でいけなかったので残念です。

書込番号:6938216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/03 16:22(1年以上前)

喜んで九時頃から並んでだめでした。
疲れました。
その後dos/v館でイイヤマの24インチ五万弱の五台限りに、
心動くも予算オーバーであきらめ。
その後ヨドバシにメディア買いに行くと、
MDT241WGが明日まで109,800円の10%引きの、
ポイント13%でした。
HDMIケーブルがつくので値段も倍、がっしりしたスタンド付きで重さも倍くらいかな?
担いで帰りました。
疲れました。

書込番号:6938460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/04 09:30(1年以上前)

ウチにもメルマガが来て気になっていたんですが・・・
こういう懸賞的な販売方法は自粛してほしいものです。

書込番号:6941318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/05 10:29(1年以上前)

早く行きさえすれば確実に買えるんだから懸賞とは違うと思う
まぁ田舎だからどちみち俺は買えんけどな

書込番号:6945695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/11/07 22:52(1年以上前)

いまさら報告もなんですが行ってきました。
9時半から並びだして結局20人ぐらい前で売り切れ。
2日目は諦めモードで20インチを買いに行きそっちをゲットしました。
待ってる間に去年もロジクールのマウスを買うために並んでたのを思い出しました。
今年は20インチで我慢して来年の8周年記念バーゲンで24インチ以上買います。

書込番号:6955498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値について

2007/11/01 08:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]

クチコミ投稿数:55件

2007年10月25日 22:57 0日 09:59 \30,364 -20,001 ラディカルベース

となっていますがどなたかゲットされた方いらっしゃいますか?
仕入れねを間違えたとかそういうことなんでしょうか

書込番号:6929781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/11/01 09:58(1年以上前)

そういうことです。そのとき見に行っても48500円でした。

書込番号:6929964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色再現性について

2007/11/01 04:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]

スレ主 tsunanbowさん
クチコミ投稿数:3件

現在このディスプレイの導入を検討しているのですが、色再現性が気になります。
当方DTP作業を希に行います。DTP作業に液晶モニタを使うのは不向きかとおもいますが、希にですからそれほど厳密でなくてもかまわないのです。
しかし黒が黒く見えなかったり、特定の色味が特殊な発色をするなど、あらかじめ特徴を知っておければ良いと思います。
また対応するカラーモードなど御存知の方がいれば、是非ご報告お願いします。

書込番号:6929563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/11/01 11:59(1年以上前)

昨日云々以前にTNパネルはOUT。

IPSとまでは言わない、VA(PVA,MVA)あたりを探すといいよ。
スペックでの見かたは視野角が178度以上。
これだとほぼ間違いなくTNパネルは除外される。

書込番号:6930244

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsunanbowさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/01 13:33(1年以上前)

新谷かほるさん、貴重なご意見有難うございます。
やはりこのモデルの方式は、色に関しては全く期待できないということで、購入は控えることにしました。
代わりとして新たに検討しているのがエイサーの「AL2423Wtdh」です。
スペック上の視野角は178を保持しており、方式的には問題ないかと。
若干値段が上がってしまい、HDMI端子も非搭載でありますが、24インチワイドでこの価格帯なら十分満足できるのではと感じました。
あとは実際に店頭で「G2400W」「AL2423Wtdh」を中心にいくつか見比べて決めたいと思います。
もし他にオススメの商品があったり、耳寄りな情報などがあれば、今後も是非お教えください。

書込番号:6930483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/11/01 15:47(1年以上前)

そこまで予算があるなら、もうひとこえで
http://www.acer.co.jp/products/monitor/al2423w/index.html

コッチがいいんじゃない?LG製とはいえH-IPSパネルなので、VAよりはさらに上位のパネルですよ。国産の液晶TVで「IPSパネル」を強調しているの見たこと無いですか?


でも、個人的にはモニタというのは長い付き合いのPC周辺機器です。エイサーの1年保証というのはちょっとキツイかな?いまどきは3年が普通で、三菱やナナオだと5年保証ですからね。短い保障期間=品質に自信ナシって思っちゃいます。


製品品質の安定感という意味ではやはりNEC・三菱・ナナオの三大国産メーカーだと思います。色味を気にされるなら、このあたりは重要かと、、、、


ナナオフリークの私としては下記の製品をお勧めしておきます。万が一のときのサポートが安心です。

http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2231w-e/index.html
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2111w/index.html
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2031w/index.html


書込番号:6930786

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsunanbowさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/01 21:31(1年以上前)

うむむむむ、確かに保障期間の差は見逃せないポイントですね。
一年程度では、あっという間に期限切れで泣きを見かねません。
確かにacer製のほかの液晶でも「耐久性に問題あり」というクチコミが散見されます。

お奨めして下さった中でも22インチはかなり気になります。
ちょっと小さくなっちゃいますけど、他社の同価格帯モデルより色が劣るということはないでしょうし。
色の美しさに関しては、私もナナオが比類なきものを持っていると思います。
やはり色にこだわる人は最終的にナナオに行き着くんですね。

5年保証もついてるし、もうコレに決めちゃおうかなぁ…。

あと色から話がずれてしまうのですが、新谷さんは画面のサイズに関してどのような意見をお持ちですか?
動画や静止画を楽しんだり、時々行うDTP作業の都合もあって、画面はある程度大きいに越したことはないと考え、22〜24インチ(主に24インチ)という前提でモニター探しをしていました。
ただ価格とのい折り合いをつける中で、色に妥協してまで大きいサイズを選んでも果たしていい買い物になるのか?と思い始めたんです。
結局個人の感覚やスタイルの問題になってしまうので、正解なんてなしとは思うのですが、新谷さんの考えを伺ってみたくてこのような質問を。

書込番号:6931860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]

スレ主 たいslvさん
クチコミ投稿数:113件

サファイアのX1950Pro256Mと同時に購入しようかと思いますが、問題なく使えますか?用途はゲーム(モンハンF)も少々考えております。

書込番号:6920349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/29 23:02(1年以上前)

使ってみないと分からない部分はありますが、解像度や端子の問題は無いと思われます。

この液晶のHDMI端子は音声信号も受け付けるようですが、グラボのHDMI端子から音声信号も出るかは疑わしいので
グラボにHDMIで繋いだけど音声が出ない分は仕様だと考えて諦めるしかないと思います。


最新世代のグラボは内部端子で音源と繋いで音も出せるor開発中みたいな話だったと思うのですが
この辺りの話はあまり詳しくないのでググッと調べてみてください。

書込番号:6921083

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/29 23:36(1年以上前)

>グラボのHDMI端子から音声信号も出るかは疑わしいので

そもそもサファイアの1950ProにHDMI付いてたっけ?w
まぁそれはさておき音声がHDMIから出るのはHD2000シリーズから
ここまできてようやくサウンドチップがグラボに載った

まぁ普通にDVIとかで繋ぐなら全然問題ない

書込番号:6921326

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいslvさん
クチコミ投稿数:113件

2007/10/29 23:55(1年以上前)

髭のオジサマ?さんBirdeagleさん返信有難うございます。DVI接続の予定です。HDMIは空けときます。そこまで違いはないですよね?
同メーカーの1950Proの256M版と512版では性能の差は大きいですか?
そこまで値段が変わらないのでどうせ買うのなら・・・と思います。


書込番号:6921442

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/30 01:59(1年以上前)

>同メーカーの1950Proの256M版と512版では性能の差は大きいですか?

相当でかい解像度で使うとかじゃなければ大差ないよw
24くらいなら256でもいけるんじゃないかな

書込番号:6921943

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいslvさん
クチコミ投稿数:113件

2007/10/30 11:05(1年以上前)

Birdeagleさんいつもありがとうございます。 そうなんですね。利用状況をもう一度確認して決めます。

書込番号:6922721

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいslvさん
クチコミ投稿数:113件

2007/11/11 23:11(1年以上前)

購入しましたwwパソコンが組みあっがた後の接続でそれまで46型ブラビアに接続してたんですがテレビに比べるとやっぱり劣る部分はあるかもしれませんが・・
画質、デザインも価格の割にはよかったと思いました。

書込番号:6972367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

なんだーこの価格は!!

2007/10/19 21:17(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]

クチコミ投稿数:101件 G2400W [24インチ]のオーナーG2400W [24インチ]の満足度4 妖精帝國FC 

ついにでた新製品ですが、この価格にはびっくり。
このサイズの液晶モニタもここまできたかという感じ。

あとは実物を見るまでのがまんでしょうか?
早くみてみたいですね。

旧製品も、急騰したりしてましたが、これでさらに落ち着くでしょう。

書込番号:6884125

ナイスクチコミ!1


返信する
KKAKAさん
クチコミ投稿数:55件

2007/10/20 07:57(1年以上前)

ショップのホームページへいったのですが、59800円の間違いではないでしょうか?

書込番号:6885672

ナイスクチコミ!0


BOSSSASOさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/20 21:50(1年以上前)

BENQ メーカー希望小売価格:オープン価格

G2400W

24型ワイド 高度画像補正技術「Senseye+photo」搭載!5msの応答速度で動きの速い動画もシャープに再現 おすすめ!!
\54,800- 納期:2-3日

54800円ですな

書込番号:6888056

ナイスクチコミ!1


KKAKAさん
クチコミ投稿数:55件

2007/10/21 06:21(1年以上前)

いつのまにか、最安値ショップが変わっていましたね。その時点では「P-tano」が49800円(?)で出ていましたので、すぐに、そのショップのページへいったのですが、59800円でした。

書込番号:6889335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/21 07:06(1年以上前)

単に品切れになったために登録が消えただけですね。
P-tanoの実態は大塚商会で、以前あった実店舗αランドでもたびたび最安値クラスの商材を出していたことを考えるとこうした価格の登録は不思議ではないです。
なお、会員登録してログインすると前と同じ価格が出てきます。品切れですけど。

#液晶ばんばんは、相変わらずの周囲のお店から5000円引きという売り方ですね。
#商品が順調に流れるようになれば、PCとセット価格などでは秋葉原でもP-tano並みの価格で買えるようになるのではないかと予測しています。

書込番号:6889396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件 G2400W [24インチ]のオーナーG2400W [24インチ]の満足度4 妖精帝國FC 

2007/10/21 12:22(1年以上前)

今日現在(10/21)ですと
ラディカルベース 49,800
NTTX 51,450
のようですね。

年末商戦では40,000に近くなるかもしれませんね。
(私の希望も入ってますが)


書込番号:6890121

ナイスクチコミ!1


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/24 05:10(1年以上前)

TNパネルですからね〜安いですね〜( ̄∀ ̄)。

書込番号:6899794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件 G2400W [24インチ]のオーナーG2400W [24インチ]の満足度4 妖精帝國FC 

2007/10/24 10:00(1年以上前)

確かにTNかどうかは気になりますね。
横に広いので、端が見にくいかも。

でもこれさえ、我慢・工夫すれば、この大きさでこの価格帯なら
はずれはないと思います。

書込番号:6900189

ナイスクチコミ!1


KKAKAさん
クチコミ投稿数:55件

2007/10/25 19:21(1年以上前)

モニターの購入を考えていたので、どうしようかと思っていましたが、今朝注文しました。現在は三菱のRDT1710VMを使っているのですが、広い画面がほしくなったので、22インチのワイドを検討していましたが、これを購入しました。明日到着予定です。

書込番号:6905176

ナイスクチコミ!0


buriburi2さん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/25 20:12(1年以上前)

TNじゃなかったら即買いだなあ

書込番号:6905343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/26 12:07(1年以上前)

安価なWUXGAパネル品をXbox360兼用として
欲しかったので早速購入しました。
他店より割高でしたがすぐに欲しかったので
sofmap.comにて注文、翌日届きました。

もちろんTNパネルでしたねぇ〜心配していたドット抜けは無く、
『真っ正面』から見れば視野角も何とか大丈夫そうです。

土台は簡単な作りで高さはもちろんの事、
左右にモニターを振ることも出来ません。
(上下のみ角度調整は可能)
モニターの重みでボキッと付け根が折れないかな〜?
ってぐらいに簡単な作りです。。。

TNパネル&値段相応と納得出来る方にだけオススメです。

あと、HDMI機器は所持してません・・・。

書込番号:6907652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件 G2400W [24インチ]のオーナーG2400W [24インチ]の満足度4 妖精帝國FC 

2007/10/26 15:11(1年以上前)

ついに4万円台になりましたね。
私のところにも、注文したものが到着しました。

ファーストインプレッションは後ほど記述するとして、
一番驚いたのは、梱包箱のサイズです。
前回、BENQのFP241Wを購入したときは
梱包の箱が大きくて取り出すのに苦労しましたが、
今回のは、縦横は同じぐらいの大きさですが、幅が約1/3になってました。

ここまで梱包サイズを小さくしたということは、
輸送コストが抑えらたと考えられ、
ここまでの価格設定の一端にもなっているかもしれませんね。


書込番号:6908081

ナイスクチコミ!2


KKAKAさん
クチコミ投稿数:55件

2007/10/26 19:29(1年以上前)

先ほど届いてつなげていますが、スピーカーがないぐらいで特に不満もありません。正面から見ていれば何の不具合も感じません。

書込番号:6908727

ナイスクチコミ!2


tsuka119さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/26 20:21(1年以上前)

皆様、こんにちは。
今日、届きました。
電源を投入すると、ほぼ中央にドット欠けが一つありました。

端っこならまだ我慢できますが、ほぼ真ん中で常に視界に入るため、かなり目立ちますし、気
分的にも凹んでます。

保障外ですがBENQに状況をメールしましたが、このまま我慢して使うことになると思います・・・・

一応、ご報告まででした。

書込番号:6908886

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「G2400W [24インチ]」のクチコミ掲示板に
G2400W [24インチ]を新規書き込みG2400W [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G2400W [24インチ]
BenQ

G2400W [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月中旬

G2400W [24インチ]をお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング