このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年5月31日 00:20 | |
| 0 | 3 | 2008年6月3日 22:47 | |
| 0 | 4 | 2008年6月2日 20:13 | |
| 0 | 2 | 2008年5月29日 01:38 | |
| 0 | 2 | 2008年5月27日 23:26 | |
| 1 | 5 | 2019年5月1日 10:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
保護パネルはどの液晶に取り付けても感想はほぼ同じでしょう。
過去ログを。
それとも非光沢と光沢パネルの違いについての質問ですか?
書込番号:7876244
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
いままで17インチ,19インチと乗り換えてきてドット抜けや常時点灯にあたったことはありませんが,24インチにもなるとこれらに当たる確率はかなり高くなると思います.
実際どのくらいの確率で当たるのでしょうか?
あと,もう少し待てば歩留まりが向上してドット抜けや常時点灯が少なくなるということはあるのでしょうか?
0点
どうなんでしょう?
今使っている24インチにはないですが、以前の17インチモデルでは2台連続であったこともありますし・・・
総ドット数が増えた分確率は上がると思います。
たとえばSXGA(約130万×3色で約390万画素)、WUXGA(228万×3色で約680万画素)なので
画素数だけで言えば1.7倍になりますが、ドット抜けの発生率を公表している機種がないのでなんともいえません。(SXGAが1/10だとするとWUXGAは1/6ぐらいになります)
歩留まりが上がったとしても、ドット抜けの選別基準が変わらなければ大きな変化は無いと思います。
(今まではドット抜けなし85%、あるけれど出荷OKが5%だったものが、ドット抜けなし90%、あるけれど出荷OK5%に向上したとしても確率は大きく変わりません)
書込番号:7873891
0点
この機種を買ったら、見事に中心にドット抜けの機種に当たってしまいました。他に、不具合があったので、別の機種に交換してもらいました。
書込番号:7880039
0点
私もこの機種を買って初めてドット抜けを体験しました。
しかも2点もありました。
ドット抜けを修正するフラッシュのプログラムがあったような?
それを使って回復できた人もいるみたいでした。
ググってみる価値はあるかもしれませんね…。
書込番号:7893530
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
G2400WにHDMI用のヘッドホン端子がついてますよね?
HDMIにPS3をつなげて、ヘッドホン端子にスピーカーのジャックを差し込むだけで音は出るのでしょうか?
何か設定がいるのでしょうか?教えてください。
0点
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1098
HDMIの音声をスピーカーから出力できると書いてありますから、ヘッドホン端子からも聞けるのでは?
書込番号:7868808
0点
返信ありがとうございます、どなたかのレビューで音が出ないとあったものですから、
店員に直接聞いてみましょうかね。
書込番号:7869052
0点
遅いかもしれませんが、PS3の音の出力をHDMIから出すように設定すれば、接続したDisplayのイヤホン端子から音が出力出来る様になります。
書込番号:7885463
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
アマゾンで、¥40,718円(次の日配達)で買いました。
今日見たら、49800円に値上げされていました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XFSRE8
買う前に、いろいろ悩みましたが、
タイミングよく買えてよかったです。
お店で他の液晶と見比べると、買うのを躊躇してしまいますが、
実用上問題のないレベルだと思います。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
題名に関して質問させて頂きたいのですが、
地上デジタル/アナログを視聴する為のRD-S301との接続の方法は、
「自宅壁のアンテナ端子」と「S301のアンテナ入力端子」を接続し、
「S301のHDMI端子」と「G2400WのHDMI端子」を接続するだけでは、
地上デジタル/アナログを視聴できないのでしょうか?
0点
接続はそれで大丈夫だと思うけどスピーカーがないから音は出ないよ。
書込番号:7863573
0点
Hippo-cratesさん
返信有難うございます。
音声についてはイヤホン端子に別途スピーカを接続して対応をしております。
当方で接続方法をもう一度確認したところ、S301側のアンテナ端子をBS/CS用箇所に接続していたことが問題でした。正しい箇所に接続を直したところ無事に視聴することが可能となりました。
きちんと確認をせず質問を投稿したことお詫びいたします。
書込番号:7863701
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
PCDEPO=42700円 送料無料
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=38245&IMG_ROOT=/webshop
1点
10日前にamazonで税・送料コミコミの¥40660にて購入しました。総額4万円を切れば買いでしょう。
液晶モニタは消耗品です。5年10年使い込む物ではないので財布と折り合いがつけばよいのでは。
2年もたてばこのクラスは2万円を切っているかも。
書込番号:7863303
0点
>5年10年使い込む物ではないので財布と折り合いがつけばよいのでは
使用頻度にもよりますけど1バックライトの寿命の関係上
10年はきつくても5年なら普通に使えるかなー
私の場合ですと8年前の15インチのをサーバ用のメンテモニターとして使ってます。
確かにメインで使いつづけようと思うと新商品に目移りしちゃって満足できないでしょうけど。
5年後くらいに有機ELモニターが一般化してないかなー
書込番号:7864131
0点
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/02/01/633229-000.html
7年使ってるよ。画質的に最近のものと遜色ない。
動画だって別に問題のあるレベルには無い。
バックライトは新品のときは3〜40%で使ってたのが、今は100%になっちゃったけど調度いい感じ。
液晶モニタは10年使うつもりで購入してますよ(^^
じゃないと年々、画質のいいものは減っていくか高級品のみになっていく気がする、、、
書込番号:7864535
0点
>酸っぱい茄子さん
G2400WDです型番表示するの忘れてました。Amazonでも49700円です
書込番号:7865065
0点
10年以上使っていますがまだまだ現役です。
何の不具合も出ていません。
書込番号:22637231
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



