このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2009年6月18日 00:41 | |
| 2 | 6 | 2009年3月1日 13:45 | |
| 0 | 0 | 2008年10月11日 22:11 | |
| 2 | 4 | 2008年9月9日 00:16 | |
| 1 | 6 | 2008年8月22日 15:37 | |
| 0 | 2 | 2008年8月10日 16:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
こんにちは、
初心者故分からない事があり、質問にお答え頂ければありがたいです。
既に自分で調べたのですがわからなかったので質問しています、それでも気に障ったら申し訳ありません。
私は大学生でデザインの勉強をしているのでillustratorなどのソフトを使ってのデザイン作業をmacbookで行っていたのですが、さすがに自主制作作品も増えるとmakbookでは液晶が小さすぎるため、外付け液晶ディスプレイを購入しての作業を考えております。
そこで22インチに関して調べた所、macbookと繋ぐにはDVI-Dケーブルを繋いで更にApple純正変換ケーブルを介せばミラーする事が出来、かつ画像も美しいということが分かったのですが、
これは24インチにも言える事でしょうか?できれば更に大きい24インチの方を購入したいので、それがよく理解できず困っています。
また22インチでは繋げるけれど、24インチでは無理、24インチでは画像が汚いなどといったことはあるのでしょうか?
実際に持ってる方でなくても結構なので、知識がある方お願いいたします。
0点
こんばんわ
イラストレータを使うなら能力的にはMacbookProがお薦めですね
15インチでも1440x900でそこそこいけますね
ところでご質問のMacbookは13インチですかね
このモデルは僕は使ってはいませんが、24インチ(1920x1200)までは繋がるようですよ
グラフィックが弱い、型落ちのintelMac miniでも22インチはきれいに映し出しますから
問題ないと思いますよ・・・
書込番号:9709300
1点
素早い解凍ありがとうございます、とても助かります。
使用しているものは13インチです。
今以上に知識がない1年の時に13インチのmacbookを購入してしまって、苦学生なのでproを買う余裕もなく
後悔しております・・
24インチも繋がるようで安心しました。
>グラフィックが弱い、型落ちのintelMac miniでも22インチはきれいに映し出しますから
問題ない
というのは、24より22インチの方がどちらかと言えばオススメ、ということと受け取ってもよろしいんでしょうか?
違っていたらすみません!
書込番号:9709370
0点
こんばんは macbookってマックのノートPCの事ですよね?
僕はマックではなくウインドウズなのですが、外部ディスプレイ接続に関しては
ほぼ変わらないと思うので書きます。例えば、
22インチディスプレイは綺麗に映るけど24インチは汚いという事はありません。
メーカーや機種が違えば綺麗・汚いというのはあると思います。
それから解像度が同じ場合の22インチと24インチでは24インチの方がドットが
大きくなるのでその分22インチの方が綺麗に見えるというのはありますが、
実際は目の錯覚で解像度が同じなので変わりません。
むしろ1ドット1ドットが大きいので作業し易いのは24インチです。
部屋のスペースに余裕があるなら24インチがオススメです。
また僕もイラストレータ・フォトショップ使いますがディスプレイの大きさも大事ですが
解像度というのがもとても大事です。
例えば24インチワイドは大抵が1920x1200という解像度ですが
ノートPC側がこれに対応してないと使えません。
ももんが2006さんが“24インチ(1920x1200)までは繋がるようですよ”と
おっしゃってるので、使えるならば1920x1200という解像度オススメです。
とても広くて快適だと思います。
最後にモニターの画質ですが3種類あります。
TNパネル(安い・一般向け・視野角狭い・応答速度速い)、
VAパネル(ちょっと高い・画質キレイ・視野角広い)、
ISPパネル(だいぶ高い・画質とてもキレイ・発色なども良い)
など、これは大まかな目安で今はTNパネルでも優秀なのもあるし
VAでも評判の悪いのもあります。
基本はお店に行って自分で見てみるのが一番です。
Apple純正変換ケーブルとかミラー?とかこの辺がマック使いではないので、
どう影響してくるのかわかりませんが、もし分からない事は、
マックか購入予定のモニターメーカーサポートセンターに
聞いてから購入するのがいいですよ^^
書込番号:9714872
1点
とても細かく分かりやすく、親切なご返答ありがとうございます^^
とても助かります。
今日、近くの電気屋に液晶ディスプレイの22インチ、24インチを見比べに行ってきました!
実際どちらも画質に大きな違いはなく、違いがないからこそ、あとは部屋の広さの問題・予算の問題・これからの将来のための問題(デザイナーを職業にするつもりなので、今からお金をケチってられないとか)などが関わってきて、もう少し悩みそうです><
とにかく、最初の疑問は頭がおバカながらも解決できたように思います。
答えて下さった方、本当にありがとうございました!
書込番号:9716891
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
初めましてパヌといいます。
いきなりですみませんが困ったことになったので
書き込ませていただきました。
タイトルの通りなんですが、起動してデスクトップの表示になると急に
「シグナルが検出されません」と出てしまいました。
似たような書き込みもあったので見てみたのですがうまくいきませんでした。
どうか知っている人がいれば教えていただけないでしょうか。
構成は
【CPU】 Core i7 920 BOX
【OS】 (DSP) Windows XP Home Edition SP3
【CPU cooler】 MUGEN∞2 無限弐 SCMG-2000
【M/B】 ASUS P6T Deluxe
【VGA】 GLADIAC GTX 285 1GB
【Memory】 TR3X3G1333C9 (DDR3 PC3-10600 1GB 3枚組)
【HDD】 HDT721010SLA360 (1TB)
【DVD】 DVR-SH22LEB
【Case】 NINE HUNDRED TWO(NINE HUNDRED TWO
【POWER】 SS-700HM
【モニタ】 G2400W
試したことは
1セーフモードで起動
2VGAモードを有効にする
この2つではモニタが表示できましたが、2で画面の解像度を少しでも上げると
また「シグナルが検出されません」と出てしまいました。
3セーフモードで起動後、ビデオカードのドライバ削除して再インストール
…だめでした
4最後の手段と思い初期化
ビデオカードのドライバをインストールしてからまた同じ症状が出ました
1点
リフレッシュレートは60Hzに設定されてますでしょうか?
書込番号:9170643
0点
早い返信ありがとうございます。
はい、してます。
あと書き忘れたのですが、DVI接続です。
それと必要かどうかわかりませんが
モニタのプロパティは既上のモニタ(だったと思います)と表示してます。
プラグ アンド プレイ モニタと出ないんでしょうか?
書込番号:9171217
1点
ビデオカード挿しなおしや
補助電源ケーブル確認。
また
CD付属のドライバーでだめでしたら
Nvidiaの方のドライバーではどうでしょう?
NVIDIAドライバダウンロード
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
書込番号:9171672
0点
あと、
通常モニターのドライバー(ファイル)などインストールしなくても構わないんですが、
入れてみるとか。
BenQ Japan - パソコン周辺機器
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1098&page=downloads&dtype=D
書込番号:9171710
0点
思いつくままでごめんなさい。
ビデオカードが悪いのかドライバーが悪いのか、
あるいは接続が悪いのか。
ビデオカードの接続端子をもう片方に変えてみるとか、
アナログで試してみるとか。
書込番号:9172022
0点
じさくさんありがとうございます。
それぞれ試してみましたがだめでした。
他にマザーボードの電池を抜いて1時間待ってやり直しましたが
それもだめでした。
書込番号:9174524
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
以前ここの掲示板にパナソニックのブルーレイレコーダーDMR−BW800をHDMI接続しても映らないという書き込みがありました。
BenQのホームページを見ると「HDMIを装備し、ブルーレイレコーダーとの相性も良好です」と書いてあります。
何かの改善があって現在はブルーレーレコーダーをHDMI接続で映すことができるようになったのでしょうか。
HDMI接続で映らない場合、何か接続する方法はあるでしょうか。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
dviでpcを接続しております。たまに、一瞬画面が消え、dviと表示されまたもとに戻ります。
グラボはradeon HD 2400proです。PS3をHDMIにて接続時はこの症状は起きないと思います。(買ったばかりなもので・・・・)
値段の割りに画面が広くて満足しているだけに、原因を突き止めて快適に使用したいと
思っておりますので、何卒アドバイスお願いします。
0点
私も同じグラボを使用してます。同様の症状が起きますが、PCを起動した時だけです。
駐在ソフトとかが起動し終えた頃に一瞬画面がブラックアウトし、元に戻るって感じです。
通常使用している時にはならないので、私には全くと言っていいほど問題ないですが。
書込番号:7667469
0点
確か、Catalyst Control Center(以降CCC)のディスプレイオプションの
ディスプレイ検出オプションの「CCCが開かれるたびに検出する」(default)
を「手動検出のみを使用」に変更で、一瞬画面が消える症状が治まったと
思ったんですが。
外していたら済みません。
書込番号:7667974
1点
BENQのサポートに問い合わせたところ下記のような返答をいただきました。
この度は、お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
お客様の症状でございますが、グラフィックボードと接続いただいている
DVIケーブルにつき外部ノイズを拾っているために
信号の瞬断が起きている可能性が推測されます。
他のノイズに強いタイプ(線が太いタイプ)をご利用いただくことで
改善する可能性がございます。
その他、グラフィックボード側ドライバーの更新により
安定動作する場合がございますので、ドライバーの更新も
あわせてご確認願います。
※上記は、PCの電源容量等問題ない場合に該当いたします。
古いPCですと電源容量が逼迫しているため、グラフィックボードへの
電源供給がたりないために同様事例が発生している事例がございます。
問い合わせてすぐ返事かきてサポートよいなあと感じました。
いろいろと試してみます。
書込番号:7674431
1点
こんにちは。
私,G2400WDなのですが,同じような症状が発生します。
スレ主さんは症状改善されたのでしょうか?
書込番号:8321213
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
質問させてください。
2008年の3月にこのモニタ「G2400W」を購入したのですが、
最近どうも画面全体がピンクがかった色のように見えてすごく気になります。
正面から見るとさほどでもないですが、下からなど画面を斜めに覗くとすごいピンク色です。
先週、一度濃いピンクになったのですが、本体を軽くトンとたたくと、
薄いピンク色になりました。
(薄〜いピンクなのでもともとだったか絶対の自信はないのですが…)
パソコン本体に原因があるかもなので、手持ちのノートパソコンを繋いでみましたが、
やっぱりピンク色でした。
もちろんノートパソコンの液晶はピンクがかっていませんでした。
価格コムのお店で購入したので、明らかにモニタの故障でないと
送料もかかることですし、気軽にお店に送ることができません。
故障であるか、自分で確かめる方法はありますでしょうか?
みなさんだったら、こういう場合どうされますでしょうか?
いちおう保証期間は3年あるみたいですが。
良かったら回答してみてやってください(^−^)
お願いしま〜す
0点
実際に見ていて結論が出ないのですから、自分で確かめる方法はないと思います。
自分で判断できない場合は、可能な範囲で他の人に見てもらって意見を聞きましょう。
この掲示板には画像投稿機能がありますので、ノートパソコンで壁紙を白にして表示し、本体の表示とG2400Wの表示をデジカメで撮影して、自分の書き込みに返信する形で貼り付けてください。
ノートパソコンがクローン表示できるなら並べて撮影してください。
書込番号:8197915
0点
MENU→画像→カラー設定してみてもだめですか
書込番号:8197941
0点
機種は違うけどピンク色になったことありますよ。
モニターのコネクタを挿しなおしたら直っちゃいました。
書込番号:8197973
0点
そうですね、叩くと直ることからすると、keromoochoさんがお書きのようにケーブル(コネクタ)の接触不良の可能性があると思います。
書込番号:8198016
1点
みなさん、素早いご回答をありがとうございます!!
いちおーモニタのケーブルも抜き差ししてはみたのですが、すごく怪しいみたいですので、
今度は違う部屋で使っているパソコンのケーブルを外して、
このモニタと繋いでみて確かめてみようと思います。
その後、カラー設定をしてみたいと思います。
それでもダメでしたら、画像をアップしてみたいと思います。
パソコンにお詳しいお方のおかげで、大変参考になりました☆
どうもありがとうございました(^O^)
書込番号:8198043
0点
その後ですが
もう一台のパソコンのケーブルを使ってみましたがダメでした。
違うパソコン本体とも繋いでみましたが、それでも画面はピンク色になってしまいました。
やっぱりモニターの故障だと思いましたのでBENQさんに電話してみました。
送料はかかってしまいますが、保証期間内ですので修理してくれるそうです。
電話で内容を話したら、アナログ接続端子の辺りの故障だろうとの返答でした。
モニターがないと大変不便ですが、近日中に送ってみます。
書込番号:8238091
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ]
今、RGBでモニタを使っています。モニタの右下にオーディオジャックみたいなものがありますがどのようにしたらそのジャックから音を聞くことができるのでしょうか
だれか教えてください。
0点
こんにちは、ペンチドライバーさん
HDMIからの音声出力がある時のみ使えます。
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1098&page=features
ですので、現状では使用できません。
書込番号:8190943
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



