E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

2008年 9月30日 発売

E2400HD [24インチ]

フルハイビジョン表示に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 E2400HD [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月30日

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI端子の位置について

2008/10/22 20:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 ryou2000zさん
クチコミ投稿数:6件

HDMI接続しようと思っています。なるべく短いほうがよいと思っているのですが
端子位置は画面に向かって左右どちらでしょうか?
HPで説明書がなかったのでどなたかお教え頂けますでしょうか。

書込番号:8537421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/10/23 01:33(1年以上前)

HDMIの位置は正面からみて左側3分の1あたりです、高さは20センチ位でしょうか、すぐ横に置いているのですが、ジャスコの電気店には最短のもで1メートルしかありませんでした

書込番号:8539180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou2000zさん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/23 15:36(1年以上前)

ikeですさん

情報ありがとうございます。土曜日に届くもので
HDMIケーブルだけ用意しておこうと思ってました。
ありがとうございました。

書込番号:8540897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジに関してです。

2008/10/21 19:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 g-iraffeさん
クチコミ投稿数:5件

以前E200HDの方で質問させていただきましたが、手に入れたのがこちらになりましたので質問させていただきます。
どうかお手柔らかにお願いします。

当方、PS3とxbox360用に購入いたしましたが、いずれ地デジも見られるようにしたいと思っています。以前の質問でHDMI接続であればアプコン等の機器は不要と教えていただいたのですが、HDMI接続にも"相性"があるとの事で悩んでいます。もし接続→視聴の実績を持つユーザー様、もしくは教えていただける方がいましたら、助言等をいただきたいと思います。
補足として、購入予定のチューナーはユニデンの廉価製品(地デジのみ)か、日本製の安めのHDDレコーダを考えています。もし情報が不足していましたらご指摘ください。

書込番号:8532586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度5

2008/10/21 21:45(1年以上前)

g-iraffeさんの考えに近い環境で使用しています。
チューナーはユニデンの廉価製品OEM(地デジのみ)を使用。
接続はHDMI接続で見ています。
音声は外部スピーカーで。
この使用では問題なく地デジを見れますよ!

書込番号:8533299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/22 00:40(1年以上前)

昨日届きました。DIGA パナソニックのXW120をHDMI接続していますが良好です。やはりスピーカーが非力なのでDVD視聴ように購入予定です。心配してたドット不良もなくて満足してます

書込番号:8534399

ナイスクチコミ!0


スレ主 g-iraffeさん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/22 07:34(1年以上前)

隕石ドーンさん、ikeさん、有益な情報ありがとうございます!安心して製品が買えます。
画質に過度な期待はしておりませんが、それでも我が家にとって初の地デジなので楽しみです。

これからチューナーと室外アンテナ探してきます。

書込番号:8535063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 1920×1200フルHD対応との違いとは?

2008/10/20 16:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 shyo-chanさん
クチコミ投稿数:28件

現在E2400HDとG2400WDのいずれを購入するかで大変悩んでいます。
私はゲームは全くしません。用途はPC(web閲覧・オフィス・フォトショップ・DTMなど)での使用とTV・DVDなど映像の鑑賞です。
映像の鑑賞で1920×1080フルHDに大変魅力を感じるのですが、1920×1200フルHD対応というのとはどう(どれほど)違うのでしょうか?
また1920×1200でフルHD映像を映した場合上下に黒枠が出来るとありましたが、これは単純に上下で1割の幅の黒枠が出来るのでしょうか?
初歩的な質問ばかりですみませんがお分かりの方、宜しくお願いいたします。

書込番号:8527287

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/10/20 16:43(1年以上前)

単純に上下均等の黒枠になります。

書込番号:8527302

ナイスクチコミ!0


スレ主 shyo-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/20 16:55(1年以上前)

G4 800MHzさん、本当に速い返信有難うございます。
黒枠の質問の仕方が少々悪かったようです。すみません。上下で1割と書いたのは1200に対し1080なので「上下の映像の幅が1割だけ狭くなる」という認識でよいのでしょうか?
→今アナログTVしかなくワイド映像の場合あまりにもタテの幅が圧縮されたようになるのでお伺いしたしだいです。

書込番号:8527339

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/10/20 17:54(1年以上前)

1920×1200

画像の縦横比(アスペクト比)は変化しません。したがって1200-1080=120が残ります。それが上下に黒で表示されます。

書込番号:8527566

ナイスクチコミ!0


スレ主 shyo-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/20 18:07(1年以上前)

G4 800MHzさん、有難うございました。現物を見るのが一番いいのですが近くの量販店にはなかなか24インチがおいてなくて!
これですっきりしました。

書込番号:8527613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/10/20 19:37(1年以上前)

どうせたいしたことのない画質のフルHDより、+120の余裕のほうが使い勝手はいいと思う。

フルHD=高画質。って勘違いされないように。
あくまでフルHDって解像度だけの話ですから、、、この場合。

いわゆるフルHDTVとは段違いに画質悪いです。
お目と大切に、、、、><

書込番号:8528018

ナイスクチコミ!0


スレ主 shyo-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/20 21:42(1年以上前)

鳥坂先輩さん有難うございました。確かに1920×1080フルHDという響きに「すごい映像が飛び出してきそうなマジック」があるように思います。出来るだけ実物を見て選ぶようにしたいと思います。

書込番号:8528635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/21 08:18(1年以上前)


購入して一週間が経ちます。

同サイズの16:10では再生画像が小さくなります。
TNですので画質はプラズマの比ではありません。
しかし、17インチクラスのLCDやCRTをお使いだった人には感激もあると思います。

シビア値評価をすれば左右の輝度が微妙に違ったり、ウインドーズが立ち上がる時の
左右のブルーが違いとかありますがDVDを鑑賞するときは、私は気になりません。

DVDを鑑賞する時は、エクセルとかを使う時と表示を変える使用になっていてますが
(DVDを鑑賞するときはディテールが強く掛かる)私は標準(文字)で問題なく鑑賞
しています。
WinDVDとかWMPでDVDを鑑賞するときは上下の枠が現れずに一気に画面にフィットします。

価格から評価すればこんなものというか、よく作れるなと言ったところでしょうか?
あくまでPCモニターです。16:9は付加価値と思われれば・・・・
本格的にDVDを鑑賞するときは、それようの液晶なりプラズマを購入するべきです。
参考になれば。

書込番号:8530638

ナイスクチコミ!1


スレ主 shyo-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/21 11:33(1年以上前)

dragongateさん 有難うございました。
今までPCモニタに大した事は期待してなかったのですが「さて久々にPCの買い替え」と思い、たまたまこの価格.comの「液晶モニタ」の欄で「ラインナップの多さ」「低価格化」「24インチ以上のものが数多く出ている」さらには「思ったより評価が高い」のを知り一機に期待が膨らんだしだいです。
自分の部屋で24〜26インチでいいものがあれば、それこそPCモニタ・TV2台買わなくてもすみますからねー!欲張りすぎか!!

書込番号:8531159

ナイスクチコミ!1


スレ主 shyo-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/21 11:51(1年以上前)

すみません。また新たな(初歩的な)疑問ですが他のモニタで「DVIとHDMI入力の切り替えは前面のボタンで簡単切り替え」とあったのですがこの機種も同様に出来るのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:8531210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度5

2008/10/21 13:13(1年以上前)

モニターの前面の右端にあるENTERスイッチを押すと
D-sub→DVI→HDMIと切り替わっていきます。
簡単にできますよ。
あと、マニュアルもCDのなかに日本語で入っていますので心配有りません。

書込番号:8531493

ナイスクチコミ!0


スレ主 shyo-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/10/21 21:17(1年以上前)

隕石ドーンさん有難うございました。
また他の返信頂いた皆さんも本当に有難うございました。大変参考になりました。

書込番号:8533094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

多画面表示の有無について

2008/10/18 07:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 hirokai85さん
クチコミ投稿数:1件

このサイトでの評価も高いため、購入を考えていますが、この機種ではPinPなどの複数画面表示は対応していますか?

また、このサイズのモニタで他にもおすすめのものはありますか?

使用用途は、PC(テキストエディタなどでの編集)、地デジチューナーを接続してのTV視聴と、PS2、3(特に激しい動きのものでは無い)です。
割合は1:2:1くらいです。

PinPは、TVのながら見を想定しています。

書込番号:8516188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 premium2さん
クチコミ投稿数:8件

1、この機種を入手したのですが、パソコンにつなぐと横に1.5ミリくらいずれて画像が二重に表示されます。アナログテレビでゴーストが思い切りひどい場合のような感じで、文字を読むことはほぼ不可能です。そのためCD-ROMの情報も読めず、今はいったん元のCRTに戻しました。パソコンのグラフィックはエプソンダイレクトMT-7000のマザーボードの機能を使っています。

2、HDMI端子で東芝のRD-E300とは接続でき、こちらはひとまず普通に表示できました。ただ画像が汚く、なにか改善の方法がないかと思っています。送り出しが480iのようなので、それがいけないのかもしれませんが。

これらの原因と対策について、良い知恵があればお教えください。

書込番号:8510778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/16 23:40(1年以上前)

1.垂直周波数(リフレッシュレート)がCRT用に上がったままでは。LCDの標準は60Hzだよ。

書込番号:8510955

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/10/16 23:41(1年以上前)

モニターとアナログ接続でしたら
モニターのAUTOボタンなど押されてみましたか?

AUTOでだめなら、あとクロックやフェーズの調整なども。
デジタル接続ならごめんなさい。

書込番号:8510972

ナイスクチコミ!0


スレ主 premium2さん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/17 10:12(1年以上前)

Hippo-cratesさん、じさくさん、ありがとうございます。

リフレッシュレートを変えても改善はしませんでした。
アナログ接続ですが、オートほか試してもだめでした。

いじっているうちにどうにか読めるような表示になったりもしましたが、
今度は「シグナルが検出されません!」と出て、ついたり消えたりになりました。
とても不安定です。
ここまでの記述は1920×1080での話ですが、
解像度を1600×900に落とすと安定して表示します。
でもそれだとフォントの表示がやたら汚いし、第一、この機種の意味がないです。

DVDレコーダーのHDMI接続でも同様の表示が出てついたり消えたりします。
パソコンのビデオ出力の問題なのか、この機種の問題なのかわからないのは困ります。

書込番号:8512315

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/17 10:41(1年以上前)

そのオンボードグラフィックじゃ、1600×1200が限界っしょ。

ビデオカード買うにしても、電源容量や発熱の問題、
1920×1080の特殊な解像度に対応してるか調べて買う必要がある。

1万くらいのビデオカード付きで、パソコン新調した方がいいんでは?

書込番号:8512382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/18 00:17(1年以上前)

同じような症状が出ています。
先日設置して少しは調子よく映っていたのですが、突然画面下2cmくらいが真っ暗に・・。
おかしいな?と思っていたら画面がボケボケになって文字がまともに読めなくなってしまいました。
アナログ・デジタルともにダメです。無接続で電源ONしても紫の起動画面からおかしな表示です。初期不良と思われますが??

価格COMの書き込みもまだまだ少ないしもう少し様子を見たほうがよかったかな・・・。

書込番号:8515428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

外部スピーカー接続について

2008/10/11 08:39(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:3件

今度この液晶モニターを購入し、xboxをプレイしようと思っています
スピーカーが良くないとの評判なのでONKYOのGX-70HDを接続するつもりなのですが
その場合に必要なのは、

E2400HD、xbox、ONKYOのGX-70HD、Xbox 360 HDMI AVケーブル

これでよろしいのでしょうか?
それともケーブルはXbox 360 VGA HD AVケーブルの方がいいのでしょうか?

書込番号:8483691

ナイスクチコミ!0


返信する
ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/11 09:17(1年以上前)

このディスプレイはXBOX360とPCに接続する、という使い方でよろしいですか?
PCはDVI、XBOX360はHDMIが一番かと思います。VGAが空いているとはいえ、HDMIを使わない手はありません。
HDMIとVGAの画質は、私には目に見えて解りました。HDMIはくっきり映るのに対して、VGAは少しぼんやりとした感じでした。
また、一番金のかからない方法としては、汎用HDMI端子と、ヘッドホン端子を赤白端子に変えるアダプタを
用意すればよろしいかと。これによる音質の変化等は確かめたことがないので解りませんけども・・・

書込番号:8483769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/10/11 09:38(1年以上前)

ragnateさん、返答ありがとうございます <(_ _)>

はい、まさしくその使い方をしようと思っています。
私もせっかく付いているのでHDMIで接続したいと思っているのですが、
XBOX360パソコンモニタまとめ@Wikiというサイトにおいて接続例がVGAだったもので
外部スピーカーを接続するとなるとVGAじゃないとダメなのかな?と思っていたのです。

Xbox 360 HDMI AVケーブルに付属しているオーディオアダプターケーブルを使えば
ONKYOのGX-70HDも接続することができるのでしょうか?

何分、液晶モニターを使って家庭用ゲーム機を利用することと、
外部スピーカーを購入して接続するのが始めてなもんで調べてもわからないことが多いです。

教えていただけるとありがたいです。

書込番号:8483827

ナイスクチコミ!0


ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/15 01:21(1年以上前)

このディスプレイの場合は、HDMIを使用した時、ヘッドホン端子(ステレオミニジャック)から音が出せるように
なっています。つまり、Xbox 360 HDMI AVケーブルに付属しているオーディオアダプターケーブルはいらないわけです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E7%94%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E2%87%94RCA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF-SM-2RCAF/dp/B000M1LRV8/ref=pd_sim_e_8

オーディオアダプタが必要なのは↑のようなものです。結局言いたいことは、前に言ったことと同じです…
ただ、HDMIで接続したのに音が出てくれないという質問は、ここではちょこちょこ見ます。

書込番号:8502541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/15 01:32(1年以上前)

ライン出力をとる場合にどうしようもない例を除いてヘッドホン端子は使いたくないですねー
ノイズの原因になったりするし。

どうしようもない例:
かなり前の家庭用ゲーム機のメガドライブ(内部処理ステレオ、ヘッドフォン端子はステレオ、AV出力がモノラル)

書込番号:8502578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E2400HD [24インチ]
BenQ

E2400HD [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月30日

E2400HD [24インチ]をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング