E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

2008年 9月30日 発売

E2400HD [24インチ]

フルハイビジョン表示に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 E2400HD [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月30日

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

多画面表示の有無について

2008/10/18 07:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 hirokai85さん
クチコミ投稿数:1件

このサイトでの評価も高いため、購入を考えていますが、この機種ではPinPなどの複数画面表示は対応していますか?

また、このサイズのモニタで他にもおすすめのものはありますか?

使用用途は、PC(テキストエディタなどでの編集)、地デジチューナーを接続してのTV視聴と、PS2、3(特に激しい動きのものでは無い)です。
割合は1:2:1くらいです。

PinPは、TVのながら見を想定しています。

書込番号:8516188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 premium2さん
クチコミ投稿数:8件

1、この機種を入手したのですが、パソコンにつなぐと横に1.5ミリくらいずれて画像が二重に表示されます。アナログテレビでゴーストが思い切りひどい場合のような感じで、文字を読むことはほぼ不可能です。そのためCD-ROMの情報も読めず、今はいったん元のCRTに戻しました。パソコンのグラフィックはエプソンダイレクトMT-7000のマザーボードの機能を使っています。

2、HDMI端子で東芝のRD-E300とは接続でき、こちらはひとまず普通に表示できました。ただ画像が汚く、なにか改善の方法がないかと思っています。送り出しが480iのようなので、それがいけないのかもしれませんが。

これらの原因と対策について、良い知恵があればお教えください。

書込番号:8510778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/16 23:40(1年以上前)

1.垂直周波数(リフレッシュレート)がCRT用に上がったままでは。LCDの標準は60Hzだよ。

書込番号:8510955

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/10/16 23:41(1年以上前)

モニターとアナログ接続でしたら
モニターのAUTOボタンなど押されてみましたか?

AUTOでだめなら、あとクロックやフェーズの調整なども。
デジタル接続ならごめんなさい。

書込番号:8510972

ナイスクチコミ!0


スレ主 premium2さん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/17 10:12(1年以上前)

Hippo-cratesさん、じさくさん、ありがとうございます。

リフレッシュレートを変えても改善はしませんでした。
アナログ接続ですが、オートほか試してもだめでした。

いじっているうちにどうにか読めるような表示になったりもしましたが、
今度は「シグナルが検出されません!」と出て、ついたり消えたりになりました。
とても不安定です。
ここまでの記述は1920×1080での話ですが、
解像度を1600×900に落とすと安定して表示します。
でもそれだとフォントの表示がやたら汚いし、第一、この機種の意味がないです。

DVDレコーダーのHDMI接続でも同様の表示が出てついたり消えたりします。
パソコンのビデオ出力の問題なのか、この機種の問題なのかわからないのは困ります。

書込番号:8512315

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/17 10:41(1年以上前)

そのオンボードグラフィックじゃ、1600×1200が限界っしょ。

ビデオカード買うにしても、電源容量や発熱の問題、
1920×1080の特殊な解像度に対応してるか調べて買う必要がある。

1万くらいのビデオカード付きで、パソコン新調した方がいいんでは?

書込番号:8512382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/18 00:17(1年以上前)

同じような症状が出ています。
先日設置して少しは調子よく映っていたのですが、突然画面下2cmくらいが真っ暗に・・。
おかしいな?と思っていたら画面がボケボケになって文字がまともに読めなくなってしまいました。
アナログ・デジタルともにダメです。無接続で電源ONしても紫の起動画面からおかしな表示です。初期不良と思われますが??

価格COMの書き込みもまだまだ少ないしもう少し様子を見たほうがよかったかな・・・。

書込番号:8515428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:18件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度5

画像が引き延ばされて歪んでしまった場合の調整方法について報告します。
ソフトによっては、フルスクリーン時に4:3の画面を16:9へ引き延ばされてしまい、
ソフトの画面が横長に歪んでしまいます。
E2400HDの調整で縦横比を保ったままリアルタイムに拡大画面で
表示できたのですが分かりづらかったので書きました。

歪んだ画像が表示されている状態でないと側面のメニューボタンを押して
「画像の詳細設定」のところの「画面モード」に入れませんでした。
通常の比率で問題がない場合は入れない仕様のようです。(分かりづらい)
左右に引き延ばされて縦横比が崩れ、歪んで表示されているときに
「画像の詳細設定」にある「画面モード」で「全画面」が選択されているのを
「縦横比」に変更すると左右に黒いスペースが入り
正常な縦横比のフル画面になりました。

書込番号:8503382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

外部スピーカー接続について

2008/10/11 08:39(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:3件

今度この液晶モニターを購入し、xboxをプレイしようと思っています
スピーカーが良くないとの評判なのでONKYOのGX-70HDを接続するつもりなのですが
その場合に必要なのは、

E2400HD、xbox、ONKYOのGX-70HD、Xbox 360 HDMI AVケーブル

これでよろしいのでしょうか?
それともケーブルはXbox 360 VGA HD AVケーブルの方がいいのでしょうか?

書込番号:8483691

ナイスクチコミ!0


返信する
ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/11 09:17(1年以上前)

このディスプレイはXBOX360とPCに接続する、という使い方でよろしいですか?
PCはDVI、XBOX360はHDMIが一番かと思います。VGAが空いているとはいえ、HDMIを使わない手はありません。
HDMIとVGAの画質は、私には目に見えて解りました。HDMIはくっきり映るのに対して、VGAは少しぼんやりとした感じでした。
また、一番金のかからない方法としては、汎用HDMI端子と、ヘッドホン端子を赤白端子に変えるアダプタを
用意すればよろしいかと。これによる音質の変化等は確かめたことがないので解りませんけども・・・

書込番号:8483769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/10/11 09:38(1年以上前)

ragnateさん、返答ありがとうございます <(_ _)>

はい、まさしくその使い方をしようと思っています。
私もせっかく付いているのでHDMIで接続したいと思っているのですが、
XBOX360パソコンモニタまとめ@Wikiというサイトにおいて接続例がVGAだったもので
外部スピーカーを接続するとなるとVGAじゃないとダメなのかな?と思っていたのです。

Xbox 360 HDMI AVケーブルに付属しているオーディオアダプターケーブルを使えば
ONKYOのGX-70HDも接続することができるのでしょうか?

何分、液晶モニターを使って家庭用ゲーム機を利用することと、
外部スピーカーを購入して接続するのが始めてなもんで調べてもわからないことが多いです。

教えていただけるとありがたいです。

書込番号:8483827

ナイスクチコミ!0


ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/15 01:21(1年以上前)

このディスプレイの場合は、HDMIを使用した時、ヘッドホン端子(ステレオミニジャック)から音が出せるように
なっています。つまり、Xbox 360 HDMI AVケーブルに付属しているオーディオアダプターケーブルはいらないわけです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E7%94%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E2%87%94RCA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF-SM-2RCAF/dp/B000M1LRV8/ref=pd_sim_e_8

オーディオアダプタが必要なのは↑のようなものです。結局言いたいことは、前に言ったことと同じです…
ただ、HDMIで接続したのに音が出てくれないという質問は、ここではちょこちょこ見ます。

書込番号:8502541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/15 01:32(1年以上前)

ライン出力をとる場合にどうしようもない例を除いてヘッドホン端子は使いたくないですねー
ノイズの原因になったりするし。

どうしようもない例:
かなり前の家庭用ゲーム機のメガドライブ(内部処理ステレオ、ヘッドフォン端子はステレオ、AV出力がモノラル)

書込番号:8502578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安値

2008/10/11 02:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 ろくなさん
クチコミ投稿数:21件

現在ソフマップで\41,000でポイント8,200ですね
E2200買ったのですが今から買う人がうらやましいです

書込番号:8483201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/10/11 08:31(1年以上前)

すみません!なんで急に値崩れしてるのですかぁ?
円高のせいですかぁ?
わかる人教えてください!
購入しようか考え中だったので!
質問ばかりですみません!

書込番号:8483672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろくなさん
クチコミ投稿数:21件

2008/10/11 20:38(1年以上前)

?心配なら別のPCモニターを検討してみては?
不具合も特には聞きませんし単に価格競争が激しいだけのように思えますけどね
ソフマップのは台数限定らしいですから特に理由は無いと思います。

書込番号:8486184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/10/12 05:16(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
気にしないで、購入します。

書込番号:8488155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/15 08:36(1年以上前)

情報のおかげで安く買うことができました。

でもポイントの使いようがしばらくありません。
このポイント制、抜け出すのが大変ですね?(田舎に住んでると)
ポイント分価格に転嫁されているし、次回の買い物から利用可能。

今まで17インチ2台使用だったので16:9には満足ですが、初めてなのTNなのか
使用勝手によっては5年前のモニターより画質が落ちます。

DVI接続ですが黒レベルの調整なし。色温度調整なし。もう少し探ってみますが
これではモニターの体をなしません。

動画とか標準のレベル差がありすぎ、前機種では文字書きでも動画鑑賞でも
全く切り替え無くできましたが動画設置にして編集ソフトを立ち上げると
文字がギザギザして醜いです。(輪郭補正を強烈にかけたみたい)

私は外付け映像チェック用モニタがあるから良いけど、これ一台でされる方には
お勧めできません。

設置一時間後の感想です。

書込番号:8503138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/15 09:16(1年以上前)

フルHD最小サイズで話題になった22インチならともかく、24インチで16:9のパネルというのは、周りの製品と比べて縦が120ドット分狭くなるわけで。
最も価格競争が激しいところでライバルに劣る解像度となれば、値崩れが早いのも当然です。

決算期を過ぎた今より、ボーナス期の12月が狙い目だと思う。

書込番号:8503227

ナイスクチコミ!0


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/16 01:42(1年以上前)

このモニターのメリットは16:9映像が「24インチ」で映せるって事で、
PCモニターなのにPC用途では、ほとんど意味が無い製品ですからね。

私はE2200HD持ってますが、これら16:9モニターはPCユーザーより
PS3やXbox360といったゲーム機ユーザーにこそ勧めたいですね。

リビングは薄型テレビでもゲームをする自室は小さなブラウン管テレビという方も多いと思います。
そういった方には、サイズや値段的に非常に良い製品だと思います。

書込番号:8507078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2008/10/25 17:51(1年以上前)

今週も週末特価で安くなっているみたいですね(41,000円+8,610pで実質32,390円)。

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11079033/-/gid=PM01100700

あと。ビックカメラもポイント換算でほとんど同じくらいみたいです(40,000円+7200pで実質32,800円)。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4544438012663

ポイントについて、購入時にいっぱいついて安くなったように思えても、一般的に別の買い物でポイントで支払いうと結構目減りしてしまいますので要注意ですね。私は、ソフマップならDVDの予約販売とか、ポイントがつかない買い物で使うようにしています。

書込番号:8550899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PCゲームについて

2008/10/10 08:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:85件

E2400HD>1920:1080 とG2400WD>1920:1200
で迷ってます。

主にやろうと思っているゲームは、長くなりますが、
シングルRPGではOblivion、Titan Quest
シミュレーションでは、信長の野望、シヴィライゼーション、メディーバル2 トータルウォー
などです。

TVゲームは次世代機はまだ持っていません。もう少ししたら買おうとは思っていますが・・・。
また、地デジのレコーダーなどもまだありません。

気になっているのは、一番上に記載いたしました解像度のことです。
フルスクリーンにしたときどのような感じになるのでしょうか?

一応、候補の液晶にはアスペクト比固定がついているようなので、問題はないのかもしれませんが、実際にプレイしたとき黒帯がついたりしてしまうのでしょうか?

ゲームごとに画面設定などがあるので、一概にはいえないとは思いますが、一般的にはどのようになるか、ご存知の方いらっしゃいますか?

また、一般的にPCゲームをやるなら1920:1080より1920:1200のほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:8479451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/10 10:50(1年以上前)

1920×1080は基本的にHDTV規格のフルスペックです。
従って1920×1200ピクセルのパネルみたいに上下に黒枠は出ません。
要するに映像素材を送る側と受ける側のサイズがフィットすると言うことです。

私はゲームをしたことも見た事もないのでゲームのスペックは判りません。
もしゲームのスペックが1920×1200再生対応なら上下が圧縮されます。
しかし現世においてコンシューマの液晶パネルの最高スペックといえるでしょう。

しかし現状肝心の送出側が1920×1080のスペックで放送している局は無いと思います。
地デジも1440×1080iです。
WOWOWがもしかしたらHD番組のみフルスペックで送出しているかも知れませんが
定かではありません。

その理由は衛星の許容に関わっていて、データ量が1440×1080iなら2チャンネル
設置できるからです。
衛星を一機打ち上げるのに安くなったとは言え800億円以上かかります。
勿論将来は圧縮方法や打ち上げ経費が改善され、広く一般にフルスペック放送が
楽しめるようになるはずですので家庭用のプラズマや液晶は近年1920×1080pの
フルスペックを売りにしています。

ただ、販売用のHDタイトルは1920×1080pもあると聞き及んでいます。
因みにiとpではおよそ倍のデーター量が違うので、このようなタイトルを主に
見られる方々にはやっと出てきた受像器となります。

また最近SONYやPanasonicからMPEG4やH264と言ったフルスペックのカメラが発売されて
いますが、これらの再生には必需品となります。
と言っても解像度のみでカラーのチェックには2桁違いますが、他にないのですから。

長くなりましたが参考になれば。

書込番号:8479854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/10/11 05:25(1年以上前)

ゲーム用なら、やりたいゲームの解像度の設定で16対9の比率が選べれば、どっちでもいいかもだけど、
そうでなきゃ16対10のモニタがいいんでは?
特に、ワイドの解像度に対応してなかったりしたら、1920×1080はちょうどいい解像度ってどーなの?、ってな感じになりそな気がしますし。

書込番号:8483428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/19 00:15(1年以上前)

PCゲームをやるのであれば、1920x1200のG2400WDの方がいいんじゃないでしょうか。
フルHDのPCは見かけたことがないですし・・・。
ただ地デジを視聴した場合は上下に黒い枠が現れますが、
慣れればそんなに気になりません。

書込番号:8520051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/11/30 02:53(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございました。
一流のへたれさんのおっしゃるとおり、PCゲームをやるならG2400WDのほうがよさそうなのでこれに決めました。
ありがとうございました。

書込番号:8710750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E2400HD [24インチ]
BenQ

E2400HD [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月30日

E2400HD [24インチ]をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング