E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

2008年 9月30日 発売

E2400HD [24インチ]

フルハイビジョン表示に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 E2400HD [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月30日

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS2との接続について

2009/08/20 17:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:40件

このモニタは、AVケーブルまたはS端子、コンポーネントAV、D端子のいずれかでPS2と接続できますか?
HDMIでPS3と、その他の端子を使ってPS2とつなぎたいんですが・・・。変換コネクタ等使ってみるのはどうでしょうかね?
仕様表みても、よくわからなかったので、詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:10024853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/20 18:04(1年以上前)

PS2は直接接続できないので、アップスキャンコンバータ等何らかの機器を使って繋げることになりますね。
私はPS2互換の60GB版PS3なのでE2400HDでPS2ゲームもプレイできるのですが、PS2互換の無いPS3ではもちろん無理な話なのでこの方法は聞き流してください。

他にもHDMIへのアップコンバート対応アンプでも表示はできそうです、SA606Xなら繋げているのでPS3から赤白黄のケーブルで良ければ表示できるか検証してみますよ。

書込番号:10025069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/08/20 18:40(1年以上前)

ありがとうございます。アップスキャンコンバータというものが必要になるんですね。テレビはまだ買えないので、モニターでしばらくやりすごそうと思っていたのですが、アップスキャンコンバータも結構高いようですから、PS2は保留にしてしばらくPS3だけつなぐことにします。

書込番号:10025216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最悪です

2009/08/15 00:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 gomasaraさん
クチコミ投稿数:22件

E2200HDを買ったのですが、微妙にドットピッチが小さいところが不満でE2400HDに乗り換えました(E2200HDは後日売却するつもりでまだ手元にあります)。
しかしこれがまさかの大失敗です。
ほぼ20秒毎に画面が突然真っ暗になったり、電源がOFF出来なくなったり、メニュー画面の文字が化けることがあったり。。。さすがにひどい状態なので購入店(amazon)に電話で交換を要求して交換品を届けてもらったのですが、それも同じ状態。。。。。。BenQサポートは夏休み中なのでしばらくは苦情を言うこともできず、現在は泣き寝入り状態です。
このような症状が出ている方はいないのでしょうか?
自宅の同じNOTE-PCに接続して、E2200HDは何の問題もなく使えるのですが、E2400HDは2台ともこのようなひどい状態です。

書込番号:9999399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/08/15 10:12(1年以上前)

精密機器はアマゾンでは買いたくないなぁ〜

アマゾンの商品受注・発送の仕方をTVで見たけど、アレはひどい(^^;

書込番号:10000656

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomasaraさん
クチコミ投稿数:22件

2009/08/17 20:37(1年以上前)

続報です。
BenQサポートに問い合わせたところ、やはり初期不良と認定されました。
E2400HDは2台とも返品で、もちろんお金も返金されることになりました。
E2200HDについてはドットピッチの小ささからくる文字の小ささ以外にこれといって不満はなかったのですが、さすがに今回の件でBenQ製品を使い続けることに不安があり、迷うことなくE2200HDは売却して三菱のRDT231WLMを近所の電気店で購入しました(金銭的には損をしてしまいましたのでそれが悔しいですが)。
本当はE2400HDの大きさとデザインに惹かれていたので残念なのですが。RDT231WLMはデザインが多少事務機器臭いですが、それ以外は満足です。

書込番号:10011810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:3件

16:9と4:3のゲームを楽しんでますが、今の環境だとゲーム側で4:3のアスペクト比に設定しても、実際には左右に黒帯が出るだけで16:9のフル画面で描画してますから、フレームレートも下がりますし、左右の黒帯に変なチラチラが表示されて困ってます。

そこで、例えば1280×960に設定された4:3のゲームを起動した時には自動的に1280×960の画面解像度となるような設定方法があれば教えて頂けると助かります。

具体的には普段ディスクトップでは1920×1080を使い、1280×960に設定された4:3のゲームを起動すると、画面の解像度も自動的にその解像度に合わせてくれる機能を探してます。

現状では仕方が無いので4:3のゲームをする時にはパソコン側の画面の解像度を画面のプロパティからゲームの解像度に合わせて変更し、19:6のゲームをする時には、また画面の解像度をそのゲームの解像度に合わせて変更するという方法で行っています。

環境は、DVI接続で Nvidia GTX295、WinXP pro SP3 メモリ2GB、Nvidiaドライババージョンは190.38です。
もちろん、モニタドライバはbenqの付属のものを入れて認識されています。

色々自分なりに調べてみると、Nvidiaのコントロールパネルにフラットパネルスケーリングという項目があるとの情報がたくさん見つかりますが、私の環境ではその項目自体ありません。

詳細表示にしてカスタム表示を出してもそこにも項目がありません。

不思議なのはデバイスマネージャで見てみると、モニタの項目にBenq E2400HDが2つ登録されていて、1つを削除しても再起動すると2つに増えている事です。

画面のプロパティを見ても、2つモニタがある事になってますが、モニタはもちろん1つしかつないでません。

フラットパネルスケーリングの項目が表示されない事に関連があるのかわかりませんが・・・

何れにしても、フラットパネルスケーリングという項目自体が無いので自分がやりたい事ができるのかどうかも不明です。

どなたかご教授よろくお願い致します。

書込番号:9968473

ナイスクチコミ!0


返信する
Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/08 09:28(1年以上前)

モニタ側でアスペクト比固定は試した?

>私の環境ではその項目自体ありません
HDMIを使っていないからだと思うけど、それにフラットパネルスケーリングは
HDMIで繋げた場合、四方黒帯になった時に調整する物だった筈。

書込番号:9969107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/09 01:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。

レス遅くなり申し訳ありませんでした。

モニタのアスペクト比固定は試しましたが、できませんでした。

ただ、nvidiaのドライバを180.13にしたら、フラットバネルスケーリングが出てきました。
ビデオカードとの組み合わせなのか、最新のドライバでは項目が無くかってますね。
さすがにドライババージョンを10番台も落とす事は考えませんでしたので誤算でした。

フラットパネルスケーリングを利用したらちゃんと自動で変更されるようになりました。
参考意見ありがとうございました。

書込番号:9972796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ご教授願いします。

2009/07/25 09:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 inoutさん
クチコミ投稿数:84件

E2400HDでPCとPS3を
接続し使用したいと思っております。

1.PC 地デジチューナー付(アイオー社GV−MVP/VS)
グラボ HIS社(HD4870)からDVIで接続し

2.PS3をHDMIで接続し

それぞれの音をモニターにあるヘッドフォン端子から
ワイヤレスヘッドフォンにOUTして使用したいと
思いますが可能なのかどうかがわかりません。

カタログ仕様書等から情報から考えたのですが不安です。
どなたかこの設定で問題ないのかどうぞ
よろしくご教授願います。

書込番号:9904186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/25 10:10(1年以上前)

PCの音声はアナログ接続でヘッドホンから出力できます、PS3はHDMIで音声も入力すればヘッドホン端子から音声を出力できたかと思います。
PS3は後で試してみますよ。

書込番号:9904306

ナイスクチコミ!0


スレ主 inoutさん
クチコミ投稿数:84件

2009/07/25 14:27(1年以上前)

口耳の学さん
よろしくお願いします。
ご報告お待ちしております。

書込番号:9905339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/25 19:08(1年以上前)

PS3を直接繋げてヘッドホン端子にヘッドホンを繋げて見ましたがちゃんと音は出ましたよ。
普段PS3はAVアンプに繋げているので直接接続は初めてです。

Dolby等のサラウンドフォーマットには対応しないので、PS3のサウンド設定は2ch PCM音声以外のチェックは外してください。

書込番号:9906287

ナイスクチコミ!1


スレ主 inoutさん
クチコミ投稿数:84件

2009/07/27 07:32(1年以上前)

口耳の学さん
ご質問した内容そのまま
実施検証していただきまして
ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:9913596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらの方に、すればいいのですか??

2009/07/20 16:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 toyota00さん
クチコミ投稿数:9件

今現在、このモニターと サムスンの SyncMaster 2494HS とどちらを購入しようか
迷っています。主な用途はDVDを見たりゲーム(PS3)であそんだりしようと
思います。
価格は気にしていません。まったく初心者ですいません・・・
どちらの方が使いやすいかなど、どなたか教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:9881917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/20 16:46(1年以上前)

見た目でいいんじゃない?常に見るものだから、結構大事だよ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000004675.00857012714

書込番号:9881952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toyota00さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/20 16:55(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます!
それにとても見やすい表までつくていただき大変感謝します。
これを参考に決めたいと思います。

書込番号:9881992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/20 17:01(1年以上前)

どちらもオススメしません。価格はきにしないみたいですが、三菱のVISEO MDT243WGや液晶テレビのアクオス 26GH5などはいかがでしょう。どちらも7万前後ですが、品質は安価なTNパネル、ラジオスピーカーより高いです。

書込番号:9882015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/07/20 17:12(1年以上前)

>価格は気にしていません。
↓これなんかもIPSパネルで良いと思いますが。スピーカは好きなのを付けてね。
私だったらこれを買いますが・・・。
http://kakaku.com/item/K0000042970/

書込番号:9882064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toyota00さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/20 17:18(1年以上前)

お二人様ともすごく参考になりました
ありがとうございます。
本当に参考になりました!!

書込番号:9882081

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyota00さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/20 17:24(1年以上前)

皆様のを参考にして決めて生きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました

書込番号:9882105

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/07/20 18:12(1年以上前)

まあどんなモニター買うのでも良いと思うけど人に聞くより自分で見に行ったほうが失敗はしないと思うよ。
こういう商品て99人がノーといっても自分にあっていればそれでいいものなので、
他人に聞いてもあんまり意味はないと思う。
CPUとかGPUみたいにある程度ベンチで測れるものは良いと思うけどさ。

書込番号:9882320

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画素ピッチ

2009/07/16 18:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 carrokaさん
クチコミ投稿数:94件

現在、http://kakaku.com/spec/00851012354/
のディスプレイを使っています。
このたびデュアルディスプレイ化しようと考え、どうせならということでFullHDのものを買おうと思っています。
なるべく画素ピッチが同じのものにしたいのですが、予算25000円、デザイン的にこれにしようと思います。
現在の物の画素ピッチは0.282 mm、この商品は0.276 mmなのですが、どれくらい違いがあるでしょうか。
参考までに現在の物のWindowsXPのスタートアイコンの大きさは縦8mm、横30mmです。

書込番号:9863511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 18:12(1年以上前)

現在B5サイズのノートパソコンにつないで拡張デスクトップとして使用中です。
で、ノートブックの画面は

http://loda.jp/seaport/?id=1.jpg

のように学習リモコンの操作画面や、ミキサーによる入力選択、音量調整など
ほぼ半固定画面で使用してます。

一方今度繋いだBenQは余裕の密度と繊細さで2画面、3画面同時表示が余裕です。

http://loda.jp/seaport/?id=2.jpg

この見た目がどれほどのものかを伝えるのは難しいけど、もう昔の17インチには戻れませんね。

書込番号:9882322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 carrokaさん
クチコミ投稿数:94件

2009/07/20 20:17(1年以上前)

ありがとうございます。

画像の通りほとんど同じ大きさでした。
これで安心して購入に踏み切れます。
本当にありがとうございました。

書込番号:9882845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 01:58(1年以上前)

いや 自由に縮尺可能なJPEG画像がどう表示されたかより
最も比較して欲しかったポイントは

貴方の現状のモニターでようつべと、2chのウィンドウ割付が私の写真と同じ”比率”で
表示できるかどうかなんですよ。

平たく言えば、たったの25K円で広い空間をもらえて、それぞれのソフトによって
占有されてるスペースを与えても、余裕よっちゃんなのか?
ってことなんですよ?
感謝してもらって悪いんだけど、そんなんじゃ 嬉しくもなんともない。

書込番号:9884942

ナイスクチコミ!0


スレ主 carrokaさん
クチコミ投稿数:94件

2009/07/21 02:53(1年以上前)

申し訳ありません。
当方勉強不足で、、、

やはり、現状のモニターでは同じ比率で表示することは当然ながらできませんでした。(右を基準とするとようつべの人の顔がなんとか映る程度)
当方、2つほどのIEとSonicStage、2〜3のエクスプローラーを開いていたり、場合によってはSkypeを開いていたりしています。
(不便ではありますが)現状に慣れている部分がありますのでデュアルディスプレイ化しても慣れるのに少々時間がかかるかもしれませんが、やはりスペース的に楽になると思います。

あと、デュアルディスプレイにすることで現状ではできないこと(IE等使用時のSkype、温度ソフト、タスクマネージャー、いきなり高音質2のモニタリングなどができるようになりますので期待はしています。)

書込番号:9885019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 03:11(1年以上前)

私こそ 大人気なく御免なさい。

こんな価格対機能比にはついていけない老人の発狂と思ってください。
ゴメンネ

書込番号:9885038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E2400HD [24インチ]
BenQ

E2400HD [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月30日

E2400HD [24インチ]をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング