E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

2008年 9月30日 発売

E2400HD [24インチ]

フルハイビジョン表示に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 E2400HD [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月30日

  • E2400HD [24インチ]の価格比較
  • E2400HD [24インチ]のスペック・仕様
  • E2400HD [24インチ]のレビュー
  • E2400HD [24インチ]のクチコミ
  • E2400HD [24インチ]の画像・動画
  • E2400HD [24インチ]のピックアップリスト
  • E2400HD [24インチ]のオークション

E2400HD [24インチ] のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信28

お気に入りに追加

標準

ドットの抜け

2009/01/18 13:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 s-keiさん
クチコミ投稿数:14件

昨日ECカレントで購入したのですが、ドットの抜けが1ヶ所ありました・・・。
今まで液晶ディスプレイを20台以上購入しましたが今回が初めてです。
ドット抜けがあることで、確実に価値が下がるのにメーカーの仕様という言い訳が通るのはおかしくないですか?

ドットの抜け以外は大変満足しています。

書込番号:8952748

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/01/18 16:58(1年以上前)

>ちなみにどこのメーカーのものか教えていただけると幸いです。

え〜とね。

>勉強不足でした。
>そんなに詳しくないです。
>もっと勉強してきます。

こう書いたのなら、まず御自身で可能な限り調べてから質問するのがスジだと思うんだけどな。



残念ながら知らないです。
先述の通り、
私はドット抜けの仕様は許容できるのでドット抜けゼロ保証の製品を求める必要がなく、
それを供給する為にどのメーカーがどんなサービスをしているかも当然知りません。

ん?
もしかして「知らないのに偉そうなこと言いやがって!」とか言ってみたいの?

書込番号:8953553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/01/18 17:07(1年以上前)


勉強するのが嫌なら初めから言わなきゃ良いのに(苦笑

ドット抜けが嫌なら、販売店のドット抜け保証入っとけばいいだけでは?
まあ、交換は1回こっきりの安いところとかいろいろありますので、お好みでどうぞ♪

書込番号:8953608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/01/18 17:21(1年以上前)

DELLならドット抜け保証(輝点のみだけどね)してるモデルあるよ。
ただし2回交換して計3台とも輝点あり(笑)
しかも2回の交換理由はドット抜け以外の不良で、最後の品はインバーター音と光漏れのおまけ付き。
所詮、安物(?!)のPCモニターなんてそんなもの.....orz

書込番号:8953659

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-keiさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/18 17:32(1年以上前)

麟さんへ

>こう書いたのなら、まず御自身で可能な限り調べてから質問するのがスジだと思うんだけどな。

いろいろなディスプレイメーカーのホームページを見ましたが、どこもそれらしきサービスを提供しているところは見つかりませんでした。
私なりに調べた結果分からなかったので教えてくださいと書いたのですが・・・。
なんだか困らせてしまって申し訳ないです。


>もしかして「知らないのに偉そうなこと言いやがって!」とか言ってみたいの?

そんな事は少しも思っていません。
こんなところで喧嘩しても誰も得をせず、お互いに時間が勿体無いので。
(⌒−⌒)ノ"さんのような人は喜ぶかもしれませんが。

書込番号:8953717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/01/18 17:36(1年以上前)


ご氏名ありがとうございます〜♪

そんなところに、s-keiさんのクオリティを感じる。

書込番号:8953734

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/18 18:05(1年以上前)

価格の5%を前払いすれば何度でも交換してくれる店もあります。

最近の解像度だと神経質な人でないかぎり気にする必要は無いでしょう。
目を凝らさないとドットなんて見えないもの。
四六時中ホコリを取り除かなくては気が済まない寛容さの無い人以外は、気にしてもしょうがないです。

書込番号:8953893

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-keiさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/18 18:26(1年以上前)

きこりさんへ

>価格の5%を前払いすれば何度でも交換してくれる店もあります。

それはうれしいサービスですね。
頑張って自分でそのお店を探してみます(笑)

たしかに気にならない(気付きにくい)とは思いますが、一度見つけてしまうと、どうしてもその辺りを探してしまうんですよね・・・。やっぱりあるよなって・・・。

技術上どうしても無理なら、たとえばドット抜けがあったら次回そのメーカーのディスプレイを購入する場合、割引やいくらかキャッシュバックしてもらえるとか出来ないんでしょうか。
少しでも不公平感を無くす努力をメーカー主導でやってもらいたいものです。

書込番号:8954017

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/18 18:42(1年以上前)

ドット抜けがあっての価格設定でしょう。

補償金を付けて欲しいなら売値を割高にするならともかく、他の消費者の賛同を得られないと実施しないでしょう。
24インチが25000円割り込んできているような現状では、価格据え置きでは無理。

全員確率は同じなので不公平感は無いでしょう。
クジを引いて外れた時だけ不公平だなんて言い出す意地汚い人は居るでしょうけど。

書込番号:8954126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/18 18:50(1年以上前)

>技術上どうしても無理なら、たとえばドット抜けがあったら次回そのメーカーのディスプレイを購入する場合、割引やいくらかキャッシュバックしてもらえるとか出来ないんでしょうか。

逆ですね。
あなたはわざわざドット抜け保証のない通販の安売り店で買っているんですよ。
すなわちドット抜けがある場合に交換してもらえる特典を放棄する分安い値段で買っているわけです。

言わばキャッシュバック分を先取りしているわけで、さらにもっとくれなんて虫が良すぎます。

書込番号:8954179

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/01/18 19:56(1年以上前)

>私なりに調べた結果分からなかったので教えてくださいと書いたのですが・・・。

失礼しました。

・スレ主は調べてもわからなかった(調べ方が足りない可能性も無いとはいえない)
・レスした私も知らない(そもそも調べる気がない)

この有様となると、
他の方からの有益な情報を待つか、さらに御自身で深く根気よく調べてみるしかないですね。


もっともメーカーの仕様にはこだわらず、ただ単にドット欠けの無いものが欲しいだけなら、
私が提示した、もうひとつの方法「アタリを引くまで買い換える」選択が残ってます。

価格の5%を前払いすれば何度でも交換してくれる店を選ぶのも当然アリです。
とゆーかその方がコストは確実に圧縮されることでしょう。

書込番号:8954501

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/01/18 20:28(1年以上前)

液晶モニタがこんなにも安いのはドット抜けを厳しく選別しないからこそですよ。

選別したら……倍近くなるかもしれません(なんの根拠もない憶測です)


ドット抜けが嫌でしたら(さんざん言われていますが)ドット抜け保証に入ってドット抜けがないものを掴むまで買うしかありません。

書込番号:8954669

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-keiさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/19 15:05(1年以上前)

みなさまたくさんのご意見をありがとうございます(笑)

いまさらドット抜けの話なんかをここに書き込んだ私がバカでした。
まだ言いたいことはありますが、揚げ足を取られるのが嫌なのでこれで終わりにしてください。

やさしく諭していただいた方や真剣に返答いただいた方にはホント申し訳なく思います。


最後に・・・
AhiteFeathersさんが

>あなたはわざわざドット抜け保証のない通販の安売り店で買っているんですよ。

と、書き込みされてますが、ECカレント(通販の安売り店)の名誉の為に言わせていただきますと、ECカレントはドット抜け保障(別途費用は掛かりますが)ありますよ。
もちろん私は昨日までそのサービスを知りませんでしたが(笑)

書込番号:8958178

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-keiさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/19 15:09(1年以上前)

名前間違えました・・・。

「AhiteFeathersさん」じゃなくて「WhiteFeathersさん」です。 

書込番号:8958196

ナイスクチコミ!0


Kyu島唄さん
クチコミ投稿数:56件

2009/01/24 11:15(1年以上前)

>と、書き込みされてますが、ECカレント(通販の安売り店)の名誉の為に言わせていただきますと、ECカレントはドット抜け保障(別途費用は掛かりますが)ありますよ。
ECカレントも、e-トレンドも保証規定を読む限り、ドット抜け保証の交換は1回だけのようですね。

なので例えば、例えばの話しですが、初めのモニタに1ドット欠けあり保証を使って交換した2回目のモニタに2ドット欠けがあっても
泣き寝入りではないでしょうか?

わざわざ保証金掛けて悪くなったと。

※決してドット保証を否定したり、営業妨害したりということではありません。念のため。
飽くまで運の問題ですが・・・

書込番号:8981358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/02/22 20:54(1年以上前)

私も日本では今のところドット抜けはありません。ラッキーなんでしょうね。

ところで、香港のPCショップでは購入時に販売品の商品のドット抜けが無
いのを購入者に確認してもらってから販売します。当然ドット抜けがあった
場合は、ドット抜けが無い商品にあたるまで確認します。私も2回現地で購入
しましたが、2回とも確認させられてから購入しました。そうしないと、ドッ
ト欠けがあった場合、文句が来るからだそうです。まあ私の場合は、2回とも
問題無かったのですが。

香港での販売のシステムが分からないので日本の場合と単純比較は出来ません
が、特に商品に対してウルサイ米国ではどうしてるんでしょうね?ご存知の方、
いらっしゃれば教えてください。私の予想では、基本的に返品を受け付ける必
要があると思います。米国向けに商品を販売していた頃は、プライスプロテク
ション用や、返品引当金を当然の様に計上していましたので。基本的に、米国
では販売店が強いです。日本はメーカーが強いですけど。

もし米国でもドット抜けに対して意義を言える環境にあるとするなら、日本人
はよっぽど物分りが良いですね。

書込番号:9138745

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/02/22 21:12(1年以上前)

日本人が物分りが良いというのは変な見方です。
何故なら売っている人も日本人なのだから、売っている人が物分りが良いとしたら、どんな理由でも返品できるようになるでしょう。

結局は、利益率をどうするかでしょう。
十分に儲けていれば、返品は受けるでしょう。
儲けていないのなら、身銭を切るようなことはしないでしょう。

書込番号:9138859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/22 21:28(1年以上前)

多分・・・その30000円前後の液晶が、
仕入れ値が今と同じで、全ての店が2〜3倍の売値で売るとしたら、
販売店側でドット抜けをチェックするだろうけども、
買い手がより安くを望んでいる現在だと、売り手も抜け駆けするだろうから、
無理だろうね・・・・
ちなみに、自分は安い方がいいなw

書込番号:9138978

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/22 21:54(1年以上前)

ドット抜けにうるさいのは日本人だけ、とどこかの書き込みで見た記憶があります。同じく外国はドット抜けの商品を普通に使っているとも書いてありました。

真実かどうか知りませんが

書込番号:9139156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/03/01 22:28(1年以上前)

キリコさん。

例でアメリカをあげましたのでその国の話をさせて頂くと実際の例とし
てアメリカではクリスマスプレゼントを貰っても気に入らなければ購入
店で返品して自分の欲しい商品に交換して貰います。これはアメリカで
は一般的に行われている事です。日本では、せっかく貰ったけどという
事で、オークション、質屋等で販売されたり、必要とされる方に譲る方
が多いとは思いますが、店に返品に行ってという方は少ないでしょうね。

アメリカでは、販売店の力はメーカーよりも圧倒的に強い立場にいます。
ですので、1月はメーカーにとっては在庫調整を慎重に行わないといけな
い月ですので、クリスマス商戦の動向については細心の注意を払ってい
ます。アメリカのクリスマス商戦は、11月末の感謝祭からスタートします
が、12月に商品を詰め込んで販売店に持たせてもクリスマス商戦に売れな
ければ店から返品されるのがオチです。当然、返品の前には、死に筋商品
でなければ値下げ販売を行いますが、その値下げ販売をする場合でも販売
店は一定の利益を確保します。なのでその分の補填はメーカーが一定金額
を販売店に渡す事になります。それをプライスプロテクションと米国では
呼んでいます。(私の言う販売店とは大手量販店です。)

私が日本人は物分りが良いと言ったのは勿論アイロニーです。同じ商品で
日本では返品がきかなくて、米国できくなら日本ではメーカーは殿様商売を
販売店相手に行っていて、米国では販売店の御用聞きになっているという現
実を知っているとどうなんだろうと思ってしまいます。ですので、世界では
色々な商慣習があるという意味です。そう思って見ると、結構色々な視点が
あると思いませんか?

私は、米国でのドット欠けがあった実際の対応については存じていません。
あくまでも私が米国で日本の商品を9年間販売していた時の経験値がベース
となった話しですので。なので教えて下さいと記載したのです。

私の説明が足りなかった事についてはお詫びいたします。

書込番号:9177172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/02 09:47(1年以上前)

ドット抜けがあったら新古品としてオークションで安く売ればいい。
ドット抜けてるぞって言われても“仕様”だからと言う。

書込番号:9178970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ps3のことで

2009/03/01 12:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

スレ主 悪Tさん
クチコミ投稿数:20件

ps3をHDMIでこのモニターに接続して、ヘッドホン端子から Logicool LS-21煮接続して音声を出そうと思っていますが遅延は起こりますか?まずこのスピーカーで音は出ますか?
素人なもんでまったく分かりません

書込番号:9174228

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/03/01 13:26(1年以上前)

>ヘッドホン端子から Logicool LS-21煮接続して音声を出そうと思っていますが遅延は起こりますか?
音の?起こらないでしょう。過去ログにあるように遅延でなく再生不良のような状態ですね。

>このスピーカーで音は出ますか?
出るでしょうね。

書込番号:9174449

ナイスクチコミ!0


スレ主 悪Tさん
クチコミ投稿数:20件

2009/03/01 18:11(1年以上前)

どうも有難うございます。学生の貴重なお金なので慎重にえらばないといけないので、助かりました。

書込番号:9175726

ナイスクチコミ!0


スレ主 悪Tさん
クチコミ投稿数:20件

2009/03/01 23:07(1年以上前)

HDMIは1,3対応ですか?

書込番号:9177447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3の音声について

2009/02/06 13:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:238件 MAR BEE'S ROOM ? 

E2200HDを持ってまして、
PS3用(HDMI接続)にこちらの商品を購入しようかとおもっています。

http://pc-parts.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/e2400hd-cd4e.html
ここの記事をみて、購入を悩んでますが、
通常にゲームをプレイしてて音声が遅延(とぎれる)ということはあるのでしょうか?

書込番号:9049054

ナイスクチコミ!0


返信する
gun_boさん
クチコミ投稿数:1件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度4

2009/02/06 15:52(1年以上前)

無音状態が何秒か続くと、次に音が出る時にラグがあるようです。
私は映像のみHDMIで音声はPS3純正のAVケーブルをスピーカーにつないで使用しています、
これが一番確実で安上がりだと思いますよ。

書込番号:9049534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 MAR BEE'S ROOM ? 

2009/02/06 19:53(1年以上前)

なるほど。AVマルチ端子があいてますね。
一度遅延が始まるとずっと続くのでしょうか?

書込番号:9050435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度4

2009/02/10 21:15(1年以上前)

出力遅延っていうのは
例えば『あいうえお かきくけこ』という音があったとしたら
『あいうえお かきくけこ』そのものが遅れるわけではなく
スピーカーから音声を出力するのが遅れるので
『あいうえお』がならず『・・・・・ かきくけこ』って感じになるものですので
ずっと続く物ではありませんね

書込番号:9072111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件 MAR BEE'S ROOM ? 

2009/02/25 22:14(1年以上前)

なるほど。ずっと遅れるわけではないのですね。
ありがとうございます。

ゲーム途中に途切れるってことはあるのでしょうか?
ローディング後や画面の切り替え時?

書込番号:9155735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 突然、PC接続の音声が出力しなくなった。

2009/02/25 09:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:5件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度5

二週間前にE2400HDを購入して間もないのですが、昨日突然音声出力しなくなりました。接続はHDMIでPCへしてます。そして、音声出力はPCから、アンプ内臓外部スピーカーで使用しています。接続方法が間違っているのかと、疑問です。モニター本体、ヘッドホン端子へ接続すればよいのでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:9152388

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/25 09:40(1年以上前)

PC直で接続してるならディスプレイの板で聞くのは間違ってない?

とりあえずサウンドデバイスの出力、音量の確認、その他のスピーカーやヘッドホンで接続してみるなどしてみてどうでしょう。

書込番号:9152486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度5

2009/02/25 09:54(1年以上前)

365e4さん、返信ありがとうございます。E2400HD本体の方は、音声調整、自動切り替え、PC音声と交互に切り替えしながら、チェックしているのですが、365e4さんのアドバイスでチェックしてみます。また報告いたします。

書込番号:9152546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 E2400HD [24インチ]のオーナーE2400HD [24インチ]の満足度5

2009/02/25 21:46(1年以上前)

早速帰宅後、365e4さんのアドバイスにより、サウンドデバイスの音量調整を確認、アップすると、PC音声で確認出来ました。何かしら、PC音量を下げていたようです。今回ありがとうございました。

書込番号:9155495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

解像度について…。

2009/02/12 01:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:3件

発色もすごく良くて、すごくいい感じです。
しかし、解像度をどうしても合わせる事ができず、横長に潰れてしまいます。

グラフィックボードはSis661を使用しています。ドライバ欄には「BenQ H2400HD」(Analog)と表示されているので認識はしているのですが、コンパネの解像度を合わせるスライダーに1920×1050が現れない状態です。

単に設定の仕方が悪いのか、性能的な問題なのかどなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:9080194

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/12 01:35(1年以上前)

とりあえずグラフィックドライバを更新してみる。

書込番号:9080209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/12 01:50(1年以上前)

SiS661チップセット内蔵表示機能が原因と思いますよー
ビデオカード(PCI-ExpressどころかPCIタイプかなぁ?)を付けるなり、本体を買い換えるなりしないと無理では?

http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad191x3/ga_taiou.htm
他の会社の対応表では、SiS661ではないけどもSiS661よりちょっと前では1440x900でさえ無理とか。

書込番号:9080257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/12 01:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

更新も試みたのですが、何度やっても同じ結果でした。。

本来は自動的に認識し、そのまま使用できるものなのでしょうか??

書込番号:9080260

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/12 02:01(1年以上前)

だったらグラフィックチップが対応してないんじゃない?つまりフルHDは無理なんじゃないかな。

すでに言われているとおりグラボを足すなり、いっそのこと本体を買い換えたほうが手っ取り早い気がします。

書込番号:9080283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/12 02:03(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはりsis製が原因の一つとして考えられるということですね。

せっかく買ったお気に入りのモニターですから綺麗に映してあげたいです。というか、仕事になりません…。明日、ショップに行ってビデオカードについて色々調べてこようと思います。

書込番号:9080292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 E2400HD [24インチ]の満足度5

2009/02/20 06:12(1年以上前)

お使いのPCは1280x1024(SXGA)までしか対応してないみたいですね。
1920*1080の表示に対応したボードを購入してください。

書込番号:9123777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDテレビ画面表示について

2009/02/13 18:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]

クチコミ投稿数:18件

ハイビジョン放送番組を表示する場合、インターレースモードで動画が滑らかに再生される様になっていますか。 教えてください。

書込番号:9088035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E2400HD [24インチ]」のクチコミ掲示板に
E2400HD [24インチ]を新規書き込みE2400HD [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E2400HD [24インチ]
BenQ

E2400HD [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月30日

E2400HD [24インチ]をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング