Apple Cinema Display M8058J/A [22インチ]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月24日
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2002年5月7日 23:52 | |
| 0 | 1 | 2001年11月9日 10:20 | |
| 0 | 1 | 2001年12月14日 13:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8058J/A [22インチ]
http://www.heavymoon.co.jp/products/drbott/products/dviator/に
「当社ではATI RADEON VEとWindows 2000を使用して動作を検証しました。
その結果、Windows 2000ではすべてのディスプレイにおいて問題なく表示されました。」
とあります。
試された方いらっしゃいますか?
0点
2001/12/25 12:50(1年以上前)
初めまして、PCでCinema Displayを使おうとしている放浪人と
申します。
DVIator + Cinema Displayは
ビデオカードを選ぶようでG400 + DVI add-onとDVIator
では、駄目でした。
1600 x 1024 に対応したビデオカードは数が少ないにも関わらず
他にも導入失敗する例があるようです。
が、ATI RADEON VEだとうまく行くらしいことが書かれていたので
これからATI RADEON VE買って試します。
書込番号:439266
0点
2001/12/27 16:21(1年以上前)
RADEON VE + Windows 2000
すんなり、写すことができました。
書込番号:442905
0点
2002/01/11 12:37(1年以上前)
ご報告していただきありがとうございます。
WIN XPではどうでしょう?
もし試されていたら教えてください。
書込番号:466242
0点
2002/05/03 18:53(1年以上前)
俺はDos/Vで使っているけど
RADEON VE + Windows 2000
でだめでした。移るんだけど、画面切り替えが頻繁におこって・・・
RADEON 8500 + Windows XP
でやっと安定動作しました。(それでも若干ノイズのるけど)
いなみに現在はApple Proキーボードにしてるんですけど
しゃれていていいですねぇ
書込番号:691598
0点
2002/05/07 23:52(1年以上前)
私もDos/VでCinema Displayを使ってみたいと考えている者の一人です。ヤフーオークションでシネマ〜を売っている人でたまに見かけるのですが、win用のフリー解像度変更ドライバがあるような記事を載せてオークションに出品されている方がいらっしゃいますが何方かそのようなドライバをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?もちろんDVIatorを使用しての話です。
書込番号:700159
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8058J/A [22インチ]
2001/11/09 10:20(1年以上前)
VAIOの型式が不明なので如何ともお答えできかねますが、VAIOのデジタル
液晶端子はDVIの信号のみならず、USBやスピーカといったその他の結線を
含む専用コネクタ形状(30ピンぐらい?)の場合が多かったように思います。
(例:PCV-LX)
しかしながら型番が分かったとしても、Appleのシネマディスプレイはワイ
ド解像度です。うまくいったとしても、そのVAIOのビデオボードにその解像
度がないと表示されない、もしくは中央に寄った表示、ないしは横のびした
表示になる可能性が高いですね。
※モニタ側がApple純正ビデオボードのみを選ぶ仕様になっていれば、表示
もしないでしょうし、変換アダプタをつければノイズの原因にもなりかねま
せん。
書込番号:366391
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8058J/A [22インチ]
2001/12/14 13:43(1年以上前)
私も気になったので、appleに問い合わせしてみました。
J/Bは記載ミスで、世の中には存在しないそうです。
亀レスですみません。
書込番号:423252
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






