
Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年4月11日 00:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月2日 16:50 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月3日 23:33 |
![]() |
1 | 0 | 2004年10月18日 00:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月9日 04:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月19日 03:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]


17インチスタジオディスプレイなんですが同じだと思うのでここで質問させてもらいました。
モニタとDVIに変換するアダプタがあり、ウェブのチェックとか用にWinを購入しようとおもってるんですが、Winのどこを確認したら、使えるかどうかというのはわかるんでしょうか?DVIがついてたらOKですか?お店に問い合わせてわからないといわれたので。
0点

もう返信は、遅いですかね。
私は、MacとWindowsのマシンを変換機を使って使用しています。
別に、Windowsだけでよければ、変換機も必要ありません。
ただ、右側にある、電源・輝度調整は使えないと踏んでおいた方がいいでしょう。
私の場合、二回に一回くらいの割合で、バックライトが消えないという不具合があります。
ただ、Apple側はそもそもMacに使用することを前提としていますので、あしからず。
※ あと、Appleは、Ge forceのWindowsマシンでは、動作を確認しているらしいです。
裏技としては、コンセントをスイッチ付き延長ケーブルに繋げて、物理的に電気を遮断するという方法が現実的です。
また、変換機を使うと、不具合が何故かしら減りました。
また何かありましたら、ご連絡ください。
書込番号:7657531
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]
当方、デュアルディスプレイで
1番モニターを Mac-1
2番モニターを Mac-2 <-> Windows XP
で使用しています。
ここで問題になってくるのが、2番を切り替えたときに
Mac側が一度画面がまっくらになりまた戻るという様な
切り替えたときにその都度Mac側の設定も自動で切り替わっているみたいな現象がおきます。
こちらの現象を直すにはどうすればいいのでしょうか?
どうもタイムラグがとても気持ち悪くてしょうがありません。
一応、ボードは、QuadroFX4500でディスプレイは両方ともApple Cinema Display M8537J/Aになります。
なにかあれば、ご教授ください。
お願いします。
0点


そうなのですか〜。
ありがとうございます。
元がアレじゃしょうがありませんね・・・。
WinとMacMini、共有してるユーザは増えてるはず
需要はありそうなんですけどね。
みなさん、しょうがないですまされてるのかな?
ありがとうございました。
書込番号:4966436
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]


MacはG4を使っていて、
OSXを使用している時のみおこるのですが、
Photoshopで画像を画面上で移動させると
画像がワレて写ってしまいます。
このようになってしまう方いらっしゃいますか??
Photoshopが使いづらくて、
泣きそうなんですが、
これはモニタのバグなのでしょか。。。
どなたか、教えてください。
お願いします。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]


部屋にシネマディスプレイとテレビがあり、ディスプレイでテレビが見れるようになればとふと思いTVチューナーを探しているのですがみつかりません、初心者なのでよく分からないのですがDVI対応のチューナーってあるのでしょうか?
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]
VICTIM さんこんばんわ
こちらを参考にされて見ては如何でしょうか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SW-EV2&mode=spec1&cate=9
書込番号:2885422
0点

実際に使用可能かどうかは保障できませんが、このような製品もあります。
Bi-System DVI/ADC/ADC
http://www.ask-corp.co.jp/newmotion/dviadcadc.htm
書込番号:2886986
0点


2004/06/12 06:39(1年以上前)
切り替え機の場合、注意しなくてはならないのが
どれだけの解像度に対応しているか?ということです。
23インチの高画質をフルに活かしたいとお考えであれば
KVM-U24などはいかがでしょう?
http://www2.elecom.co.jp/products/KVM-U24.html
またキーボードも1つにまとめたいですよね?
http://www.trinityworks.co.jp/software/AppleK/index.php
http://www.trinityworks.co.jp/software/WinK/index.php
実は私もこの組み合わせで使っていますが、
とても快適です。
書込番号:2911218
0点


2004/09/09 04:07(1年以上前)
便乗で大変申し訳ありません。
私も、Macとwinでモニタを共有したいのですが、どうすばよいかわからず、
いろいろ探していました。
今までは、Macだけで使用していたのですが、windowsのパソコンを譲って
もらいましたが、ディスプレイを買うお金がなくモニタを共有できないかと
思い、いろいろ情報を探しておりましたところ、ここにたどりつきました。
この掲示板でBi-systemについての情報はいろいろ拝見しましたが、
Reckさんがおっしゃってる、KVM-U24について教えてください。
このKVM-U24の接続例を詳しく教えてもらえないでしょうか?
また、他に購入が必要なものがあるのでしょうか?
便乗で申し訳ありませんが教えてください。
書込番号:3241710
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]


はじめまして。cinemadisplayを買ったのですが、OS9でたちあげると縮小して表示されてしまいます。画面いっぱいに表示される事は可能なのでしょうか。OSXでないとやはりいけないのでしょうか?教えてください!
0点


2004/06/19 03:39(1年以上前)
こんにちは。
Macの型番とビデオカードは何でしょう?あと念の為に伺いますが20inch
シネマの間違いではありませんよね?23inchシネマはスタンド間にキーボードが入るサイズです。
書込番号:2936723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



