Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ] のクチコミ掲示板

2002年 3月28日 登録

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx1 Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオークション

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ] のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件 Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオーナーApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の満足度5

確か2005年頃に購入したので18年経過したことになります。
故障や劣化らしい劣化も無く愛用してきましたが、ついに表示しなくなりました。

症状としては
・電源スイッチを押しても無反応(ランプも点灯せず)
・Mac側は正常に認識している
・背面に接続したUSB/FireWire機器を認識しなくなった

本体ではなくACアダプターの故障と推定しダメ元で交換。
何事も無かったように復活しました。

古い製品ですし、そろそろ買い替えを考えましたがもうしばらく付き合おうと思います。

書込番号:25173139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型発売三日前購入

2004/06/29 15:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 コンクレバンさん

ここの最安値店で購入したけど新型出ること教えてくれなかった、、、
以前の方がデザイン好きなのでいいけど、教えてくれなかった店員さん
にガッカリ。

書込番号:2974978

ナイスクチコミ!0


返信する
窓機持ってない人さん

2004/06/29 23:53(1年以上前)

当方も似たようなものです。ま、余り気にせず行きましょう。(^^;
しかし在庫処分で旧型の売価が下落する可能性が高いですね。

ADCからDVIに戻るという噂は聞いてましたがマジでした。
23inchに関しては従来のモデルがOS9.xに対応した最終型。
これでADC-DVI変換コネクタの需要が高まりそうですな。

書込番号:2976674

ナイスクチコミ!0


arumさん

2004/06/30 02:52(1年以上前)

他のHPでの情報、キャンペーンの終了と新ディスプレイがこの時期に出ることは予想できましたよね。
それで買い控えてる人は多いんじゃないかな。
Macの場合はよくあることだから、自分でアンテナはらないと。

書込番号:2977267

ナイスクチコミ!0


arumさん

2004/06/30 02:59(1年以上前)

な〜んて、私も6月初めに20"Cinema Displayを購入しましたけどね。
もちろん新ディスプレイが出ることは予想してのことですけど。

書込番号:2977278

ナイスクチコミ!0


のびたさんさん

2004/07/01 04:38(1年以上前)

いつ頃出るらしいって伝えて実際に出なかったら、文句言う人いるだろうから、うかつに、うわさの段階で教えられないのでは?
 正式発表は、エキスポのときなんだし、うわさの段階でいろいろといいにくいと思う。

書込番号:2981101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シネマ23HDを5年間無料保障で買う!

2004/02/01 12:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 sinsin2さん

シネマ23HDを買ったとして、修理代が怖いと思ってらっしゃる方へ。。。メーカーは1年保障ですが、デ○○オで買うと、なんと五年間完全無料保障です。。。メ保障のきれた残りの4年間でかかる一切の修理代を全額負担してくれますよ。アップルの有料オプション保障パックよりも良かったりして。。。(ディスプレイなので余計に)

書込番号:2413722

ナイスクチコミ!0


返信する
signGさん

2004/02/18 19:18(1年以上前)

デ○○オってどこですか?気になります。

書込番号:2485643

ナイスクチコミ!0


sisinさん

2004/02/27 20:32(1年以上前)

すみません、隠す必要もなかったですね。。
DEODEO(デオデオ)です。
広島発?だったと思いますが、愛知県あたりの
大手の家電量販チェーンと合併して
結構大きくなっております。
でも全国的ではないかも?

近所になくても、インターネットで
注文できるはずですよ。

23HDの開封時は期待と恐怖で一杯。。ですが、
ここだと、かなり安心。。。

保障の基準や修理代金は、デオデオではなくて、アップルが
判断しますが、1年間超えて5年間まで、有償対象の
故障であっても、「全額無料保障!」です!
大手ならでは。。。

ショップで数万安く買うより、定価であっても
このくらいメリットがあれば、買う価値あり!
とは思いませんか!

ちなみに広島本店では、23HDは
249000円(税抜き)です。

5倍ポイントなんかで購入できれば、
ACD・DVIのディベーターがそのまま
ただで買えちゃうくらい!

書込番号:2522001

ナイスクチコミ!0


sisinさん

2004/02/27 20:38(1年以上前)

追伸ですが、
さっきの価格ですが、税込みだったかどうか不明です。。
とにかく表示の価格でした。

HPみてみましたが、23HDはないようです。
が、電話で注文もできます。
詳しくはこちらへ
http://www.deodeo.co.jp/presiden/store/index.html

書込番号:2522020

ナイスクチコミ!0


barronさん

2004/02/27 21:50(1年以上前)

デオデオを悪くいう訳ではないですが通販するならふつうにソフマップ
のほうがいいですよね?24,800円分のポイント(保証に12,500円必要
ですが)で5年保証と引き取り修理サービス無料でデオデオと比べて
およそ12,000円ほどお安いですからね。あとデオデオに問い合わせま
したが全額ではなくて半額保証で、修理代が購入価格を超えた時点で
あとは有料となるそうですよ?ですから完全無料は誇大表現と思う
のですが。このディスプレイはユニット交換になると20万くらい
らしいので実質修理は1回まで無料となりそうです・・。

書込番号:2522307

ナイスクチコミ!0


sisinさん

2004/03/03 21:40(1年以上前)

おっーと!デオデオ店員の説明と違う!!
ソフマップは全額保障でしょうか?
(でなくて、購入時点で12000円ほど安いという
ことであとは同じでしょうか?)
もう一度確認してみますね。
ソフマップがよければ、私もそのようにします。
来月購入予定なので。。。
(あぶないところだった。。。。)

書込番号:2542549

ナイスクチコミ!0


たばすこりんさん

2004/03/09 03:16(1年以上前)

しかし、自分は買っていないくせにいいかげんな提灯カキコするなんて
かなりいいかげんですね。デオデオ関係者なんですかね?
デオデオは修理保障は購入額までですよ。つまり25万円で買ったのな
ら修理代も25万まで。ここがトリックなのだけれどデオデオが負担
する修理代は半額のみだから修理代が20万掛かったとすると客が
10万円負担しなければならないが、保障修理代のカウントはデオデオ
が負担するまえの修理代で計算するからぜんぜんお得じゃないね。
LCDモニタは大体ユニット交換(液晶部分の総とっかえ)になることが
多いからどうかと思うが。(確か一年前で20−30万だったような
記憶あり)

書込番号:2563440

ナイスクチコミ!0


りんごM8537J/Aさん

2004/03/11 18:29(1年以上前)

液晶の総取り替えってすごいですね。
私はずっとCRTで、せいぜいモニタの水平線がおかしくて修理に出す
くらいのことしかした事がないのでとてもありがたい情報です。
今月23インチのシネマディスプレイを購入予定だったのですが、
もしかしてシネマディスプレイって故障多いのですか?
もし、故障を経験されている方がいらっしゃったら、どんな問題が
起こったか教えて下さい。

書込番号:2572888

ナイスクチコミ!0


G5とセットで購入検討さん

2004/03/25 11:54(1年以上前)

故障じゃなくて割っちゃう人ならいるみたいです。まれではありますが…
sofmapは保証というより保険ですから、その点は安心ですね。(盗難以外、破損もOK)
12500円という掛け金に価値が見いだせれば、十分安いとは思います。

書込番号:2626388

ナイスクチコミ!0


G5とセットで購入検討さん

2004/03/25 11:57(1年以上前)

すみません、書き方が悪かったので…
(盗難以外、破損もOK)
は盗難は対象外ということです。

ちなみに全損すると消費税と掛け金以外をポイントで返してもらえます。
一回階段からiBookを落としてしまい、払い戻していただいたことがあります。
あの時は心臓が止まるかと…

書込番号:2626399

ナイスクチコミ!0


ガチャピン75さん

2004/06/08 17:28(1年以上前)

結局、本体自体の価格やランニングコストを除いて"保証"もしくは"保険"という意味ではどこがいい(お勧め)でしょうか?

書込番号:2898262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いよいよ30inchの発表ですかね?

2003/11/05 22:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

返信する
マキシとフリッツさん

2003/11/07 02:14(1年以上前)

MacOS Rumorsの予想ですからそんなに的外れでは無いとは思いますが、まあ、当たるか外れるか、楽しみにして待ちましょう。

書込番号:2100900

ナイスクチコミ!0


山崎 努さん

2003/11/07 20:11(1年以上前)

30インチモデルの解像度2,048x1,280、全てのラインナップで現行20inchモデルの最高輝度を上回る250cd。低価格化(20inch13万円台、23inch20万円程度、30inch30万円程度)、本体デザインはG5に合わせてアルミ素材を用いてUSBポートが2.0規格対応
となる...との噂です。30inchモデルがラインナップに加わりそうだという噂は今年の初夏辺りからちらほらと出ておりました。今月中に正式な発表があるかもしれませんね。
ワイド画面の30inchとなると、予想以上に壮観なものになると思います。

書込番号:2102804

ナイスクチコミ!0


BS2chさん

2003/12/05 13:48(1年以上前)

地上派デジタルを内蔵のG5Cube型と増設の録画用HDマウントCubeを作ってほしいな。

書込番号:2197849

ナイスクチコミ!0


Roxy Musicさん

2004/02/29 22:20(1年以上前)

この噂もぱったり出なくなりましたね。
G5のクロックアップ版と合わせて待ってるんですが、一体いつになったら
何か動きがあるのやら。んー、誰か教えて!(笑)
スティーブにメールで聞いてみようか。誰かメアド教えて!(笑)

書込番号:2531193

ナイスクチコミ!0


Roxy Musicさん

2004/03/02 10:56(1年以上前)

3月末にG5の新しいのが発表されると言う噂が。
シネマディスプレイも何か動きがあるかもしれませんね!

書込番号:2536996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチディスプレイ

2003/07/17 10:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 RAFUさん

EP-8RGA+ PC2700 AGP×8
純正RADEON9500PRO XP2600+
WINDOWS XP Pro
DVIをADCのアップル純正にて変換しての使用で
起動時BIOS画面、XP起動画面が見れなく
不便を感じていましたが、ある日残りのVGA使って
マルチ化したところ、セカンダリーのCRTの方に
BIOS,XP起動画面が現れ、以後プライマリにHD
セカンダリにCRTで使用できてます。
1600×1200+1900×1200
同じ病状のある方は参考までに〜

書込番号:1768819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2003/07/07 12:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 Mr.takeさん

ドット抜けが一つ有りました。不思議なことに、これは通常見えなくて開いたフォルダをそのドットの上か下に持っていった時だけ光ります。
またフォルダを上下に広げたり縮めたりすると輝度が変わります。

書込番号:1737559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]
Apple

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月28日

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング