Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ] のクチコミ掲示板

2002年 3月28日 登録

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx1 Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオークション

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ] のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件 Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオーナーApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の満足度5

確か2005年頃に購入したので18年経過したことになります。
故障や劣化らしい劣化も無く愛用してきましたが、ついに表示しなくなりました。

症状としては
・電源スイッチを押しても無反応(ランプも点灯せず)
・Mac側は正常に認識している
・背面に接続したUSB/FireWire機器を認識しなくなった

本体ではなくACアダプターの故障と推定しダメ元で交換。
何事も無かったように復活しました。

古い製品ですし、そろそろ買い替えを考えましたがもうしばらく付き合おうと思います。

書込番号:25173139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac と Win 切り替えでの質問

2006/04/02 01:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 chabesさん
クチコミ投稿数:52件

当方、デュアルディスプレイで

1番モニターを Mac-1
2番モニターを Mac-2 <-> Windows XP

で使用しています。

ここで問題になってくるのが、2番を切り替えたときに
Mac側が一度画面がまっくらになりまた戻るという様な
切り替えたときにその都度Mac側の設定も自動で切り替わっているみたいな現象がおきます。
こちらの現象を直すにはどうすればいいのでしょうか?
どうもタイムラグがとても気持ち悪くてしょうがありません。

一応、ボードは、QuadroFX4500でディスプレイは両方ともApple Cinema Display M8537J/Aになります。

なにかあれば、ご教授ください。
お願いします。



書込番号:4964919

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chabesさん
クチコミ投稿数:52件

2006/04/02 01:59(1年以上前)

切り替え機の型番は

ATEN MasterView CS-1762
http://www.atenjapan.jp/02-p-item.php?id=356

になります。

書込番号:4964928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2006/04/02 03:14(1年以上前)

MACの仕様ですから仕方ありません。

書込番号:4965015

ナイスクチコミ!0


スレ主 chabesさん
クチコミ投稿数:52件

2006/04/02 16:50(1年以上前)

そうなのですか〜。
ありがとうございます。

元がアレじゃしょうがありませんね・・・。

WinとMacMini、共有してるユーザは増えてるはず
需要はありそうなんですけどね。
みなさん、しょうがないですまされてるのかな?

ありがとうございました。

書込番号:4966436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Winでつかう

2005/03/10 22:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

17インチスタジオディスプレイなんですが同じだと思うのでここで質問させてもらいました。
モニタとDVIに変換するアダプタがあり、ウェブのチェックとか用にWinを購入しようとおもってるんですが、Winのどこを確認したら、使えるかどうかというのはわかるんでしょうか?DVIがついてたらOKですか?お店に問い合わせてわからないといわれたので。

書込番号:4051910

ナイスクチコミ!0


返信する
microsoptさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/11 00:18(1年以上前)

もう返信は、遅いですかね。

私は、MacとWindowsのマシンを変換機を使って使用しています。
別に、Windowsだけでよければ、変換機も必要ありません。

ただ、右側にある、電源・輝度調整は使えないと踏んでおいた方がいいでしょう。
私の場合、二回に一回くらいの割合で、バックライトが消えないという不具合があります。
ただ、Apple側はそもそもMacに使用することを前提としていますので、あしからず。
※ あと、Appleは、Ge forceのWindowsマシンでは、動作を確認しているらしいです。

裏技としては、コンセントをスイッチ付き延長ケーブルに繋げて、物理的に電気を遮断するという方法が現実的です。

また、変換機を使うと、不具合が何故かしら減りました。

また何かありましたら、ご連絡ください。

書込番号:7657531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSX上でPhotoshopで画像をいじると...

2005/02/03 23:33(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 mamenylさん

MacはG4を使っていて、
OSXを使用している時のみおこるのですが、
Photoshopで画像を画面上で移動させると
画像がワレて写ってしまいます。
このようになってしまう方いらっしゃいますか??
Photoshopが使いづらくて、
泣きそうなんですが、
これはモニタのバグなのでしょか。。。

どなたか、教えてください。
お願いします。

書込番号:3878799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 kumac.hdさん

部屋にシネマディスプレイとテレビがあり、ディスプレイでテレビが見れるようになればとふと思いTVチューナーを探しているのですがみつかりません、初心者なのでよく分からないのですがDVI対応のチューナーってあるのでしょうか?

書込番号:3396849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

窓機でも快適!

2004/07/26 19:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

クチコミ投稿数:106件

新型を購入するか迷いましたが、新型ではMac本体のUSB/FireWireポートが減る上に、ケーブルも煩雑になる事からこの機種を購入しました。
新型と比べ、スペック的には照度が低いですが、気になるほどではなく、良かったです。
17インチから買い換えたので、ページが2枚同時に開ける、この広大な表示面積は本当に買い換えて良かったと実感しています。
私は自作DOS/V機をADC/DVIアダプターを使ってモニター共有をしていますが、心配された表示解像度もきちんと1,920x1,200ピクセルで表示でき満足しています。ちなみにビデオカードはGeForce Ti 4200 (64MB) です。
ただ、Windows起動時のBIOS画面ではこのディスプレイのアスペクト比が640x480と異なっている為、文字が横長に表示され、何故か画面の640x480の辺りに明るい色むらの部分ができます。これはアスペクト比が異なっている為仕方がないのでしょうね。
値段は在庫処分で安くなるのではなく、かえって高くなりつつありますが、新型への拒否反応からこの機種への駆け込み需要が高くなってきているのでしょうか?
長くなりましたが、総じて大満足です。

書込番号:3074169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件

2004/07/26 19:40(1年以上前)

Windows起動時に色むらができるのは画面の上下だけです。
ちなみにWindows起動後もスクリーンセーバーなどの黒い画面が表示された場合でも画面の上のみ明るい部分ができていました。

書込番号:3074180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]
Apple

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月28日

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング