Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ] のクチコミ掲示板

2002年 3月28日 登録

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx1 Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオークション

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ] のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windowsで使うにはどうすれば?

2003/12/21 20:51(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 ミホロボさん

過去ログを見るとWindows環境でも使える事は分かったのですが、
具体的に必要な器具や、必要とされるPCのスペック等を教えて頂きたいです。
作業領域が広げたいのと、置き場所の広さを考えると、このディスプレイしか
見あたらないので、是非ご指導よろしくお願いします。

書込番号:2256535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:3件

2003/12/22 02:03(1年以上前)

私は使用した事が無いので、詳しい事はわかりませんが、下記の情報がお役に立つと思います。特に【HEAVY MOON】BBS は、お役に立つのでは?と思います。

DVI-D ⇒ ADC 変換【D→D】 DVI製品リンク - DVI情報Wiki
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~colortv/pukiwiki.php?DVI%C0%BD%C9%CA%A5%EA%A5%F3%A5%AF#content_1_8

書込番号:2257866

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミホロボさん

2003/12/24 00:51(1年以上前)

どっかのAdminさんアドバイスありがとうございます。
PCの方が不調でしてなかなか返事が出来ませんでした、すみません。
教えて頂いた接続機器をとっかかりにして、ネット上でいろいろ調べたら
概ね理解出来ました。
次はどこで買うかいろいろ検討しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2265416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

23inchモデルの表示面積

2003/10/05 23:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 トムは待つさん

こんばんは。

つまらない質問で恐縮なのですが、
このモデルの外形寸法ではなく、表示領域(外寸ではなく)について、実寸をご存知の方、お教えいただけないでしょうか。

サーチエンジンで検索してみても、「CRT××インチ相当の〜」
という表現が多く、いまいちピンとこないもので… ^^;

今使ってるCRTと具体的な数値で比較して購入を検討したいと
考えておりますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:2004225

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/10/05 23:49(1年以上前)

実際に使用している訳ではありませんが、

http://www.apple.co.jp/displays/acd23/index.html
上記サイトの技術仕様を見て「電卓上」の計算では、

1,920×1,200ピクセル(最適解像度)でピクセルピッチ0.258mmですので、
横 : 1920 x 0.258 = 495.36mm
縦 : 1200 x 0.258 = 309.60mm
となりますね。

書込番号:2004372

ナイスクチコミ!0


スレ主 トムは待つさん

2003/10/07 12:28(1年以上前)

カロ爺さま、こんにちは。
ご返答ありがとうございます。

なるほど、ピクセルピッチで計算されたのですね。参考になります。
今つかってるイ○ヤマの22inchCRTがおよそ400*300なので、
縦幅はほとんどかわらないですが、横幅
が10cm近く広いのは魅力的ですね。とても迷います。
25inchモデルとか出たら決定的なんですけどねw

ありがとうございました。

書込番号:2008128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発色について

2003/09/30 20:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

Appleのディスプレイを買おうと思いますが
17インチと23インチの発色は別ものなんですか?
印刷もの作る場合が多いので発色は自然的の方がいいと思います。
初めて液晶買いますのでよろしくお願いします。

書込番号:1989831

ナイスクチコミ!0


返信する
236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2003/10/01 11:08(1年以上前)

とにかく23HDはすすめます。発色はよく似てますが感じ方に個人差があります。
印刷ものをということでは、断然23HDです。たいていの出版物特にA4見開きが実寸
表示できるのは、まさに感動です。他にもwebしながらDVの観賞などいろいろ1画面で
行えます。
一部の方からはパネルの性能が悪い等の酷評があるものの私自身ナナオのL565×2より
発色も気に入ってますし、照度も十二分にあります。この1画面の快適さには他の物には変えられないものがありますよ。

書込番号:1991405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVチューナーについて

2003/09/20 12:13(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 hirosk8さん

このディスプレイにTVチューナーをつけて見ている方いらっしゃいますか?毎日、長時間のパソコン作業&TVを見ると早い段階でドット抜けが
起こるとか問題ががありませんか?

書込番号:1959032

ナイスクチコミ!0


返信する
龍雷さん

2003/09/21 09:13(1年以上前)

結論から先に言うと
必要なときは付けて不要なときは長時間つけっ放しにしないほうが良い
と思います。これ以上は対処のしようが無いのでこの点は
神経質にならなくても良いと思います。

えーと、ずっと前のDSTN液晶モニタなんかは寿命直前ははドット抜けも
バックライトちらつきもすごいものでしたよ。
今の製品がどこまで丈夫になったかはまだ知らないですが
電気、機械製品は長期間使わずに放置しておいても良くないものなのですが
かと言って不必要且つ無意味につけっぱなしにしておくのは、やはり
バックライト寿命とかありますから良くないと思います

後、ドット抜けが起きる原因は、確か
・運搬時の衝撃・物理的接触・過剰な加熱
等ではなかったでしょうか、それで、ものによっては長時間つけっ放しで
発生した熱なんかで弱い画素部分なんかがやられちゃうことありました。

書込番号:1961977

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosk8さん

2003/09/21 12:05(1年以上前)

詳しい返答を有難うございます、龍雷さん。
(高い買い物だけに色々聞いて、慎重に選びたいので)

後は各メーカーのTVチューナの画質がいいかどうかですね。画像の大きさも含めて調べてみます。
有難うございました

書込番号:1962381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

解像度について

2003/09/16 00:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

Cinema Display 23inch をWINDOWS環境で使用したいと
考えているのですが、解像度で1600×1024
というように、縦を1024とすることは可能でしょうか?

APPLEのスペック表では
解像度
1,920×1,200ピクセル(最適解像度)
1,280×800ピクセル
1,024×640ピクセル
800×500ピクセル
の4通りが載っていたのでこれ以外は無理ということ
なのでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたら、
教えていただけますか。

書込番号:1946936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/16 00:32(1年以上前)

そんな解像度見たことないが。。。一応は表示されるはず<VGAにあるんですか?
最高解像度で十分だと思うんですが。

書込番号:1946975

ナイスクチコミ!0


スレ主 NUEさん

2003/09/16 02:35(1年以上前)

NなAおOさん、ご回答ありがとうございます。
すいません、1600×1024ではなく、
1280×1024ピクセル
でした。
今もっているディスプレイの解像度が1280×1024なので、
縦1024を合わせてディアルディスプレイとしても使用できる
か確認したいと思って質問させていただきました。

書込番号:1947233

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/16 05:57(1年以上前)

どこの液晶パネルでも最高解像度以外はボケます。
それで良ければご自由にどうぞ。
ただでさえ良くない性能のパネルなのに、、、、指定解像度以外での使用はきついですよ。

書込番号:1947382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

焼き付き

2003/07/04 10:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 Mr.takeさん

昨日7/3に待望の23インチがヨドバシから届いたので、早速マシンにつないで操作したのですが、開いたファイルを5分ぐらいして移動すると、今あったファイルの位置にうっすらと四角いファイルの跡が見えます。液晶では画面の焼き付きはないと思っていたのに、なんか少しがっかりです。これではフォトショップなどのソフトで作りこんでいるときなどに焼き付きに気がつかないでやっていて、何か絵がへんだなという事になりかねないと思う。

書込番号:1727407

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/04 11:13(1年以上前)

それは焼き付きじゃなくて残像じゃないでしょうか?(^^:
焼き付きは電源落としても消えないですよ。それは消えるでしょ?

まぁ、よくわかりませんが、ビデオカード関係のトラブルというのも考えられますね。
普通はあまり無いことなので、アップル社に相談されるとイイかと思います。

書込番号:1727511

ナイスクチコミ!0


lumさん
クチコミ投稿数:40件

2003/07/06 14:43(1年以上前)


123456789ゆゆさん

2003/08/16 17:04(1年以上前)

この症状ぼくもありました.17インチでです.あきらかに,製品不良にもかかわらず,アップルの態度にあきれながらも4ヶ月にわたり交渉を続けたところ,液晶パネルの交換までもって行けました.しかし,アップルと言う会社はすきなのに,あのユーザーをなめた態度は我慢できなかったですね.そのくらいの労力覚悟ならば,品が品ですので掛け合ってみてもいいかとおもいます.ちなみに,この症状は全てのアップル製品に一定の割合で含まれているようです.ぼくがみたところ,池袋ビッグカメラや秋葉原ラオックスなどで実際に確認しました.17,20,23でみられました.

書込番号:1860568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]
Apple

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月28日

Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング