Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ] のクチコミ掲示板

2006年 8月 8日 発売

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:20型(インチ) 解像度(規格):WSXGA 入力端子:DVIx1 Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオークション

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月 8日

  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ] のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

前モデルとの液晶の違い

2005/03/31 18:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

クチコミ投稿数:22件

前モデルApple Cinema Display 20inch M8893J/Aとの液晶の違いを詳しく知りたいのですが、どなたか比較検討をされた方、情報をお願いします。 解像度等の違いなどもあるのでしょうか?

書込番号:4131750

ナイスクチコミ!0


返信する
azunchaさん
クチコミ投稿数:52件 Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオーナーApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の満足度5

2005/04/01 03:30(1年以上前)

旧モデルとの差ということですよね。
パネルが違うって話は時々聞きます。私は見比べても分かりませんでしたけど。
静止画の綺麗さでいえば、旧シネマ20はかなり評判よかったようです。
ただ応答速度がちょっとよくなかったとか…。
これに比べて新シネマは、標準的か、やや良いという程度
らしいです。

また、ハブ機能の違いとして、
旧はUSBx2
新はUSBx2, FireWirex2
だったかと。

書込番号:4133092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/04/01 06:22(1年以上前)

azunchaさん、回答ありがとうございます。
描画の反応速度が遅いということは...ムービー制作にはキビシイでしょうか? 
やはり新しいタイプが良いでしょうか。デザイン的には、ひとつ前のタイプが好きなんですが...

書込番号:4133136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2005/04/01 17:59(1年以上前)

旧シネマの20はIDTechのデュアルドメインIPSで、新シネマの20はLG-PhilipsのS-IPSという話です。LGのS-IPSはIPS系パネルの中でも、画質的にランクが下と見られています(価格も安いです)。ちなみにLGのS-IPSパネルは他社のUXGA製品でも採用されているものが安くあります。


書込番号:4134013

ナイスクチコミ!0


azunchaさん
クチコミ投稿数:52件 Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオーナーApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の満足度5

2005/05/08 01:07(1年以上前)

今さら返答してもアレでしょうけど…。
旧20で動画を見たことがほとんどないし、
私はそういうのに鈍感なほうなのでわかりませんが、

けだし、動画用途なら旧20は避けたほうがいいかと。

結局jalanjalan05さんが実物を見て判断されるのが最善
なんでしょうけどね。

書込番号:4222938

ナイスクチコミ!0


ogikubonさん
クチコミ投稿数:5件

2005/06/28 06:24(1年以上前)

旧モデル20インチを持っていて、買替えたいのですが、旧モデルのように右下にスイッチが新機種にはないんじゃないかと云う噂を聞きました。これって本当でしょうか?それとも右サイドにあるのでしょうか?

書込番号:4247698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォント

2005/03/30 00:02(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

クチコミ投稿数:23件

こんばんは、この間Macminiとシネマ20インチを購入しました。
さっそくFirefoxでネットにつないでみたのですがヒラギノが
なんだかボケボケな感じがするのですが…それともシャープ過ぎるのかな?わかんないです。表示はこんなものでしょうか。
windows IEでMSゴシックに目がなれてるのですが見比べると
なんだかボケているような。何か設定がおかしいのでしょうか。

書込番号:4127562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件

2005/03/30 00:34(1年以上前)

MAC OS X のフォントはアンチエイリアスが掛かっていますので、液晶ディスプレイだとボケ感があります。正常です。

書込番号:4127696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/03/30 13:50(1年以上前)

じゃぶーんさんどもです、ディスプレイはCRTにしとけばよかったかなぁ。思い切ってかっちゃったのですが。

書込番号:4128750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/04/04 01:13(1年以上前)

OSの問題なのでCRTにしても恐らくぼけていると感じる方は、ぼけて感じると思いますよ。

書込番号:4140627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

windows機での解像度

2005/03/22 21:33(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

クチコミ投稿数:103件

windows機にこのディスプレイを使っているのですが、解像度が合わなくて、画面が横長になってしまいます。設定を見ても合う解像度がありません。

ビデオカードはRADEON X600です。

解像度をCinema Displayに合わせる方法はないのでしょうか教えていただきたいです。

書込番号:4107659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2005/03/23 08:31(1年以上前)

すいませんわかりました。

書込番号:4109009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

asus V9280 GF4Ti4200は使えますか?

2005/03/16 22:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 lluucckkさん
クチコミ投稿数:7件

このたびこのディスプレイを購入しようとおもっているのですが
現在のグラボで使えるか心配で購入できません。もし同じグラボなどで
使えると知っている方おられましたらお教え願いたいと思っております。
以下が私のグラボです。
asus V9280 GF4Ti4200を使用しているのですが、使えますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4081359

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lluucckkさん
クチコミ投稿数:7件

2005/03/30 13:21(1年以上前)

購入して試してみたところ、無事できました。
ありがとうございました。

書込番号:4128700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 khrsさん

いきなり質問ですみません。
私はイラストを扱う職業で、これまでずっとCRTディスプレイを使っていました。
でも今回、省スペース化、眼性疲労を減らすのために今回液晶ディスプレイを買うことに決めました。

そこで質問なのですが、私のPCは自作Win機で、グラボはNVIDIA GeForce FX 5700 Ultra です。
このグラボの場合、正常に機能するのでしょうか?
どうか教えてください

書込番号:4070708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面いっぱいに横線がチカチカします

2005/03/14 10:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 スピルリナさん

このモニタとpowerbookG4を接続して机上を小スペース化しようと購入したのですが、画面に水平線がちらつくのです。電源を入れ直しても、再起動しても治りません。このような症状を経験された方、いらっしゃいませんか?初期不良なのでしょうか?

書込番号:4069622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]
Apple

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月 8日

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング