Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ] のクチコミ掲示板

2006年 8月 8日 発売

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:20型(インチ) 解像度(規格):WSXGA 入力端子:DVIx1 Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオークション

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月 8日

  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の価格比較
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のスペック・仕様
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のレビュー
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のクチコミ
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の画像・動画
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のピックアップリスト
  • Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ] のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerMacG4用ディスプレイ

2007/02/20 12:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 M9145さん
クチコミ投稿数:5件

はじめて質問します。現在、PowerMacG4(M9145J/A)&OS9.2を使用しています。この環境下での最適液晶ディスプレイの購入を検討しています。使用目的は、画像関係ではなく、一般的な事務的使用です。アップル20インチシネマディスプレイかナナオS2000か、どちらにするか迷っています。デジタル接続での比較(画像の鮮明さなど)を御教授下さい。

書込番号:6025412

ナイスクチコミ!0


返信する
azunchaさん
クチコミ投稿数:52件 Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]のオーナーApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]の満足度5

2007/02/20 13:02(1年以上前)

NANAOのほうは持ってないのでわかりませんが…事務用途ならCinemaでも十分かと思います。すくなくとも、PagesやExcelなどなどを使っていて機能的限界や不便さを感じたことはありません。素人な私の目には十分鮮明に見えます。

ただ、文書などで縦に使いたいときに、ワイド画面の窮屈さを感じることは時々あります。S2000は4:3みたいなので、使い方によってはそちらのほうがいいかもと思います。

書込番号:6025452

ナイスクチコミ!0


スレ主 M9145さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/20 15:22(1年以上前)

 早速の御返事、ありがとうございました。液晶ディスプレイが、一般的に、G4&OS9.2とのデジタル接続(アナログ接続でなく)で明確に画面表示されるか、気になったこともあって、質問させていただきました。無事表示されるようなので、十分に検討したいと思います。

書込番号:6025817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アップルとナナオ

2007/02/03 13:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

こんばんは。
当方PowerMacG5を使用しているものです。
PCは主に、ネットサーフィンと趣味程度にモデリングをしております。
今回、液晶ディスプレイを買い替えようと思いまして、
この商品とナナオのFlexScan S2411Wのどちらを買おうか
まよっております。

性能からいうとナナオの方が上なのでしょうか?
見た目G5と統一するなら、シネマかなとおもったり。。
でもマウスとか、キーボードは白なんだけどなあw

みなさんなら、このふたつだったらどちらの液晶を買いますか??
高額な商品なだけに、慎重に選びたいと思っております。

書込番号:5956400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/02/20 05:59(1年以上前)

こんにちは。もう購入されてしまったかな?

2005年6月にこのモニターを購入しました。(Win機で使用)
当時このサイズの液晶はたしか、DELLかシネマのどちらかしかなかったように記憶しています。

別途 PowerBook G4 を所有している事もありシネマにしましたが、
いま私が購入するとしたら、ナナオですね。

お持ちのG5が対応していれば、↓ですが。
http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/index.html


-理由-
ナナオのモニターはチルト、スイングの自由度が高くて○。(友人宅にて確認)
シネマは高さの調整が出来ず、液晶の中心が目線より若干上に
来てしまい、台座?を取っ払ってしまいました。(うちの机の場合ですが…)

本来は液晶の質を語るべきでしょうが、ポジションも結構重要と思いました。
参考までに。


書込番号:6024675

ナイスクチコミ!0


ume~さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/04 11:35(1年以上前)

過去や他でもあがってるかもしれませんが、下記のサイトではApple・ナナオ共に評価が低かったです。

■WUXGA対応 高解像度ワイド液晶ディスプレイ選び
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index.html

会社ではApple、自宅ではBenq(24インチ)などをメインに使ってますが、この二つの映りはほとんど一緒で、入力が多いBenqの方が使いやすかったしAppleの半額ぐらいで「Appleを使ってるぞー」っていう自慢以外には何も役立ってないです(笑)
しかもAppleはDVI-Dしか入力を受け付けないので、私の環境では現在MacBookProぐらいしか映せるパソコンがなくて、かなり使い勝手悪いです。

書込番号:6941723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レッツノートをつなぐには

2006/12/22 14:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

クチコミ投稿数:2件

レッツノートをつなぐにはどうしたらいいでしょうか。
よく調べずに購入したので,DVIポートがなく困っています。
「変換ケーブルを使うのかな?」とか調べてはみたものの,
よくわかりません。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:5789741

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2006/12/22 15:58(1年以上前)

レッツノートはアナログ出力です
このディスプレーはデジタル入力です。
つなげませんよ

書込番号:5789913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/12/22 16:34(1年以上前)

アップルシネマの仕様は分かりませんが、購入したなら調べてください。

24PinデジタルのみDVI-Dコネクタタイプなら、アナログRGBからの接続は不可能。

29PinデジタルDVI、アナログRGB兼用のDVI-Iならアナログ接続は可能。

それとノートのオンボードVGAからのデュアルモニタ仕様では、ノートの液晶パネルの解像度以下しか使用できないです。
SXGA+なら(1400×1050)、XGA( 1024 × 768)間でしか使えませんよ。
ノートの液晶パネルを表示させないならUXGA以上の表示は可能ですが。

返品してアナログRGB接続できるモニタを買い換えるか、外部デジタルDVI接続できるノートを買いましょう。

Windowsユーザーがアップルシネマを選ぶ理由はデザインですか?

書込番号:5790033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/27 00:12(1年以上前)

コメントをありがとうございます。
早速,参考にさせていただきたいと思います。

Silver Jackさんのご指摘ですが,ノートの方は表示させず,
ディスプレイだけを使用したいと思っております。
また,なぜアップルシネマを選択したかについては,
Silver Jackさんの予想通り,デザインです。

ありがとうございました。

書込番号:5808033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3をこのモニタでプレイできますか?

2006/09/26 00:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

クチコミ投稿数:2件

PLAYSTATION3をHDMI-DVI変換ケーブルでこのモニタで動作(支障なくプレイできるレベルで)させることはできるのでしょうか?

私はすでにこのモニタを持っていて、できるならばテレビを買わないで済ませたいと思っています。

どうやらHDMIには色々仕様があるらしくPS3のものが使えるのかさっぱり分からず質問させて頂いた次第です。

PS3発売前で申し訳ございませんが、参考にさせていただきたく何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:5478657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2006/09/26 08:58(1年以上前)

DVIがHDCP非対応なので、無理と思います。

書込番号:5479338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/09/26 11:56(1年以上前)

仕様で確認できるはずだよ
DVI-Iに接続なら、HDCP対応
又はHDMI接続できるモニタを選べは問題ない
対応していないモニタの場合は不可能。

書込番号:5479665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/26 16:43(1年以上前)

なるほど。私も調べてみたらHDCPという著作権保護技術で無理ということが分かりました。

ありがとうございました。

書込番号:5480202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターフード探しています

2006/09/24 08:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 ENJUKUさん
クチコミ投稿数:8件

モニターフードを探していますが、このモニター用は無いのでしょうか。

書込番号:5472796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2006/10/02 00:21(1年以上前)

Micro Solutionあたりをウォッチしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:5498167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PMにはやっぱりコレ

2006/08/19 06:32(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

スレ主 takasanjanさん
クチコミ投稿数:48件

5年近く使っていた三菱CRT19インチの画面がちらつきだしたので思い切って購入!
歪みがなく目に優しいです。イラレで真円がまんまるに表示されるのは嬉しい。
画質はCRTの方が良いようですが、不満はございません。
やっぱり、AppleにはAppleがかっこいい!!

書込番号:5358299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]」のクチコミ掲示板に
Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]を新規書き込みApple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]
Apple

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月 8日

Apple Cinema Display M9177J/A [20インチ]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング